ASUS VivoTab Note 8 の USB を増強するため USB コネクタを自作しようと思い立ちました。
名付けて「2股3股当たり前計画」
勘違いしていたようです。 配線を見直しました。
ASUS VivoTab Note 8 (MicroB メス) |
microUSB 同期ケーブル (Type A オス) |
(Type A メス) | (Type A オス PC 接続側) ELECOM Y字Wパワーケーブル USB2.0 Aメス 簡易パッケージ USB-AAE5DPBK (Type A オス 給電側) --> ASUS VivoTab Notes 8 充電用 AC アダプタへ (Type A メス デバイス接続側)
| (Type A オス) iBUFFALO USB2.0ハブ 4ポートタイプ(ACアダプター付) ブラック BSH4A10BK (Type A メス) x4
見直したのはグリーンのところ 2股 Y字ケーブルの PC 側とデバイス側の接続を変えてみました。
本来の2股接続で考えると PC 側とデバイス側が逆でした。 充電するべきタブは負荷では無くって、ホストなんですよね。