PR

Profile

うぃるそん741013

うぃるそん741013

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

■アルビレックス新潟公式戦ゴール数(J1)


■アルビレックス新潟背番号列伝


■Jクラブそれぞれの歩み


■アルビレックス新潟殿堂


■年度別観戦記


2003年【J2】


2004年【J1】


2005年【J1】


2006年【J1】


2007年【J1】


2008年【J1】


2009年【J1】


2010年【J1】


2011年【J1】


2012年【J1】


2013年【J1】


2014年【J1】


■アルビレックス新潟J1リーグ戦出場時間


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


2014年


■スタジアム別観戦記


デンカビッグスワンスタジアム


NDソフトスタジアム山形


笠松運動公園陸上競技場


埼玉スタジアム2002


市原臨海競技場


柏の葉公園総合競技場


味の素スタジアム


国立競技場


等々力陸上競技場


日産スタジアム


ニッパツ三ツ沢球技場


Shonan BMWスタジアム平塚


IAIスタジアム日本平


ヤマハスタジアム


名古屋市瑞穂陸上競技場


松本平広域公園総合球技場


フクダ電子アリーナ


県立カシマサッカースタジアム


群馬県立敷島公園県営陸上競技場


さいたま市浦和駒場スタジアム


NACK5スタジアム大宮


日立柏サッカー場


熊谷スポーツ文化公園陸上競技場


駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場


レベルファイブスタジアム


ベストアメニティスタジアム


山梨中銀スタジアム


■Jクラブとのリーグ戦通算対戦成績


■対戦相手別観戦記


対戦相手別1


対戦相手別2


対戦相手別3


対戦相手別4


Free Space

設定されていません。
2012.07.29
XML
カテゴリ: 2012年観戦記
【祝】降格圏脱出

もう、戻ってきませんから


私自身、 今季の観戦 で、初勝利を見届けましたし、
2度、歓喜のゴールを噛みしめることができました。
サイコーに気持ちいい参戦になりました


ミカ のゴール、気持ち良かったぁ
を奪って、B.ロペスに当てて、
そこからさらに、自分で前に出て行けるところが、ミカらしい。
横にミシェウもいたし、選択肢の多い状況でのゴール、良かったぁ。

後半、何度も決定機を作りながら決め切れず、
ちょっと嫌な時間帯もあったりでしたが、
A.ミネイロ の2点目が決まった時点で、勝負決まったかな、と。

FC東京の方は、不利なコンディションな中で、
まったく動けてないわ、連携うまくいってないわ、
ちょっと可哀そうなくらい、散々な試合だったでしょうね。
ただ、オリンピックで、権田、徳永が不在な上、
さらに、怪我で羽生、平山、大竹、太田宏介、河野が不在なんでしょ、


対戦相手からの視線で、
「監督変って、昔の新潟が戻ってきた。」って感想が、
とても心地いいですね。やっぱりいいチームなんだな



次節、柏戦。今季初の連勝で、一気に上を狙っていきましょう。
カードで、出場停止。
変わりは、平井かキショーか、それとも、A.ミネイロでもいいかも。
調子いいみたいだし、サイドよりも真ん中が好きそうだし、
何より、B.ロペスと近くでプレーすると相乗効果がありそ。


勝ち点40超えまで、あと15戦で7勝

----
2012/07/28(SAT)18:34KickOff 
味の素スタジアム 23,430人 主審 前田 拓哉


FC東京

0

0

1

2


アルビレックス新潟

0

1

7

SH

15

 12

GK

15

 7

CK

1

 12

FK

13

 --

得点--

32'

三門 雄大

67'

アラン ミネイロ





今回の観戦は、自宅の横浜から、
調布の味の素スタジアムまで、
片道40km、自転車での参戦でした。

往路は、快適で気持ちいいロングライドでしたが、
復路は、死にかけました…。
途中で迷ってしまって、遠回りしてでも避けたかった坂道を通るはめに

帰りのことも考えずに、立ちっぱなしで応援したのも、
リスクマネジメントとして、良くなかったのかもしれませんが、
あんな試合ですもん、楽しまなきゃ、うんうん










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.29 18:34:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

foot001 foot001さん
ぐっちいのスポーツ… ぐっちい@さん
あるびせなみ ☆SENAMI☆さん
ひろぽろりの子育て… ひろぽろりさん
AWA Heita ( VORTIS … h_heitaさん
YOKOHAMA ORANGE LIF… t_yossy2002さん
だいだい色は勝利の… ましゃ!さん
子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
黄色いパジャマで黒… 黄パジャマさん
寝ても覚めてもトリ… miyamiya32さん

Comments

うぃるそん741013 @ Re[1]:J1リーグ戦通算勝利数ランキング(08/29) 新潟しょぼいさん >なんで2部リーグ制…
新潟しょぼい@ Re:J1リーグ戦通算勝利数ランキング(08/29) なんで2部リーグ制になってからなんだよ…
うぃるそん741013 @ Re[1]:Jクラブの加盟時期(12/04) れい(埼玉在住アルビサポ)さん 讃岐もJ2…
れい(埼玉在住アルビサポ)@ Re:Jクラブの加盟時期(12/04) 町田や金沢はJ3加盟前にJ2ライセンス持っ…
うぃるそん741013 @ Re[1]:Jクラブの加盟時期(12/04) ごまちんパパさん >川崎は一度J2に降格し…
ごまちんパパ@ Re:Jクラブの加盟時期(12/04) 川崎は一度J2に降格してますよ・・・
essabo@ Re:いろいろ聞きたいことがあります J1リーグ戦第27節柏戦(09/29) ヒガシの件: ゴール前で捕球に行った時に…
うぃるそん741013 @ Re[1]:アンディじゃん!!(06/30) デスひぐまさん こちらこそ、お世話にな…
デスひぐま@ Re:アンディじゃん!!(06/30) こんにちは☆近ごろはホントに色々と、何か…
とおりすがらー@ Re:みんなで成し遂げた「ケンゴのハットトリック」 J1リーグ戦第11節鳥栖戦(05/12) 期間限定でJ開幕20周年記念ボールを使…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: