ももんずるーむ

ももんずるーむ

PR

プロフィール

♪♪りお♪♪

♪♪りお♪♪

コメント新着

Love@ ツマミ ツマミちゃん、かわいいよねー? ??
♪♪りお♪♪ @ Re[1]:卒園しました♪(03/25) u・sa・ha・na☆さん お返事遅くなりまし…
♪♪りお♪♪ @ Re[1]:卒園しました♪(03/25) Marikoさん お返事遅くなってごめんね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月26日
XML
カテゴリ: ♪handmade♪大人服
なんだか、また日記更新が久々になってしまいました。
先週から姉ゴンの幼稚園も始まり、夏休み中だらけていたのでお弁当作りも
しんどかったです。

姉ゴンのアレルギー性鼻炎の方もイマイチ治まらず、耳鼻科通いが続いてます。
でも今回、アレルギーの薬を2つにしたので治まるんじゃないかなぁ?
と期待してます。

本題からずれたけど夏休み中に作ったものです。
2008-08-26 07:50:22
コットンフレンド夏号に載っていたキャミワンピハート

可愛いなぁ~!と思いつつ「私が着たら、妊婦よね?」とか思ってスルー

作ってしまいました。

たぶん、手順的には前に作ったヨークワンピより簡単だったはず・・・。
縫うところが少ないから。

でも夜中にやってたせいか、ヨークとスカート部分をつなげるときに
スカートを裏向きのまま縫い付けてしまったり、ギャザーがものすごい偏っていたり
でやり直しばっかり!!
生地は小物にも使いまくりのこちら↓を使用しました。

【送料無料】初めての方限定!人気の生地巾112cmのラミーリネン一回の購入数は無制限です!最初だけなので多めにどうぞ!価格は2mあたりのものです。

ちょっと、チクチクするので洋服向きじゃないなぁって思っていたんですが
なんだかものすごく「ざっくり感」のあるものにしたくなって使いました。
この形、一枚で着ることは絶対にないだろうし。

型紙を取っているとき、用尺は足りていたはずなのに「どうもスカート丈が足りないなぁ」

なぜかバッチリ「ワンピ」が出来ました↓(笑)
2008-08-26 07:53:53

やっぱり着ると妊婦なんで着画はなしにしたかったけど、着丈の参考に・・・。
どうやら私、スカートはいっしょに載っていた「ロング丈ワンピ」(同じ形のアレンジね)
で型紙取ったみたいです・・・・。
このしわ感、とくったりした感じはお気に入り。この生地で作ってよかったかも。


2008-08-26 07:52:272008-08-26 07:51:09

ヨークの裏の重なり部分の処理が全然わからなくて苦戦。
しかもスカート部分を縫い付けるだけで何度もやり直したから「ざっくり感のある布」
はボロボロに・・・・。
最終的に処理がわかったかも!って思ったときにはどうしても布の縫い代で
縫い目を隠すことが出来なくって仕方なくバイアスで隠すことに・・・。

右は必要のないヨークうらに出来てしまった「タック??」
散々、やり直した挙句に完成してから気づきました・・・・。
もう、スカートのギャザーが落ち着いていてどうにもならず。
ま、みんな裏だから着るとわかりませんけど。
この考え方、我ながら「A型とは思えない」

このワンピ作った方の「大きすぎる」と言う意見を参考にMサイズで作成したんだけど
まず型紙の時点で「肩紐が短すぎる」事が判明して調整しながら最終的に型紙より
6センチ伸ばしました。
私は「コデブ」な上に「いかり肩」「肩幅広子」なので。

そしてヨークが出来上がった時点でどうも「幅に余裕がない」ことも判明。
仕方なく縫い代を縮めて縫い直したら「ボタンをはずさずに」脱ぎ着できるようになりました。

スカート幅も皆さんおブログどおり、ものすごく幅が広いので一度目の失敗の後
16センチほど幅を縮めて少し台形になるようにしました。

別の布でリベンジしたいと思うのでそのときは「ヨークはLサイズ」で作りたいと思います。
そのときはヨーク裏を綺麗に処理できるようにがんばりたい!!

今回初めてボタンホールに挑戦!
2008-08-26 07:53:12

がんばったのは「うちのミシンちゃん」だけど。
やっぱコンピューターミシンってすごい!!
でもやっぱ既製品並みとは行かないですけどね。
ちなみに私のミシンはこれ↓です。


◆ブラザーB-500(CPV03シリーズ)◆コンパクトなので収納や持ち運びがラクラク!初心者さんにオススメです。【Chinafesta2008】【送料無料】【新オープン店舗】

一度壊れたけど、無事に帰ってきてくれました♪
私が買ったお店は全国にファンのいるお店です。
コントローラー付きで上のお店より安く買えましたよ。

保証期間だったこともあるけど、送料も無料で直してくれました。
アフターで選んで大正解だったな~~~!
大事に使おうっと。

ホントはまだ作りたいものがあったけど(夏物)急に寒くなってもう夏物は
必要なさそう。
かぼちゃパンツも2度しかはかせてません・・・・。

まだ作ったものはあるけど、またボチボチ更新したいと思います。
欲しい布がたっくさんあるんだけど、気づけば家の布ストックも大量になってきたので
我慢してます。

新しいコットンフレンドも買ったけど可愛いものがあって早く作りたいな~~!



気になる布や副資材のあるナカムラさんがP5倍なので誘惑されまくりです。
耐えられるか、自信なし(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月26日 10時08分10秒
コメント(8) | コメントを書く
[♪handmade♪大人服] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
しゃぽ~☆  さん
はじめまして♪
テーマからお邪魔しました(^^)
私もこのキャミワンピ同じところ失敗しました(^^;
意味わかりませんよね~。
私は仕方がないので、レースを縫いつけて隠しました(笑)
私の場合はチビなので大きすぎてしまってブカブカです。
裾もパターンより短くしたのにそれでも膝下の長さで大失敗です(苦笑)
今はクローゼットに眠っています。
いつかリベンジしようと思ってます! (2008年08月26日 10時15分23秒)

Re:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
すごいわぁ~~~!!
おかめ、まだボタンホールも未経験だし、大人のお洋服も未経験。
作りたいものは山ほどあるのに、時間がなく会社のロッカーで眠ったままのミシンが可愛そうになってきたよ(涙)

・・・でも、りおさんが言ってくれた「ミシンは逃げない」の言葉すごく嬉しかったです。
やりたい気持ちだけが先走ってたんだよね。

おかめも無地リネン欲しいなっ!
柄物リネン(カバン製作が主だったので)ばかりあるので、生地の交換会やってみようかな~???

買ったけど、手もつけていない生地大量だし♪

りおさんの作品みたいな素敵な大人服作るぞっ!! (2008年08月26日 11時24分44秒)

Re:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
またすごいの作ってる♪
かぼちゃパンツ、2度しかはかせてないのか~。
そっか~、そっちはもう秋の風だよね、きっと。
季節の変わり目、体調には気をつけてね。
(2008年08月26日 14時41分22秒)

Re[1]:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
しゃぽ~☆さん
書き込みありがとうございます♪

このキャミワンピ、作っていたのですね~!
説明を見ても良くわからないですよね??
わかったような気がしたんですけど、気のせいかも(笑)レースのほうがおしゃれで可愛かったですよね。私もそうすればよかったです。

私も見てのとおり「膝丈」になりました。
ワンピとしてレギとかなしで着るのにいかなぁ?と
このまま作りましたが、レギとかパンツと合わせるにはもう少し短めのひざ上くらいがバランスいいですよね?やはり切ってしまおうか悩みます。

すごく可愛いデザインなのでぜひリベンジしたいですね。後ほど時間のあるときに訪問させていただきますね。 (2008年08月26日 17時40分33秒)

Re[1]:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
江戸紫おかめさん
大人の服ね、縫うところは多いけど私の場合簡単そうなの選んでるし、子供服は小さくて縫いにくい気がしてます。

本当は初心者なんだから「小物から」はじめたらいいのに小物のために「大きな生地」に手をつけるのがもったいない気がしちゃって(けちなんです。)
端切れを作ろうと格闘中です。

おかめさん、忙しいものね~~~!
私も常に「ちくちくしたい~~!」って思うので
気持ちはわかりますよ。でもやっぱりあせって作ろうとすると↑のようにミスが多く綺麗な仕上がりにはならないんだよね・・・・。

私は地味好きなのもあって「無地ばっかり」だよ。
無地とギンガムばっかり?かも。
交換会、いいかも~~~!

忙しいのにひと段落着いたら、おかめさんの
ちくちく作品楽しみにしてるよ~~☆ (2008年08月26日 17時48分00秒)

Re[1]:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
u・sa・ha・na☆さん
今回は失敗が多すぎちゃってちょっとへこみます。

かぼちゃパンツ、作るのが遅すぎたみたい。
長期予報では「残暑が厳しい」って事だったけど
そうでもない感じだよ。
特に朝晩は「ものすごく寒い」ですよ。

子供服は本も少ないので、秋冬のものが出るまで
作れないかも・・・。

お互い体調には気をつけようね~~! (2008年08月26日 17時55分18秒)

Re:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
私も後ろは振り返らず・・な人で。
あまり、上手になれないのです。

まずは、子どものズボンから練習してみようかしら? (2008年08月27日 02時00分25秒)

Re[1]:リネンキャミワンピ作りました。(コットンフレンド夏号)(08/26)  
さくらびより・みいさん
私の場合、常に「まいっか!」と思ってしまうので
なかなかキレにな仕上がりにはならないです。

でも習う手立てがないので「練習あるのみ!」と思って続けたいなと思ってます。 (2008年08月27日 23時16分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: