星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2015.01.24
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

何を隠そう リビング PC はまだ XP で動いてたりします。
正直困ることが無いこともありました。

ブログ更新や、他マシンの遠隔操作、データを再生すると言う用途に限定して
リスクを回避していました。

OS を入れ替える予定で Windows8 はキャンペーンで自宅台数分揃えました。

と言うよりも TV チューナーアダプタの問題で
ゴニョゴニョしてぶっこ抜きってヤツ
この環境を崩すのは惜しい。


通常のマシンは大きいので小さなマシンにしようかなと
インテルの超小型規格の NUC が出た時から気になっていました。

検索してみました
時代は違っていました
NUC 規格のベアボーンばかりかと思ったら
確かにベアボーンはあるんだけど

目を引いたのはコレ

ECS LIVA

ECS LIVA LIVA-C0-2G-64G-W

CPU からストレージから無線やら何から全部入り
OS 無しモデルは1万8千円を切っている。
買ってきて OS を入れるだけです。


それならば買ってきて電源を入れるだけ。

楽天で調べてみると OS 入りしかありませんでしたから
尼で OS 無しモデルをポチりました。

CPU は BayTrail-M ベースの SoC で必要にして充分な性能
メモリー 2GB で少し少ないけど、

これ以上の追加投資が不要なところもいいです。


あとで気付いた上記アフィリエイトリンクは
PC ケース・カテゴリーでありした
パソコン・カテゴリーでは見つからないはずです。


こちらで注文しました。



ベアボーン PC ランキング 1位です。

昨日の調子のいい時間に注文
先ほど発送案内が来ました。
明日到着予定です。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。




QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.24 15:57:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: