2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
衝撃的なことが夜勤であったんです。忘れるところでした、という精神の持ち主な私って、かなりどうかと思います。何かが麻痺してるかも…。私はチーム員ではありませんでした。大部屋に不穏(一時的なボケみたいなもの)のじいちゃんがいました。2年目の子が受け持っていたじいちゃん、5リットル酸素吸入の必要があったのですが…夕方からごそごそしまくりです。ナースコールを自分で押してくれる様子はなかったのでセンサーを設置してナースコールが鳴るようにはしてありました。酸素つけてください、つけないっ!という攻防が延々続いていました。じいちゃんもなかなか負けていません。そのうち、自分で酸素を止め、センサーのスイッチまで切るようになってしまいました。…部分的にしっかりしているあたりがとても危険。2年目ナースとじいちゃんのいたちごっこは突然終りを告げました。2年目「windbagさん、もうダメです。抑制します、全然酸素してくれません、勝手に酸素オフにしてるしっ」私「きっと興奮するでしょ、不穏時の指示先にいって、少し様子見てそれからにしたら?」と言いつつ、一応抑制の準備をして既に他の患者さんが寝静まって暗い病室に2人で行ったところ…案の定、酸素もせずにベッドサイドに立っています。「…あれっ!?点滴が」(゚Д゚≡゚д゚)と、2年目の子。点滴のルート切れてます、綺麗に。 Σ(・ω・;||| で、本人側見たら、切れたルートのもう一方がぶら下がり血がぼたぼたぼた……おいっ!「あっ、どうしたの!?とにかく点滴抜きましょう」「どうしたもこうしたもあるかぁっ!」ヽ(`д´)/やや興奮気味。手を見れば、はさみっ!!!(lll゚Д゚)げ…隠し持っていたか…ていうか、持たせていた家族、どうよ。しかもしかも、どうしてやたら尖ったはさみなのっ!?せめて先の丸いのだったら…「危ないから、はさみ置いてくださいね」「置けるかっ!もう一本あるはずだっ、それを探している」いや、一本でいいでしょ。充分です。それに、声でかすぎです。「他の方寝てますから、静かにしましょう」「ぁあ”?寝ている場合じゃないっ!おいっ!みんな起きろっ!」…はさみはさみ…でも、とりあえず、左手に入ってた点滴だけは抜かせてくれました。はさみは右手…。こっそりとろうと右手にちょっと触ると、もっと凶暴に…。「ここ病院ですよ、わかる?」「おー!よくなろうと思ってきたのに、こんなところだとは思わなかったっ!ガスを吸わせやがってっ!」Σ(・ω・ノ)ノ それ…酸素ですけど……。タイミングを見計らって、2年目の子はさみをとろうとしたら(勇気あるというか無謀というか…)さっと左手へ持ち替えました。じいちゃん、意外と機敏。でも、更に興奮です。はさみ危ないからっ、こっちに向けないでぇっ!「お前ら俺を殺す気だなっ!」いえいえ…逆でしょ…。結局、埒があかないのでもう一人応援を呼び、3人がかりでがっつり押さえつけました。抱きつきたくもないじいちゃんにこれでもかとばかりに抱きつき、腕も肘の関節が動かせないようにしましたが…指にはめたはさみはなかなかぬけませんでした。でね、がっつり押さえたはいいけれど、火事場の馬鹿力というか、じいちゃんすごい力で抵抗するので、誰も動けません…。ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛「殺される~!!!」ヽ(`Д´)ノという叫び声が虚しく響きます。ナースコールをかろうじて1人が押すけれど、何故かぶちっと切られます。押しなおして呼べども呼べども誰も来ません…。(゚Д゚)…新卒がもう1人いるはずなんですけど…あっち、それほど忙しくないはずなんですけど…何やってるのっ!?と3人とも切れそうです…。(-_-メ)当分経ってから、やっと来ましたけど…。誰も怪我することなく、はさみを取ることができました。で、もちろん抑制。部屋替えです。夜中です。あとで、新卒に聞いたら、ナースステーションにいたけど、ナースコールを何度か切ったと…何やってんの…。見に来いっ。叫び声も聞こえなかったそうです。どんな広い病棟よっ。それまでも何度も鳴ってたけど、自分の受け持ってる部屋じゃないけど、ナースコール…鳴ったら取れ。そして来い、と思いました。「患者さんの息止まってたらどうするの?」と言っても「はい…」と俯く…。春にはまた新卒が来るっ…そしてベテランさんがやめていく噂もちらほら…こわすぎです。(ノД`)じいちゃんが元いた病室には、血がぼたぼた散っている床と床灯台とはさみが残されていました。どんな傷害事件の跡ですか…みたいな。疲れました。
January 15, 2007
コメント(12)
ブログの更新方法忘れそうなくらいお久しぶりです。あ、あけましておめでとうございますっ!.。゚+.(・∀・)゚+.゚…って…おそっ。Σ(・ω・ノ)ノ 更新、する気が最近余りないですね、多分。お仕事では色々ありますが、熊子が去ってちょっとリラックスしちゃったというか、何というか…快適です。仕事がやりやすいっ!!!(゜∀゜人°∀お正月、例年と違ってものすご~~~~く!空床が多かったんです。あ~、幸せだったな~…遠い目。もう満床なんですけどね、已むを得ません。お給料貰わなくちゃ。リーダー業務も増えたりして、チーム員することが少ないと、いざチーム員する時にちょっと戸惑ったりします。この前、久しぶりに激しいスケジュールだったりして、鈍った体で働けるかどうか正直不安だったりしました。よく働きました。頑張った、私。まだ、熊子が去ってから院内で顔合わせたことありません。病院がちょっと大きくてよかった…。新卒の子は一度会ったと言っていました。こわ。あ、看研の話だった。お正月あけて、頭まで散漫です。でも、看研の締め切りは待ってくれません。まずいです、かなり。あせってるけど…やりたくない。どうしよ~。締め切り間近です。(||゚Д゚)
January 14, 2007
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
