星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2016.01.14
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

昨日はつくばの詳しい人にアドバイスをもらって
モビルスーツの 3D モデルデータの関節定義に関して設定していました。

去年の年末から悩んでいますがどうにも上手く行かない

モデルの原点と関節の回転軸中心点が合わない
パーツが空中に浮いたり、とんでもない動きをしたり

動作的には、モデルの位置関係をビジュアル的に合わせると
軸の回転軸がズレる状況

もうダメだ

パーツ毎に原点を回転軸中心に持って行くしかないかと思い始めたころ

広島県の担当の研究者 2人が様子伺いに来てくれました。
その話をしたら一緒に考えてくれたのです。

モビルスーツの CAD 図面と 3D モデルデータを提供した上で
つくばの詳しい人のアドバイスを伝えて
小一時間ほど悩んでもらったのでしょうか
出て来たデータを見るとちゃんと動くようになっていました。

すばらしい!

定義中の座標変換コマンド
セクションによって意味が違っていて
関節定義部分では数値が累積して行くので累積した原点位置のオフセットを指定して


セクションによって動きが違うとは、
なるほど見抜けなかった。

今日はもう一機の設定を進めて行きます。


人気記事の一覧のある トップ


応援のクリックをポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。




QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.14 07:41:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: