To rest is to rust☆

To rest is to rust☆

PR

プロフィール

ゾーヴァ

ゾーヴァ

カレンダー

January 6, 2010
XML
カテゴリ: お仕事
昨日でちょっと気持ちが冷めてきてたけど、今日は完全に心が折れた日。
結構家でばーっと泣いてしまった・・・。


今日は午後から外来ケモセンター配属の日に。
なので午前中フリーで病棟行ったりしてたんやけど見事に患者さんに会えず。
仕方なく自分の机で経腸栄養の勉強。
・・・。
集中できず。
新患さんも取ってないし、依然内科とは関わりがないまんまです。

午後、ケモセンターは気を遣って混ぜて混ぜて肩こり。

1人混ぜ要員の先生がリーダー格(?)の先生で、そりゃもう気疲れ。
こういう日は嫌だ。
で、午前中に会いたい患者さんに会えなかったので早くケモセンター終わらせて会いに行き
たいところなんやけど、外来はこっちが焦ったとしても早く終わらせれるものでもないので
焦ってるけど患者さんの診察待ち。
やきもきしてて、そういう意味でも気疲れ。
会うべき患者さんは、例の夫婦愛の患者さん。
もっと言うなら、今月から担当医が気になる研修医になった患者さん。
その方、今朝の血圧が60/30mmHgぐらいしかなくて、採血結果も「えー!!」ってかんじの
データでずっと朝から気になって気になって。
でも主治医(気になる研修医の指導医)は同じく外来ケモセンターで診察中。

そういう意味では、私が身動き取れない間、急に治療方針が変更される心配もないから
いいんやけども。

ケモセンターが終われば大急ぎで病棟に出向いて患者さんに会いに。
意外と元気そうに戻ってて、今朝は顔面蒼白やったらしいけど「もう手も暖かくなったよ」って
にっこり笑顔で手を握ってくれて癒された・・・。

旦那さんも来てはって、でも私が会いに行ったときはどうやら先生からムンテラ受けてる最中
とかで。
しばらく患者さんと喋ってたら旦那さん戻ってきはって、いつもはめっちゃよく喋らはるのに
(なんでか旦那さんの内服薬も知ってるもん)、今日は下向いて静かにメールを打ってはる。
そんなかんじであんまり旦那さんとは話さないまま去ってんけど、そのあと主治医のカルテに
ムンテラ内容が記載されてて、ひとりで読んでショックすぎてどうしようもなくなった。
内容は、急変の可能性があるから子供さんにも連絡しておいてくださいとのことで。
確かに今朝の血圧からしたら何!?ってかんじやし危ないかんじやねんけど、ただ私の
感覚的な「怖!」っていうんじゃなく実際医師目線の評価を読んでしまうと、ぐっと現実味が
来てしまって目を伏せてしまいたい思い。
そのムンテラ内容を踏まえて旦那さんに会ったときの静かさを思うとやりきれない。
あんまり感情移入しないように働かないとなあってこういうことでへこむ度いつも思うのに、
うまくそなへん調節できない。
だからまたしても激へこみ。

とりあえず私もカルテ記載をして、結構へこんでて頭働かず記載に時間かかってしまって
とぼとぼ帰ってんけど、頭の中めーっちゃネガティブ。
またしてもなぜか転職のことがうっすら頭の中ぐるんぐるんしてて、こんなに患者さんのことで
しんどい思いするんならもっと関係希薄でいいし!ってなって、病棟活動なんてもういいやって
とこにたどり着く。
じゃあ薬局とかにいるほうが私には向いてるんだろうか・・・とかとか。
そのほか、長い間担当させてもらってたけど悲しい最期を迎えた患者さんのこととか思い
出されてきてもう無理やわあと思ってしまって。
だいぶ気分が落ちました。
泣きました。
今年入ってから生活習慣改善を目指してめっちゃ厳しめなプライベート時間を送っててんけど
今日はさっそく崩れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2010 09:23:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: