ROCKな毎日!

ROCKな毎日!

PR

Profile

たなへー

たなへー

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2021/11/06
XML
カテゴリ: スポーツスター


しかしETCに限らずiPhone充電用のUSB電源など、今どきはやっぱり電源は必要だよね。
ネットで検索するとヒューズから取り出している人が多かった。
俺の1995年式のスポーツスターってどこにヒューズがあるのか、マニュアル本に付いている配線図を見てもまったく見当たらず。
YouTubeで有益な情報をゲット!
その人はテールランプに繋がってる配線から分岐させていたので参考にさせて貰いました。
配線図を見ると俺の年式のスポーツスターはやはりサーキットブレーカーから各電装品に電源が送られているみたい。
テールランプへの電源はO/W(オレンジに白のライン)の配線がそれにあたる。



シートを取り外すとO/Wの配線を含んだコネクターがあった!
念のためテスターで通電の確認をし、テールランプ側のコネクター(メス側)の配線から分岐させた。



とりあえずツールバッグの中にETCを仕込んであります。
後日、USB電源ソケットを追加したいと思います。



俺のは安いヤツだけど、圧着工具は必要だね!







TTC 電工万能ペンチ AP-04(絶縁端子用)(品番:AP-04)『1131118』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/06 06:12:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツスター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: