星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2016.12.11
XML
カテゴリ: サーバー/NAS
魔術師です。

とりあえず、どんなものか判らないし体験する意味でも
さくらインターネットのメールボックスを契約しました。
年額 1,029円 月に直すと 85.75円 なので1年使ってみても大した金額ではありません。

自宅メールサーバーのアウトソースが簡単に出来そうです。
Postfix を入れて、グレイリスト postgrey を入れて、ウイルス検出に amavisd を入れて
SSL 暗号化のために証明書を設定する IMAP4/POP サーバーを何にするかとか
やろうと思えば大変でした。
プロバイダーのメール設定をするくらい+α の手間で済みました。


固定 IP のプロバイダも要らないかな~。

一部 Web サーバーも使っていますのでそこはどうする?ですが考えます。
1番活躍しているのは、iPhone とかの設定プロファイルを Dropbox に放り込んだら
Linux サーバー上で Dropbox から取り込んで apache にて公開しているところ
複数ある iOS マシンの Wi-Fi 設定とか MVNO の APN 設定を読み込めるようにしています。
Dropbox では直接開けず Safari で開かないと組み込みがされないのです。

汎用のメールサービスなので独自設定の過激な SPAM フィルターは出来なくなりますが
F-Secure の正規なウイルスチェッカーも入っているし F-Secure は3つのスキャンエンジンを載せていて結構いい感じです。

自宅での電気代がかからないのは大きなメリットです。
停電も怖くない。
耐障害性も自宅サーバーよりも断然高いし



身軽のなるのでフレッツ光 NEXT への移行が出来るね。
現在はフレッツ光プレミアムで 2018年第1四半期でサービス終了だけど
移行してもメリットがないので保留中でした、プロバイダ切り替えでメールサーバーが停止する危険があるためリスクが取れない状態でした。

既にメインで使っているメールアドレスは携帯メールだから
独自ドメインメールは広告メールの嵐なんだけどね。


後はいつ切り替えるかです。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.11 17:26:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: