全134件 (134件中 1-50件目)
第二子が生まれてから5週間と5日にして行ってきました一ヶ月検診。一人目のときはこれが大イベントだったけど、二人目となるとあまり感動がないなぁ。ともあれお兄ちゃんも行きたいというので家族四人総で行ってまいりました。検診の結果は:身長 出生時48cmから55cmに体重 出生時2656gから4346gに一日増加量 49.6gということでとっても順調らしい。たまに足していたミルクもいらないでしょうということでした。夕方になると一時間ごと位におっぱいを欲しがるのは口寂しいのかな?ついつい足りないのかとミルクを足していたけどなしでやってみよっと。帰りにはちょっと早いかなともおもいつつ代官山のカフェで家族ランチしてきちゃった。まぁこの月齢だと楽なもんですな。これからだんだん外食しにくくなるね。午後には一家でマイアミに移住している友達が一時帰国していて遊びに来ました。二歳半になる女の子がいるんだけど、一年ぶりにあったらすっかりかわいい女の子になっちゃっててびっくり。女の子ってすごいなぁ。やっぱかわいいね。うちは男、男だけどやっぱり女の子も産んどくべきかしら?なんて思っちゃいました。
2007年06月30日
コメント(1)
昨日なんとなくまたこの日記を再開しようかなぁと思った。その訳は・・・5月21日に第二子の男の子を出産!なにせ上の子と4年半も離れたせいか、前のときの苦労とかぜんぜん覚えてなかった!そして二人目だし、なんとなく楽なのかなぁとたかをくくっていた。しかし・・・現実は!二人目も大変なのら~。で、一人目のときはどんな感じなんだっけ~とこの日記を振り返りにきたところ、結構面白いじゃん!これは今回の記録もつけとかなきゃと思った次第。まだ生後一ヶ月でいろいろ大変、更新はあまり頻繁にできないけどちょこちょこ記録をつけていこうと思う。
2007年06月24日
コメント(1)
数年ご無沙汰していたブログでしたが、昨月第二子を出産したのをきっかけに再開してみようかなぁ。記念になるしな。今日久しぶりに前の日記を見たらなかなか面白かったし。
2007年06月23日
コメント(3)
また入院してしまったよ・・・。はっきりいって寂しいです。インフルエンザはもう5日目でそれが直接の原因ではありません。いつもゼロゼロしていて喘息っぽい一星は気管支が弱く、インフルエンザ後半特有の咳や痰のせいで呼吸がしにくくなっているらしい。それでも日中はいつもどおり機嫌よく遊んでいて、夜になると咳が増えて苦しそうだった。そんなに大変だとは思ってなかったよ。先生曰く12月にやったRSウィルスの風邪の時に痛めつけられた細気管支がまた炎症を起こしちゃったとのこと。昨日は5日目の診察予約どおりにのん気に病院にいっていきなり入院。それはそれはびっくりしました。その病院は完全看護。夜は9時までいて帰宅しました。静かな家がとってもさみしいです。朝は11時から面会。でもすでに先週から休みを取ってる私たち。入院中はどうやって乗り切ろうか・・。でも一星にできるだけ寂しくないようにしてあげたいよ!!
2004年02月03日
コメント(1)
木曜日にかかりつけの病院で気管支炎との診察をされていたんだけど、その日の午後から9度台の熱になってほとんどベッドでぐったりしていた一星。誕生日だっていうのにかわいそう・・・。これも何年か後になれば「一星の最初の誕生日は病気で大変だったのよね~」なんて笑って話せる日が来るかしら。金曜日になって朝保育園にお休みの連絡を入れる。熱があると伝えると「インフルエンザじゃないですよね?今流行ってるんですよ」と申し訳なさそうにせんせい。うっ、や、やっぱりですか?早速昨日に引き続きお隣の病院へ。お鼻の中に長い綿棒をつっこまれ鼻水を採られ検査に出される。待つこと40分。「それでは救急外来の方で診察しますので、こちらへ」と言われた時点でもうインフルエンザって決まったも同然ね。他の子に移さないようということ。先生からはこれからの容態の変化の説明などを受ける。一回だけだったけれど予防接種を受けていたので熱が40度までいかなかったかもしれないとのこと。どんなに早くても月曜日までは自宅で安静。火曜日に診察を受けて、容態がよければその足で保育園にいけるかもとのこと。お薬をもらい帰宅。薬をのんでからは熱も下がりちょっとずついつもの一星になってきた。昨日はよっぽど辛かったんだろうね・・・。子が病気になれば親にうつるに法則にしたがって私も旦那も肺の奥から出るような咳が多発。家族3人でゴホゴホ大会だ。私は夜になると8度台の熱がではじめたので、土曜に念のため病院にかかったがインフルエンザではなかった。ほっ。私のほうも今日にして何とか復活。子が具合の悪いときはいつもよりエネルギーが必要なのに昨日まではへろへろだったぁ。になって改めて健康に感謝だわぁ。。
2004年02月01日
コメント(1)
なんて久しぶり!に日記を書く気になったのは今日が一星の初めての誕生日だからっ!そう、とうとう今日で1才になりましたぁ。今日は私も旦那も会社をお休みし一星も保育園お休み。じじばばもよんで一家で楽しく誕生日!にはずだったのに、なんと昨夜の晩から熱がでてしまった一星君~。今日ははじめての誕生日をほとんどベッドの上で過ごしましたとさ。午前中に行った診察の結果ではまたまた気管支炎。でも午前中は38度までだった熱が9.6,7度くらいまで上がってしまったのでちょっと心配。まさかインフルエンザではないよね??明日熱が下がらなかったらまた病院いってみよっかなぁ。本当なら明日はパパママだけが休みを取って(一星は保育園へ行って)一日デートをする予定だったんだけど、どう考えてもキャンセルね。おいしいランチ食べてぇ、映画見てぇといろいろ計画があったけど、ま愛するわが子が苦しがってると思えば仕方ないわね。次の機会に延期しよっ。
2004年01月29日
コメント(3)
皆様励ましのお言葉ありがとうございましたぁ~~~!おかげさまで先週の木曜日めでたく退院いたしました。一星の状態はまだたまにセキや鼻水は出るものの、セキは前のように肺の方から出るようなごほっと言う感じではないし、鼻水も緑から透明なものになった。なにしろすごい元気!ベッド上だけでは行動範囲が小さすぎてどうしても飽きてしまう。これで家に帰って思う存分はいはいできるね。入院していた間にすっかり伝い歩きがうまくなってしまった。それはベッドが狭くはいはいするスペースがないため、ベッドの柵につかまってあっちへふらふら、こっちへふらふらしていたため。退院はお昼ご飯をいただいてからにした。入院中にすっかり溜まってしまった荷物(特におもちゃ・・・)を一度自宅に持ち帰り(こんなとき入院先が家の隣で良かった!)いざ一星を迎えに。入院中仲良くなった同室の子供たちに別れを言うのは結構寂しかったぁ。特に同じ日に入院していた女の子は私が「一星今日退院するの」というと「いっちゃうの?いっちゃうの?」と悲しそうにしていた。さてさて、久しぶりのお家に帰った一星。自分の家に帰ったって事を分かってるのかどうだか??とにかく自由の身になってハイハイできるのが嬉しいらしくあっちへ行ったりこっちへ行ったり。でも入院中にすっかり甘えん坊になってしまい、私の姿がちょっと見えなくなるとふぇぇぇ~~~んと甘えた声で訴えていたよ。困ったなぁ。さて、そんな中私の体調にも変化が。もうこのころには鼻水攻撃を受けていた私。ホントに五分おきくらいにかまないとだらだらしてしまう。鼻の下は真っ赤・・・。そして翌日。一星は保育園をお休みし私はシッター役。すると夜から38度台の熱が・・・。つらいので旦那に「早く帰ってね~」とコール。そして土曜日。微熱はあるものの午前中は調子がいいかな?と思いきや、午後チョコレートを食べてから急に気分が悪く。うううううう。嘔吐もしてしまう。8時ごろから寝込む。そして日曜日。胃は重いものの気分はそれほど悪くない。おかゆなどを食べて家でゆっくりしていると今度は耳が痛い~。これはどう考えても持病の中耳炎や~~。しかし耳鼻科はやってないし。そのうち耐えられない痛さになってきたので痛み止めで紛らわせる。なんだかなぁ。せっかく一星が退院したのに、私の具合がいい日が一日もないよぉ。はやく家族そろって全快したいです。
2003年12月14日
コメント(2)
すっかりご無沙汰してしまったこの日記。久しぶりに書く時間ができた理由はなんと!一星が入院してしまったからという皮肉・・・。始まりは火曜日の夕方。私の会社に保育園から一本の電話。「いっちゃんがお熱があって、午後は8度3分だったんですけど、今8度9分なんです。迎えに来られますか?」と。もう保育園にも半年以上行っているけどこれがはじめての呼び出しだった。会社にOKをもらいすぐにお迎え。園につくと先生のお部屋に顔を真っ赤にしてバギーに横たわる一星が。ぐったりしているんだけど、私の顔を見てにこっとした。着いたのが4:30。園の近くの小児科は4:30で受付終了。電話してみればと先生に勧められ園から電話し、すぐに小児科へ。そのいつものかかりつけに診てもらったところ、風邪で熱とのどの炎症とのこと。解熱剤と抗生物質をもらい帰宅した。熱は解熱剤で一度下がるが、翌日は旦那が会社を休んで面倒を見ることになった。さて、その翌日。まだ熱は少しあるものの、8度5分を超えないので解熱剤はあげず。旦那が作った離乳食ももりもり食べたとのことだったのであまり心配しなかった。ところが、私が帰宅してからお熱が8度6分になったので、解熱剤をあげる。するとそのあと立て続けに5,6回嘔吐。水分が足りなくなるのではとお水をあげるがそれも吐いてしまうので、救急に行くことにした。こんなとき隣が救急病院だと心強い。いつもは救急車の騒音に悩まされてるけど・・・。徒歩で救急外来に行くと割合すぐに小児科の先生が来て診てくれた。胸のゼイゼイの音を聞いて「う~ん、苦しそうだね。これで吐いてしまったのかもね。吸入をしてみてあまりよくならないなら入院も考えたほうがいいかもしれないよ。」ガガガガ~~~~ン!入院なんて私も旦那もしたことないよ!そんなに重大なことだったの~~~~?まぁパニくる前に吸入!先生たちはいろんなおもちゃで嫌がる一星をなだめてくれた。吸入後、少しは呼吸音がよくなったもののまだまだ苦しそうらしい。一星はもともと少しゼロゼロしているので私たちは事の重要性がよく分かってない。ただ熱もあってウィルス性の風邪の可能性もあるので入院を前提に検査してもらうことに。隣のお部屋に移され点滴をされる。針を刺すときはさすがに私たちははずすようにいわれた。泣き叫ぶ声は聞こえたけどね。点滴しながら待っているともはや夜十時過ぎ。一星はいつもは7時台に寝る健康優良児だが、このただ事でない様子にお目目ぱっちり。そんなことをしていると検査結果が。「やっぱりRSというウィルスに感染しています。呼吸系にくるウィルスなので月齢が低い一星くんは入院したほうがいいと思います。」ですって。ひぇぇぇ。そんなこんなで水曜日の夜から入院してます。今日で6日目になってしまった。早く退院できますよ~に!!
2003年12月08日
コメント(8)
飛行機に乗るところまではすこぶる調子よくいっていた一星(→っていうか彼は夢の中・・・)。席について少しでも必要になりそうなもの(結局一星関係のものは全て~)はいすの下へ、私たちの物は頭上のロッカーへ押し込む。寝ているけれど一応離陸時に飲ませるかもということでスチュワーデスさんにお湯を小さめの哺乳瓶に入れてもらった。するとちょうどよい温度で持ってきてくれてちょっと感動。(とはいっても皆がそんなに気が利く訳ではないということはその後気づく)ちなみに私たちの席は飛行機の中央部の四人がけのところの右二つ(その前にバシネットがある)、そして母の席が通路を挟んだ右隣だった。さて、席に座ってなんだかんだばたばたしていると、隣の席のお客さんが。彼らは3人の親子連れで、お母さんが二人の子供を連れている。四人がけの左側二つ(そこもバシネットあり)が彼らの席のよう。お父さんが後から来るのかと思いきやどうやら3人だけらしい。なんと母一人に子二人で海外か~、大変そうだぁ。私の隣に座った4歳くらいの女の子は飛行機で耳が痛くなるのがとっても怖いらしく、「飛行機こわいこわい」と耳を押さえてた。その弟の2歳くらいの男の子は眠いのかママのひざの上でぐずりぎみ。彼にはママのシートベルトにくっつく子供用シートベルトがつけられた。私には来なかったんだけど一星が寝てるからいいのかなぁ?(とそのときは思ったけれどやっぱり寝ていてもシートベルトは必須!どうやらこのときは見逃されていたらしいぞ)さぁ、飛行機が動き出しもうすぐ離陸、というところでなぜか一星が目を覚ましてしまう!!そしてただ事ならない周りの状況と眠さとでぐずり始める!!いつもはぐずると抱っこして歩いたり、ベッドにおいてトントンしてごろりんとうつぶせになると泣き止むことが多い。けれどすでに離陸直前でそんなことができるはずもなく、泣かせておくしかなかった~、いやいや汗をかいてしまったよ。途中白湯をあげると少し飲んだがいやいやされた。味がいやなのかと大好きなミルクを入れてみるがやっぱりだめでした。これが離陸からシートベルトサインが消えるまで。消えたらすぐに立ってトイレのほうへ歩くと泣き疲れたのかすぐに寝たよ。さてここで初めてバシネットの出番である。バシネットは離陸着陸時はたたんでなければいけないので使用不可。寝た一星の体を起こさないようにゆっくりとバシネットに入れる・・・。うん、何とか成功か。ちょっと起きそうになったがトントン攻撃でなんとか。これで私たち3人はしばしの休憩である。この時はまだ「あれ、こんなもんでいいの?」なんて思ってたなぁ。乗った飛行機は最新型でエコノミーでも席ごとにテレビがあり見たい映画やゲームが自分で選べる。早速どんな映画をやっているかと見てみると結構いいものが目白押しじゃない。チャンネル変えていろいろ物色する。これを見ようという一本を決めチャンネルを合わせると隣の男の子がぐずりだす。その声を聞きバシネットの中で一星の足がぴーんとなった。う、やばいか。でもまだ声は聞こえないので見なかった振りでスクリーンに目を戻す。すると今度は体全体がうにうに動いている様子。仕方ないので立ち上がって様子を見るとやっぱり起きてた・・・。眠いのに起きてしまったので今にも泣き出しそうな顔。で抱っこする。抱っこしてちょっと歩いているとまたすぐ寝た一星。また懲りずにバシネットに寝かせると5分後にはまた隣の子のぐずり→起きる→泣く→抱っこ の繰り返しを何度したことか・・・。最終的にバシネットで寝させることは断念し、フライトの最初の2時間以外は私のおなかの上でうつ伏せで寝ておりました・・・。当然私が寝られるはずもなく。一星が体を動かすたびに起きないようにこちらも体勢を変えて頑張ってました。シドニーまでのフライトはこんな感じ。一時間のストップオーバーの後のクライストチャーチまでのフライトはすっかり遊びモードだった一星。先ほどのフライトでは使わなかったバシネットを下ろし、その中に座らせていろいろおもちゃを入れてあげると一人遊びでいい子してました。どうやらバシネットがほかの人より上の位置にあったので皆の視線を集めて楽しかったご様子。やれやれでした。何はともあれクライストチャーチに到着。待ちに待ったNZのおばあちゃんは私たちがゲートからでてくるのも待てず、進入禁止のエリアまで入り込んで満面の笑みプラスちょっと涙で迎えてくれましたとさ。
2003年10月21日
コメント(4)
帰ってきましたぁ~!10日間のニュージーランド、オーストラリアの旅から。到着したのは昨日の早朝。飛行機ではまったく眠れなかったので、昨日は家族三人休息日でごろごろ昼寝なぞしておりました。おかげで今日はみんな元気復活です。レポートしたいことは山ほどなんだけど、とりあえず今日は飛行機乗る前までのところを報告します。そのうちに”子連れ海外旅行の掟”としてすべてのTIPSを新しいページにまとめたいと思いますがいつになることか・・・。さて、出発は19日金曜日の夜8時過ぎのフライト。シドニーで1時間ほどストップオーバーでその後クライストチャーチまで。合計13時間ほどの旅。きぇ~~~~。普段NZに行くときは出発日も5時くらいまで仕事をしてその足で成田エクスプレスに乗るんだが、今回は子供あり、念のためその日もお休みして万全の体制をとることに。当日朝一番で一星を小児科に診せる。長旅の前に健康状態をチェックしてもらうため。するとちょっと耳が赤くなっていて飛行機に乗ると中耳炎になるかも(!)と言われ念のため抗生物質を処方してもらう。その後一星君は3時ごろまで保育園に預けて私たちは最後の準備や夜のフライトに向けて昼寝(のはずだったが寝付けなかったぁ)。3時に一星をお迎えした後は、タクシーで品川駅まで行き、そこから成田エクスプレスで。空港には6時過ぎに着き今回旅を一緒にする母親と落ち合う。スーツケースは前もって空港まで送っておいたので割合楽だった。早めにチェックインした理由は私たちと別ルートでチケットを手配した母が私たちの近くに席を取れるように。何とか希望道理に隣同士で席が取れ安心する。大人二人対ベビー一人より三対一のほうが断然いいもんね。それに母のほうが旦那よりいざというとき頼れたりして・・。リクエストしておいたとおりバシネットがついた席でよかった。私たちの利用した第二ターミナルではいろいろなところにベビールームやプレイスペースがあり子連れの旅行者にもなかなか快適だった。特にサテライトにあるベビープレイルームはいろいろなおもちゃやハイハイスペースがあり搭乗する直前まで遊べて便利。授乳スペースもオムツがえスペースもきれいでとってもおすすめ。通常一星のベッドタイムは7時過ぎ(早い!)飛行機に搭乗する前にはいつもなら夢の中なのだがやはりいつもと違う状況では眠くならないらしく搭乗する15分前まで元気にハイハイして遊んでおりました。いざ飛行機へ!というころに眠くなってしまった一星君。抱っこしてヨイヨイとしてあげるとすぐに寝てしまいました。私たちは「ヨシッ!!このままずっと寝るかぁ???」なんてこのときは甘い考えを・・・。あれあれ、飛行機が飛び立つ前なのに日記が長くなってきたので今日はこの辺で。ここでこれから子連れで飛行機の旅をする方に私からのご提案・電車やバスなどで空港まで行く場合、スーツケースは送ってしまいましょう。私はABCという会社を利用し、往復3600円程で送りました。子供だけでも大荷物なので必須でした。・旅立つ直前に小児科に子供の健康状態を見てもらっておきましょう。必要がありそうなら一応薬を処方してもらっておくと安心!・事前に航空会社に電話して、できるだけバシネット(赤ちゃん用簡易ベッド)のある席をリクエストしておきましょう。そこでちゃんと寝るとは限りませんが(詳しくは次のレポートを)荷物置きとして便利。また前のスペースが広いので抱っこで寝た子を起こさずに席に座るときなど楽です。・もしできるなら身近な頼れる人に旅に同行してもらいましょう。やっぱり赤ちゃん一人に対して大人が多ければ多いほど楽です。うるさくしても周りが同行者ばかりだと少し気楽。
2003年09月22日
コメント(5)
日記をサボっていたらついに当日になってしまいました・・・。現在成田空港のYahooカフェより書き込んでおります。これから8:45のカンタス航空機でシドニーまで、で明日朝クライストチャーチに向かいます。荷物は余分なものまで持ったし、ミルクやお菓子のスケジューリングもし一応準備は万全のつもり。でも大丈夫かなぁ。緊張しとります。今朝念のためかかりつけの小児科に診てもらいました。するとちょっとだけ右耳がピンクになっているとのこと。下手すると飛行機の影響で中耳炎になる可能性があるとのことで抗生物質を飲みはじめました。成田エクスプレスでは早速うんちをかましてくれトイレでオムツを替えることになっちゃった。う~ん、大変だったぁ。出発まであと1時間半。とにかく幸運を祈ってくださいな。またレポートアップしますね。
2003年09月12日
コメント(3)
海外旅行が9月に決定!旅行といってもホントは旦那の実家ニュージーランドへの里帰り。でもなんにしても初めての子供との長距離移動、とぉ~っても心配である。NZまではオーストラリア経由で行く予定。オーストラリアまでが11時間くらいでそのあとクライストチャーチまでが2,3時間だったかな。そんな長時間、生後7.5ヶ月の子に耐えられるか?飽きちゃうんじゃないのか??親の希望としては、行きも帰りも夜のフライトなので寝てくれるとありがたい・・・。でもそう上手くはいかないのかな。ひとつの救いは私の母が同行することになりそうなこと。旦那と二人よりだんぜん心強いわ。赤ちゃん連れの旅行、している人もいっぱいいると思うんだけどみんなどうだったのかな。何かアドバイスがある方!なんでも教えて~~。
2003年08月05日
コメント(5)
今日は7月29日!一星がこの世に生を受けてから半年がたったわけです。早いとか遅いとか一言で言うのは難しい半年だったな。はじめの1ヶ月は何もわからずただただ怒涛のように過ぎていった・・・。2ヶ月目は一番大変だった。一ヶ月目は母か旦那がいつも一緒にいてくれたけれど、2ヶ月目は昼間は一人。不安なことだらけで、寒いからあまり外出もできずちょっと落ち込んでた。3ヶ月になり一星も笑ったり声を出したりするようになった。お出かけもできる陽気になり、遊び方も増えて少し楽になったな。4ヶ月からは私が仕事に復帰したこととニュージーランドから主人の一家が来日したこともあり、またまた怒涛のように過ぎていった。保育園にいき始めてからはいっつも風邪ひきっぱなしってかんじだったわ。さて、一星君、6ヶ月になりこんな変化があったよ。*ハイハイもどきをするように。後ろに下がるのはお手の物。でもここ数日でウニウニっと毛虫のように前にも動き出した!*いたずら好きに。髪の毛は引っ張るわ、テーブルのものは落っことすわ、雑誌はびりびりにするわ・・・*離乳食始めた!保育園ではおかゆのほかおいも、にんじん、ほうれんそうなどを食べてるらしい。うちでも先週末は手作り離乳食(にんじん、ジャガイモ、おかゆ)しました。ちなみに来週から卵も加わるらしい*中耳炎にかかった~~~。これは先週末の話。あまり機嫌が悪くなかったんで、耳垂れがだらっとでてくるまで気づかなかった私。一星君ごめんねぇ。ふむふむ、なんだか人間らしく成長してきたねぇ。
2003年07月29日
コメント(3)
3連休の最終日。一日目も二日目もご招待されたおうちにお邪魔。3日目の今日は特に予定もなく梅雨でぱっとしないから出かけても面白くないし、ってことで餃子パーティを企画してたのでした。うちの旦那のお義母さんが現在来日中。来日してからかれこれ2ヶ月近くなるので飽きていているよう。こちらとしてもなにかとストレスが溜まるのよね。でもこういう企画ものがあるとそんなのがお互いにちょっと紛れていい感じ。しかも彼女は香港育ち。彼女を主役にってことで餃子になったのでした。雨の中赤ちゃん連れ、子供連れが4組来てくれとぉ~~~~ってもにぎやかでした。そんななか一星は3時間ぶっとおしで寝てましたとさ。大物よ。来てくれたのはお子様たちの内訳は、弟夫婦にこの間一才になったひじりくん。(歩けるようになったのですっかりしまって美男子になってたぁ)それから楽天友達のゆかっぴさんと旦那様に生後三ヶ月のけいせいくん(うちの一星と似てると評判)。同僚のKさんとその妻あんど生後五ヶ月のこはるちゃん(すっかり女の子らしくなって)。それからまたまた同僚のMさんとそのお子様四歳のりくちゃん(今日一番のお兄さん、みんなと遊んであげたのね)。今改めてみんなの名前を並べただけであの騒がしさがよみがえる~~。お子様連れぢゃなかった友人二人よ、ごめんな。あれじゃぁ引くよね。ところで香港の餃子ってキャベツとか白菜とかを入れないのね。びっくりしちゃったわ。そこで半分は日本風ということでいれてみたんだけれど、あまり変わらなかったかな?だったらお野菜入れといたほうが健康的よね。サイドディッシュとしてまい旦那が中華粥を作ってくれた。みんながくる一足先に一星が離乳食としていただきました。普通のおかゆよりおいしいのかもっともっとと言いながら食べてました。そろそろおかゆ以外のものを食べさせてみようかな。
2003年07月21日
コメント(2)
ふぅっ。やっと仕事の忙しさがひと段落ついたわ。先週は週末まで働かされちゃって、一星ともあまり遊べず :(日記をサボっていた間に一星君はすっかり成長しましたわ。箇条書きにしてみようかしら。*髪の毛が増えた!今までは頭の上部だけ薄くって河童とかアルシンドとか言われていた(っていうか私が言っていた)んだけれど、いまはほとんどわからない。*離乳食開始!家ではサボって一度だけおかゆを食べさせただけだけど。保育園では重湯とお芋を体験。食べることには貪欲らしく、スプーンを運ぶスピードが遅いと、私の手をぐいっと引っ張って自分のお口にもっていくよ。*体重、今日8キロ超えましたっ!きゃ~~~重いのよ。抱っこしていても5分後にはずりずり降りてきちゃって私のおなかにぶら下がってる状態・・・・。*げらげら笑いが増えた。これは一緒に遊びがいがあるってものよ。いないないばぁでもおひざの上でジャンプさせてもげらげらゲラ。でもこの間に風邪をこじらせて救急病院にいったりもしたのよね。本当はそれほどのことでもなかったんだと思うんだけどそのときはあせちゃって。ある日曜日、お出かけが多かった週末。夜になってお熱と鼻水がひどくって、さらにその鼻水がなんと目から出てきた!!!のですよ。お目目の中に鼻水のちっちゃい固まりがちろちろとあるって感じで。でそのままお昼ねしてた一星はそれが固まって目が開かずにえ~ん。熱もあってぜんぜん寝付けず泣いてばかり。迷ったけどお隣にある広尾病院に駆け込んじゃいました。いってみれば子供づれの両親ばかり。なんだ、救急っていうとなんか重症でないといけないのかな、なんて思ったけどいってみてよかったわ。鼻水が出ちゃう(目やにということになるらしいが)ことも珍しいことじゃないことがわかって安心したし、お鼻も吸引してもらったし。いつもは救急車のサイレンに悩ませれていたけど、こんなときサンダルで駆けつけられるっていうのはホントに楽だわ。
2003年07月14日
コメント(5)
忙しいのですよ、仕事が、ほんっとにぃ~~~!!今日も夜10~11時の間にメンテナンスがあって終わったらきちんとシステムが動いてるかチェックしなきゃ。来週も週末にメンテがあって確認作業があるしさ。でもWindowsXPが会社で使われるようになり、VPNを使って会社につないでRemote Desktop (XPにデフォルトでついてるリモートコントロールツール)で会社の自分のPCにコネクトできちゃうのでかなり楽になった!実は今も会社のPC経由で書き込んでたりする。これがなかなか快適である。しかし5ヶ月の子持ちの女性がこんなことしてなきゃいけないのかしらね~~。とほほ。ところでこの週末で一星も5ヶ月になり、来週からは保育園で離乳食が始まる!なんかすごい進歩。先日実は一星にちょっとだけプリンを食べさせてみたんだよね。そしたらそのときの「なんじゃこりゃぁ~」って顔がかわいくて・・・。その顔がまた見たいので保育園で食べる前にこの週末にでも離乳食スタートさせちゃおうかな。早速ネットでメニューを調べなきゃ。はじめはおもゆとかなのかしら?なんにしても反応が楽しみ!!
2003年06月27日
コメント(2)
繋がりました、やっと、ネットに!!思えば一ヶ月以上ネットなしで過ごしてしまったのね。一星が生まれてから仕事に復帰するまでは暇さえあればネット、ネット。子育ての心配事を調べるのも、赤ちゃんが行ける遊び場やデパートを探すのも、ママ友を探すのも。ネットがなかったらきっともっとストレスが溜まってただろうなと思う。なくなってみて感じるありがたさだわ。で、ネットに繋がるようになって一週間もたったのに日記をぜんぜん書いてなかったよ。いやぁ、会社でも家でも忙しくって。会社ではやっぱり一度復帰してしまえば子持ちだからって容赦はない。ばしばし仕事入ってきてます、ハイ。で、家は家でまだ旦那一家が居候中。私があんまり気を使わないほうとはいってもいつものようには振舞えないよね。週末はいろんなところに連れて行ってあげたりしなきゃだし。いそがしいそがし・・・。そんな忙しさにかまけていたら一星はもうすぐ5ヶ月というところまできてました。今日は産院から6ヶ月検診のお知らせが!復職してから時間の経過がいっぺんに早くなったよぉ。最近の一星くんといえば、腹ばいが大好き!仰向けでは動けないけど腹ばいなら動けそう!とわかってきたみたいでばたばたしてる。前へ進みたいんだけどうまくいかず回転してま~す。それから声も大きくなってきてだんだん近所迷惑が気になってきた。泣き声もそうだけどご機嫌の時のあ~う~もかなりおっきいよ。朝5時台に起きだしてきておしゃべりするのはやめよぉよ。
2003年06月24日
コメント(4)
ほぼ一ヶ月もインターネットなしで過ごしてしまったよ。いやはや何かと不便だったぁ。天気を調べるのも電車の乗り継ぎやレストランの電話番号を調べるのもみんなネットだったからね。今日の夜はYahooのメールチェックに明け暮れるんだわぁ。一星君はこの週末から寝ながら暴れるようになった。今朝は寝ているのに90度回転して私の顔をキックキック!きぇ~これが毎日続いたら寝不足になっちゃうよぉ。
2003年06月17日
コメント(5)
だんなの両親とおばあちゃんが来てからというもの、週末は大忙し。せっかく遠いニュージーランドからわざわざ来ているのでいろいろ連れて行ったり、平日働いていて家事をできない分、掃除、洗濯したりもある。そんなばたばたした中、一星を床に転がしておく。すると一時的に一家5人になっているうちではだれかが遊んでくれる。なかなか楽チン。土曜日は台風が来たため、私の両親が遊びにくる約束が流れてしまった・・・。けれど夕方になって雨がやんだので、だんなのパパママを連れて赤ちゃん本舗でベイビーショッピング。帰ってきてから一星を床に転がして遊ばせていると、横向き状態からくるりとうつぶせになった。半寝返り。でもギャラリーは大盛り上がり!!実は2週間くらい前からうつぶせから仰向けへの寝返りはしていたの。けれど反対バージョンはこれが初めてになる。その後、こんどは仰向け状態からしないかとみんなで応援したんだけどお疲れの様子、だめでした。さて、日は変わって日曜日。いつものごとく朝早くから起床しご機嫌な一星。ベッドでニコニコお話していると思ったら早速やってくれました。初の仰向けからうつぶせの寝返り!!その後は自分で体を動かせるのが楽しいご様子で、何度も何度も寝返りしてたの。でもうつ伏せで長時間いると疲れてきちゃうようで、「う”~」とうなりだす。かわいそうなので仰向けに直してあげると、またまた自分でうつぶせに。この繰り返しを何度も何度もしてました。
2003年06月01日
コメント(5)
日記しばらく更新してなかった・・・。理由は色々あるんだ。-生後3ヶ月の子を抱えて引っ越しした-旦那の両親、おばあちゃん、兄弟2人が来日した(現在進行形)-復職したどれも大イベントなのに同時にやってきたのでホントばたばたした日々でした。それに加え、引越し先では今まで使っていたブロードバンドが使えず現在インターネットなし。光ファイバーが使えるので申し込みをしているんだけど時間がかかるみたい。今までインターネットがあたりまえの生活をしてきた私。お天気でも乗り換え案内でも電話番号調べでもみんなインターネット。これがなくなるととぉっても不便である。早く光くんがうちまできますように。
2003年05月26日
コメント(5)
先週の金曜日から咳が出ていた我が子。保育園にいっているし、咳や鼻水くらいはしょうがないかな。熱がでないし機嫌もいいから大丈夫かななんて思っていたんだけど、一週間経つのにまだ相変わらずコンコンしているので、念のため・・・ってことで小児科に連れていってみる事にした。前回の風邪のときに行った女医さんのクリニックはバイリンガル。なので旦那も症状などを詳しく聞ける。紹介も兼ねて二人で一星を連れていった。ほんとに念のためって感じで軽い気持ちでいったの。きっと「これは軽い風邪ですね、薬も無しですぐ治るでしょう」くらいのものを想像していたんだけれど、言われたのは「喘息性気管支炎です」(はじめ英語で「Asthmatic bronchitis」と言われたので訳分からず・・・)ひぇぇぇ~、その喘息って部分でちょっと引く私たち。でも話を聞くと慢性の喘息とはちょっと違うらしく、まぁ風邪をこじらせちゃったってことらしい。あぁ、もっと早く連れてきてあげればよかった・・・。とにかくこの症状には抗生物質が必要とのこと、3種類のお薬が出された。それから保育園も行かせないでくださいっていわれちゃった。うぅっどうしよう。帰宅して早速初めてのお薬に挑戦。粉薬はお湯に溶かして哺乳ビンで---成功!2種類のシロップはスポイトで---失敗; まじぃ~~って顔して出しちゃった。次のミルクの後にはすべての薬をミックスして哺乳ビンで---成功!!割合素直に飲んでくれました。よかったよかった。それにしても来週の保育園はどうしませうか。
2003年05月10日
コメント(3)
2ヶ月頃から毎日うつぶせ体操をしていたんだけれど、今日、ついに一星が首をすくっと持ち上げたよ。今まではうつ伏せにすると、顔がブランケットに埋まってしまって苦しそうだった。けれど今日はくるっと体を回転させると、当たり前のようにすくっと頭をあげた。あまりにも普通にやってくれたのでこっちがきょとんとしてしまったよ。すぐに旦那をよんで大喜びをした私たち。あまりにも大きい声で喜んだので、一星はびっくり。うぇ~んと首を持ち上げたままないてしまったのでした。ごめんよ。その後何度かやったけれど毎回ちゃんと頭を上げてた。一星も首を持ち上げる事で見えるものが増えて、新しい世界が開けたのが嬉しいようでニコニコしながらうつぶせしてました。
2003年05月08日
コメント(5)
ここ一週間ぐらいかな、一星が自分の手を使っていろんな事をし始めたよ。まずはジムの下にいる時。今までは見ているだけだったのに、急に手を伸ばして触ろうとするようになってきた。グーを見つめ始めてからだんだん自分の手の存在が分かってそれをコントロールできるってことが分かってきたみたい。初めは左手だけだったんだけど、今は両手で触れるようになってきた。それにしても触ろうとしているときの一星ったらとってもおかしい。すっごく集中しているので顔は真剣そのもの。眉を八の字にして目をまんまるにして口をとんがらせてがんばってる。しかもあんまりがんばりすぎていろんな声が出てしまう。「あああ~~ん」「ぐぅぅぅ~~~~」で、しまいには泣き声になってしまうのよね。ははは。問題はまだ何に触れて何に触れないかの区別ができないこと。床に転がっているのに天井の電気を触りたいらしく、一生懸命にぐーの手を伸ばす彼。でも触れない自分にがもどかしいらしく泣いてしまったりするのよ。かわいいわ。ここ2,3日はミルクの時に哺乳瓶を手で押さえるようになってきた。まだまだ持つところまではいかないんだけれど、けっこうな力で押さえている。昨日はおっぱいの時にもきちんとお行儀よくそろえた4本の指で押さえていてかわいかった。(デジカメで押さえたけどちょっとアップできませんね)で、授乳が終わったあとはおっぱいを触ろうと一生懸命手を伸ばしてきてたよ。
2003年05月07日
コメント(2)
早くも保育園の洗礼を受けてしまったよ。そう、一星君、誰かから風邪菌をもらってきてしまったみたい。始まりは木曜日の夜、寝ているときにどうもせきがでているなぁという感じ。でもそれほど激しくなかったので、保育園で預けるときに「寝ているときにちょっとせきが出ていたみたい」と伝えておいた。金曜日のお迎えのとき、保育士さんから「ちょっとせきが出ているみたいね」と言われ、あ~やっぱりと思っていると、同じ時間にお迎えに来ていたお母さんが、「なんか今流行ってるみたい、みんなせきしてるよ」と教えてくれた。確かにそのママのBabyもゴホゴホやってた。そして帰宅後から土曜日にかけてだんだんせきがひどくなってきて、鼻水も時折ちろり~んと出ている。昨日の夜は寝ながらもせきが結構でていて苦しそう。夜何回かおきて泣いてしまった。可愛そうにねぇ。今日は公園でのバーベキューに誘われていたけれど残念ながら断念することにしたよ。この風邪すぐ治ってくれるといいなぁ。自分の赤ちゃんが苦しそうにしているのってたかが風邪でもつらいものよね。そんなこといってたらこの先どうなることやら・・・。それから私の仕事が火曜日から始まる。火曜からいきなり有給なんてことになったりして・・・。
2003年05月04日
コメント(3)
昨日で生後3ヶ月となった一星君。先週から保育園での慣らし保育が始まっている。保育園に行かせることを決めたときから"母乳をどうするか?"は私の悩みの種だった。もし私のおっぱいの出がとっても出がよければ冷凍母乳を、と考えていたけれど残念ながらそれほど出が良くなくちょうど一星が飲む分に足りるか足りないかくらいしか出ていない感じ。今までも一日1,2回ミルクを足していたくらい。でも念のため先週慣らし保育の間に2度ほど搾乳をしてみた。もし絞れるものならばやっぱりもう少し長い期間母乳を飲ませたいなと思ったから。けれど一日目は1時間絞って100cc、二日目は60ccだった。これでは一回分にも満たない。で、保育園の先生とも話してミルクでいくことになった。幸い一星も日々少しずつ多い量のミルクを飲めるようになっていった。家に帰ってからと夜から朝にかけては母乳を飲ませ、彼が保育園に行っている間は私は強い張りを感じたときに軽く絞った。(なんか絞った後の母乳を捨てるのがまたもったいないのよねぇ)そんなことをしていたら当然母乳の生産がどんどん少なくなってきた。まぁ少なくなってくれないと私が大変なんだけどね。でもなんか張ってこないおっぱいって寂しいものよ。あんまり出ている感じがしないおっぱいを一星ががんばって吸っているのを見ると「ごめんねぇ~~~」と言いたくなる。昨日は初めて夜中の授乳にミルクを使った。今まで夜中は一番母乳が作られている感じがしていたんだけど。母乳が絶対!と思っているわけではないけれど、自分のBabyが自分のおっぱいに食らいついて一生懸命吸っているアノ感じというのは何にも変えがたい良い気分。あと残り何回一星におっぱいをあげられるか分からないけれど楽しんであげようと思った。
2003年04月30日
コメント(4)
昨日はとぉっても良いお天気でお散歩びより。私の母が泊まりに来ることもあって混んでいるだろうとは思いつつも六本木ヒルズにお散歩がてらいってみる事にした。お昼ごろ出発してバギーを押しながら約30分のお散歩。このコースは妊娠中の私のお散歩コースだった。まだ六本木ヒルズが工事中だったころ、旦那が徒歩出勤するときに一緒にこのあたりまで歩いていった。懐かしいね。そのころはこのあたりの道は閑散としていたけれど、今はまだ現地に着く前から人が歩いている。警備員の人々まで配置されていてびっくり。現地に着けば人、人、ひとぉ~~~。一星もちょっとびっくりしてたかも。そんななかで旦那は一星の撮影会とばかりにデジカメで写真取りまくり。道にあるオブジェの上に一星を乗っけてみたり、高い高いをして高層ビルを背景に撮ってみたり、高級バッグ店で一星を商品棚に乗っけてかばんとともにとってみたり。モデルさんも大変だよ。そんな可愛そうな一星をみて「かわいい~」とすれ違いざまいってくれる人がいるととっても満足そうにしていたね、旦那さま。これが楽しみで人が多いところにお出かけさせているって話もあるけど。ランチに出産前によ~く行っていた中華料理のお店へ(とっても広いのにいつも空いていた、でもそれなりにおいしかった)行ってみると、やはり六本木ヒルズ効果!あんなに閑散としていたお店が行列店に早代わり!おそろしや~~。一日モデル役でお疲れの一星君は8時はにぐっすりおねんねしてくれました。
2003年04月27日
コメント(3)
4月入園枠に入っていたうちの子、まだ月齢が低いこともあり、保育園と相談の結果4/21から慣らし保育をお願いすることになってたの。そしてその日がついにやってきた!私が実際に復職するのは5月に入ってから。なので、まだ送り迎えだけのことを考えていればいいのでちょっと気楽な私。当然何も分からないBabyはいつもと変わらない様子。緊張しているのは私のほう。初日なので持っていくものもとっても多い。忘れ物をしておっちょこちょいママと思われたくないし・・・。(ホントはそうなんだけどね、すぐばれると思うけど)今までは9時台に起きていた私&Babyだけれど今日は8時半ごろきちんと起きてくれた。授乳をして着替えて荷物をまとめて、それから私もお出かけの用意。これって結構大変なのね。これから毎朝のルーティーンになるのよね。はぁ。天気予報ははずれてあいにくの小雨の中、バギーで登園。雨カバーを買っておいてよかったよ。園についたらオムツを布オムツに買え、体温を測り、着替えをセット、それからBabyを先生に渡して昨日や朝の様子なんかを報告する。そうするとなんだかんだいって15分くらいかかっちゃうのね。いざ仕事が始まったら少なくとも15分前には園についてないといけないんだ。大変だわ。さて、Babyを預けた私はちょっとぼーっとしてしまう。何をしようか??今まで常にBabyと一緒にいたので急に一人になると何をしようか迷ってしまうよ。11時ごろに友人が尋ねてくる予定があってよかったよ。とりあえずスタバで一人でコーヒーを楽しんでみた。でもなんか落ち着かなかったりしてね。今日は11時半までの保育なので、ちょっと前に友人を従えてお迎えに。先生によれば10分くらいうとうとしただけで周りをきょろきょろしていたとのこと。よい刺激になったかな?
2003年04月21日
コメント(3)
私が出産したクリニックではベビーマッサージのクラスを週一回たったの千円でやっている。前から興味があったんだけど生後3ヶ月からといわれていたのでじっと待っていた。けれど最近生後2ヶ月からOKになったらしく早速行ってきたよ!なつかしのクリニックに着いてみるとマッサージを担当してくれる助産婦さんは両親学級でもお世話になった方だった。懐かしく一星の成長振りを見てもらったりした。参加していたのは私たち親子のほかにもう一組だけ。(しかもお知り合い)とてもリラックスした雰囲気で始まった。このクリニックでマッサージに使うオイルはなんとごま油!とは言っても料理用のものよりも純度が高いものらしく、あまりごま油特有のにおいはしなかった。ごま油を自分の両手にとって手、足、お腹、背中とマッサージ。Babyを裸にして行うのでいつおしっこを飛ばされるかと心配だったけれどなんとか大丈夫でした。一星君は足の裏のマッサージがお気に入りだったみたい。でもそれよりも説明してくれた助産婦さんや一緒にマッサージに参加していた女の子ちゃんに興味深々なのでした。(一生懸命話しかけたんだよね、ちょっと無視されちゃったけど。)マッサージの後はパパの会社へ一星のお披露目に。ところがここでトラブル発生!なんと私お財布を持っていなかった~!当然マッサージ代も払えず恥ずかしながら今度持参することに。パパの会社へもタクシーを飛ばし入り口まで迎えに来てもらっちゃった。マッサージでいい気分になった一星はタクシーの中で眠りに。気持ちよさそうな一星を旦那は無理やり起こして会社の方たちにお披露目。可愛そうな一星君でした。
2003年04月17日
コメント(1)
最近日々新しい発見があるなぁ。今日は一星が自分の左手のグーを見つめ始めたよ。なんかの育児本で自分の手を見つめるのは成長のしるしのひとつとかいてあった。ふむふむ、ここしばらく体重の伸びは滞っているけど(今までが激しすぎたのだが・・・)それでも日々成長しているのね。親孝行の一星君、早いとこ首が据わって、夜の授乳がなくなってくれることをママは願っているのだよ。よろしくね。
2003年04月14日
コメント(2)
初めて声を出して笑ったよ!!!二ヶ月になってからナン語をたくさん話すようになっていた一星。私が一星の目を見ながらお話しすると「アグー」「ウグー」「ウンガ」「アング」と返してくるようになっていた。けれどたまに話しかけに私が飽きてしまうこともあり・・・。そんな時、私は実家に電話して母とたわいもないことを話しながら一星の目を見る、という手段を編み出した。すると自分に話しかけていると勘違いした可愛そうな一星はご機嫌でお話をしてくれるのだった。これがなかなかよくって、一星も楽しそう、おばあちゃんもうれしいというわけ。ところで昨日、旦那が一星を高い高い(まだ首すわってないのに)していた時、彼は声を出して笑ったのだ!「へへへへへっ」と、ちょっと恥ずかしそうに。一回だけだったので後になって「ホントに笑い声だったかな」と思ってしまったが、今日また笑った!旦那が一星をくすぐっているときだった。そしてそれをビデオに収めることに成功!!やっぱり笑い声だったのね。なんだか最近彼の成長を感じる出来事が多いわ。育児の醍醐味ってやつね。
2003年04月11日
コメント(5)
いやぁ、びっくりした。一星のタメグソ。まる二日間出ていなくって三日目、区の無料の健康診断があった。日赤の先生がわざわざ区の施設に来てくれて診断や相談に乗ってくれるというとってもありがたいもの。ママ友たちと連れ立っていってきた。特に気になっている心配事はなかったんだけど一応丸二日ウンチが出ていない話をしたところ、看護婦さんがお腹マッサージの仕方を教えてくれた。練習がてら、その場でみんなで一星のお腹をかわるがわるマッサージ。でもこの時点では出なかったのよ。(今思えばここで出さなくてよかったぁ)健康診断が終わったあと、ママ友を誘って家へ。3人のママたちと3人の二ヶ月のBabyたちで大騒ぎ。一星はおなかが空いたのでおっぱいをあげていると久しぶりに一点を見つめたあの真剣な表情に、そう、それはウンチを出す前触れ。「うんんんんんんんんんんぅぅぐぐぐぅ~」という唸りとともにおっぱいをあげている私のひざに振動が走った。その唸り×3回。どうやら終わったらしい。唸りの激しさとにおいからしてかなりのものをされたのは分かったのでおずおずと洗面所に退散してからオムツをあけるとすごいことになっていた。今まで液体状だったウンチが今日は練りもの状に、まるでピーナッツバターのような・・・。それがオムツ一杯にあふれかえっていて思わず悲鳴をあげてしまった。驚きを一人で処理できずママ友を呼んで一緒に驚いてもらいました。(ごめんね、汚いもの見せて)オムツからはみ出ていなったのが救い。きっと腸の機能がよくなって水分と固形分をうまく分けられるようになったのね。確かにおしっこの量は驚くほど増えたし。三日キープするのはどうかと思うけど、前みたいにおっぱいごとにウンチでなくなってママは楽になったよ。
2003年04月03日
コメント(4)
やっと、やっと、一星が誕生してから二ヶ月がたったよ。やっぱり長かったかなぁ。ここ最近いろいろと変化が出てきた。-一人でも短時間なら遊ぶようになった。木曜日に組み立てたジムの下に置いておくと良いときは30分くらい一人で遊んでいる。これで家事がいろいろできるようになった。それからテレビもよく見てる。特にモンスターズインクのDVDがお気に入り。(これってあんまりよくないのかなぁ)-オムツがSサイズにレベルアップ。これはタメグソをするようになったため。やられたときには新生児用だと漏れるよ。おしっこの量もすごくって夜にお漏らししちゃったこともあり。-夜ちょっとため寝をするように。金曜日の夜から10時くらいから4時くらいまで通して寝る様に。まあその日によってもっと短い日もあるんだけど、3時間ごととかではなくなった。昼間はまだまだだけどね。と彼も少しずつ成長しているのね。私も少しずつ楽になってきたかな。そんなことを言っているうちに一星の4/21から保育園の慣らし保育が始まっちゃうよ。今週は入園準備に忙しいわ。
2003年03月30日
コメント(6)
みんなおしゃぶりって使わせてるのかなぁ?私の場合、一応買ってはあったんだけどなかなかうまく使えなかったんだよね。っていうのも大体赤ちゃんっておしゃぶりくわえさせても最初はぷっってだしちゃうから、いつもそこであきらめていた。けれど旦那や母はそれでも強引におしゃぶりを押し付けてなんとかくわえさせていた。私はなんだかちょっと罪悪感があってできなかった。今日はお昼からお友達が遊びに来ることもあって朝のうちに掃除機がけと洗濯をすませたかったので、一星をラックにおいて再度おしゃぶりチャレンジ。入れてはプッと出されるの繰り返しをすること十数回。罪悪感をかき消しつつおしゃぶりを押さえつけていたら5分くらいであきらめモードに。そしてかみかみしているうちに寝てくれた。30分だけだったけどいろんなことができちゃった。これはすばらしい発見!罪悪感はまだ完全に拭いきれないけどちょくちょく使わせていただいちゃおう。
2003年03月20日
コメント(3)
ここ2,3日、うちのBabyのおっぱいの飲み方がおかしかった。おなかが空いているのにおっぱいに食らいついて2,3口吸うと乳首を離して大泣きをしてしまうのだ。真夜中の授乳でも同じなので旦那も驚いて起きちゃうしご近所も気になる。おっぱいがまずいのか?乳首がくわえにくくなったのか?ありとあらゆることを考え、食事を純和食にしてみたり授乳前にマッサージをしてみたり授乳の体勢をあれこれ変えてみたり、でも一向に直らない。これには正直精神的にとっても参ってしまった。おっぱいの時間が怖いくらいに・・・。ところが粉ミルクをあげてみても現象は同じだった。それでなんとなくぴんときたのが鼻づまり。一星はここしばらくお鼻をふがふが言わせていた。気になってはいて、鼻吸い取り器でおそるおそるとったりしていたんだけど、完全には直らなかった。いろんなHPで調べたところ、おっぱいが飲めるようならそのままにしていていいと書いてあったがいよいよ何かしなきゃいけない段階?そこで今朝行ってきました、小児科に。前から目をつけていた駅前の小さいところで先生はアメリカで勉強してきた方らしくバイリンガル。かかりつけになっておけば旦那が連れて行っても安心。9:00から診療ということで混雑を避けようと15分前に到着。クリニックのベルを鳴らすと院長直々に「受付は9時からです」だって。げ、Babyと二人寒い中待ちぼうけしてしまったよ。9:00になりまたまた院長が呼びにきてくれた。どうやらこのクリニックとっても空いている様子。9:30までいたけど誰とも会わなかったよ。で院長先生いわく「彼は風邪を引いていましたね、ウィルス性のやつ」だって。えっ、ぜんぜん気づかなかったよ。実は一星の体に赤いぽつぽつができていた。昨日のお風呂のときに気づいて旦那に言ったら「子供だからいろいろあるよ」といわれなんとなく納得してしまっていたが、これが風邪の症状なんだって。ご、ごめんよ一星、サインを見逃していた・・・。ともあれ熱もないし発疹も2,3日で取れるだろうとのこと。ウィルス性なので薬も必要ないってさ。で、肝心の鼻づまり。小児科ではどうすることもできないらしく、鼻吸い取り器で取ってねといわれちゃった。なんだぁ。帰宅しその後の授乳のときは毎回吸い取り器使ってます。なんとかおっぱい飲むようになってきた。ともあれよかったぁ。
2003年03月18日
コメント(4)
実はうちのBaby、最近睡眠中にすごい勢いでうめく。これが始まったのは退院してから一週間くらいしてからかな?はじめの頃はそれほど気にしていなかったんだけど、体力がついてきたからか最近は本当にすごい声で唸っててまるで怪獣である。昼間の睡眠中はこちらも色々しているのでそれほど気にならないけど、夜は「何事??」ととっても気になって寝るどころではない。お陰で私は夜の睡眠中超センシティブ状態になってしまい、唸ってないときでも眠れない始末。旦那には「死ぬわけじゃないんだからほっとけ」といわれ、自分に「死なない、死なない。泣くまで絶対見に行かない。」と言い聞かせてだんだん眠れるようになってきた。でもアンナ声出されたら気になるよ。何がそんなに苦しいのかとすっごく心配しネットで色々調べたら今日ちょっと安心するアドバイスが載っていた。----------------------------このご相談は、生後1ヶ月前後に圧倒的に多いようです。真っ赤になっていきむ場合、腹腔に何らかの刺激を受けての反応と考えられます。十分に消化管が乳汁で充満している場合、腹腔内容が多く、圧が上昇することによるのではないかと考えられています。生後1ヶ月前後では、哺乳が十分にできて体重増加が極めて良好な場合(体重増加が一日50g以上のことが多いようです)、このような症状がしばしばみられます。 ---------------------------う~ん、まさにこれかも。一星も一日平均52gずつ成長している優良成長児。それにしてももう少し小さい声で唸ってくれれば良いのに。
2003年03月07日
コメント(5)
今日は一星、生後一ヶ月にしてなんと保育園の面接があったのだ。来年4月入園予定(といっても実際には6月くらいから本格的に利用する予定)の保育園へ出かけて保育時間を決めたり検診を受けたりする。10時半に予約が入っているのでそれにあわせて授乳、着替え、私の身支度など済ませなくてはならず大変だった。天気はすごくいいのにめちゃめちゃ風が冷たかったので保育園までタクシーで。ぎりぎり予定通りに到着しまずは必要事項の説明を受けた。保育園って用意するべきものがたくさんあるのね~。渋谷区では保育園では布オムツなんだって。ってことでオムツカバーは一日3枚とか洋服にはすべて名前をつけるとか色々大変だわ。それから毎日の保育園と家庭の間で交わされる連絡表っていうのも日々の記入が大変そうだ。面接中一星くんは良い子に待っていた。途中一回うんちしちゃったけどね。今日はこの午前中のお出かけがあったのでとぉってもつかれてしまった私。一星は前の晩げっぷがでない苦しみであまり寝てなかったので私も寝られなかったし。旦那様が帰宅してから一星の沐浴の後ちょっとベッドで休ませてと懇願し8:30ごろ一人ベッドへ。そして起こされてみるともう12:30でした。旦那が気を利かせて粉ミルクを一回あげてくれたんだって。(もともとこの日は夜乳の出が良くなかったので粉ミルクにする予定でした)この4時間で精神的・肉体的に私がどんなに救われたことか・・・。ホント優しい旦那様に感謝感謝。いやはや育児って大変なものね・・・。
2003年03月04日
コメント(1)
1月29日に一星が誕生してはや一ヶ月になるらしい。今日はとりあえずの目標としてきた一ヶ月検診の日。Babyとの本格的なお出かけはこれが始めて。(今までコンビにやら近くのカフェやらは出かけてたけど)ってことで昨日から大きなトートバッグにオムツやらお尻拭きやらお出かけグッズをスタンバイさせておいた。検診は9時。大人二人が出かけるだけなら問題ないんだけどこれにBabyが加わると一苦労でした・・・。まだおねむのところをオムツ替えて着替えさせてベビーキャリーに入れて・・・。ともあれなんとか9時過ぎにクリニックに到着。状況は皆同じらしくちょっと遅れながらも3番の番号札をもらった。検診の結果は、問題なし。かなり良いスピードで成長しているらしく身長 50cm→54cm体重 2660g→3960g一日52gのペースで体重が増えているとのこと。平均40gくらいらしいのでやっぱり一星は食欲旺盛か。私のおっぱいも尽きるはずだ。検診後、お腹を空かせた一星くん。クリニックで授乳してから予定通りアカチャンホンポへGO。タクシーでひとっとび。初のBaby連れのお買い物なので買う必要のものはリストにして片っ端から買い物かごへ。大きいものは宅配してもらうことに。送料400円は安い!家に着いたのは12時前。たった3時間しか外出していなかったのに家に着いたら私達はぐったりだった。Baby連れのお出かけって大変なのねぇ。
2003年03月01日
コメント(2)
出産直後から夜中の授乳については悩みが尽きない私・・・。最初は必ず一時間近くかかる授乳時間だったけどそれはなんだかここ数日間で短くなってきた感じ。私の母乳の出が良くなったのかBabyに体力がついてきたのか。彼の体重が出生時から1kg増えたことを考えれば後者かしら。その後はまったくリズムのない授乳時間。退院後すぐは計ったように3時間ごとに起きていたのにその後めちゃめちゃになってしまった。どうやらその時によっていっぱい飲んでるときとそうでないときがあるみたい。それから飲んでいる途中に寝てしまうこと。こうなると何をしても起きてくれず最終兵器はオムツ替え。なので私はおっぱい前にはオムツを替えず彼を起こすためにおっぱい途中にオムツを替えるようにした。それから最近は手を背中に突っ込んで直接肌を刺激!という荒業も使っている。(眠いのにごめんよ~と思いながら)ここ最近は私が授乳と授乳の間にうまく眠れないという問題も発生した。これはどうやら私が空腹なために起こるらしいということが分かったので、少しでも空腹を感じたらホットミルクを飲んでからベッドに入ることで克服。そんなこんなで悩みは尽きないんだけどそれぞれ少しずつ良くなってきているのかな?そこでちょっと気になったのが授乳時間の過ごし方。私の場合一回の授乳に時間がかかるので結構暇。昼だと(ホントはいけないらしいが)TVを見たり本を読んだりしちゃうんだけど夜はさすがにねぇ。皆さんどうしてるのかしら?
2003年02月24日
コメント(2)
今日は本当に天気が良くて気持ちがいい。旦那が来週末まで育児休暇を取っているので彼に甘えて午前中の授乳と授乳の間にベッドで眠らせてもらったので気分もすっきり。一星もそのときはいい子で3時間半ほど眠ることができた。一星は水曜日で3週間になったところ。来週末は一ヶ月検診もあるしそろそろちょっとばかり外に出てみたいな~と以前から旦那と話していたんだけど、今日私の気分もお天気も良いので行ってみることにした。とはいっても行き先は近所のコンビニなんだけどね。最近見るもの見るものに興味を持っているらしく目で追うようになってきた一星は外の世界にも興味津々。そんなにはっきりは見えていないだろうにきょろきょろ、少しずつ動くようになってきた首をあちこちに動かしている。良い刺激になって夜よく寝てくれるといいんだけれど。私のおっぱいは相変わらずで、授乳の際にあまり張っていなくて「足りてなさそ~」と感じることがある。食べ物(汁物、根菜を多くとか)とか結構気を使っているのになぁ。1ヶ月経つと母乳育児が軌道に乗るというけれどそうなることを祈る・・・。あと1週間だけどね。
2003年02月21日
コメント(1)
いやはや母乳育児がこんなに大変だとは思わなかった。私の母乳育児の印象は「おっぱいだせばすぐ食事完了。ただだし手間なし」けれどそうはうまくはいかないものなのね。家の一星の場合、退院してから一週間程はそれほど問題なく授乳できていたのだけれど最近彼の食欲が増えたのか 1.夜の授乳時間がオムツ替えも入れると1時間近くかかる 2.夜になると母乳が足りなくなるのか各おっぱいを3往復もさせてる朝・日中はそれほど感じないのだけれどそれは私の精神状態に余裕があるからなのかしら?それともなぜか夕方-夜になってくるとおっぱいが余りよく製造されない??そんなことってあるのかな。ここ2日間夜の最後の授乳だけミルクを足している。すると夜中の授乳の時には充分なおっぱいが溜まっているようで一応問題なく授乳できる。(でもやっぱり1時間近くかかる。なにしろ一星は片乳飲むごとにオネムになってしまい自分でお腹が空いてると気付くのにしばし時間がかかるの)しばらくはこれで様子をみるか・・・
2003年02月15日
コメント(6)
先週の日曜日に退院してからもうすぐ一週間。さすがになれない育児と夜の授乳、オムツ替えで寝不足になってくる・・・。特に今日は2組のお客さんがあったので私の昼寝時間が取れず眠い目を擦りながら夜を迎えてしまった。夜ご飯を食べた後、旦那に「退院してから神経が張り詰めっぱなしで寝不足でストレスがタマッタァ~」と愚痴をこぼすと、「じゃ僕がBabyを見てるから一人で寝てきなさい、糖水の作り方だけ教えてくれれば全部できるから」と嬉しい提案。彼の気持ちに甘えて哺乳瓶の消毒と糖水の作り方を説明して9時ごろベッドに。結局11:30ごろまでぐっすりと熟睡させていただいた。本当に気持ちよかった。旦那には有難い限り・・・。そしてBabyに授乳をしてベビーベッドに寝せてから久々に夫婦二人でビールを片手にテレビなぞをみながら水入らずを過ごした。なぜかその夜はBabyは4時ごろ一度しか起きず、私は久しぶりに充分な睡眠をとれたのでした。よかったよかった。
2003年02月08日
コメント(5)
一星が生まれてから一週間がたった。水曜日に産んで日曜日に退院というハードスケジュールだったので家に戻ってからすでに4日たっている。早いような遅いような。家に帰ってからは母が手伝いに来てくれているため、めちゃめちゃ忙しい!!!というわけではないが何かとやることが多く、私の時間のほとんどは授乳とオムツ替えに費やされている。今日は旦那が半日休みを取り、出生届と同時に来年度の保育園申し込みをしに区役所へ。日本在住13年にして日本語のたどたどしい彼一人では不安なので、私の母をいっしょに送り込む。戻ってくると彼らの手には我が子の名前が入った乳児用の保険証が。これをみて「あ~彼は私達の世界だけでなく外の世界にも存在するのねぇ~」なんて当たり前のことを思ってしまった。保育園申し込みの結果は2月末に出るらしい。一応4月入園を希望していて、私は4月30日復職の予定。そこから1ヶ月分有給を取って実際には6月から100%保育園を利用する感じにしたいと思ってる。区認可の保育園に入れないとなるとまた無認可のところを探さなくてはいけない。今まで探した感じだとこのあたりにめぼしいところがさそうなんだ・・・。とにかく入園できることを祈ろう。
2003年02月06日
コメント(1)
報告遅くなりました。1月29日7:46AMに2666gの男の子を出産しました。経過が良かったので日曜日に退院してたんだけど帰ってきてからバタバタしてました。近いうちに体験記をUPしますのでお楽しみに~!子育て奮闘中PAWMANでした。とりあえずご報告まで・・・
2003年02月04日
コメント(6)
うつされた~~~。旦那に。風邪。。。39週に突入したというこんな大事なときにぃ~と怒ってみても後の祭り。始まりは水曜日。朝ちょっと頭が重いかなという感じだったけれど自分の健康を過信している私はすぐ直るだろうとたかをくくっていた。で、予定通り友人とランチ&青山のこどもの城で行われたハロー赤ちゃんというイベントに顔を出す。(またまた試供品などおみやげたっぷり!)帰ってきて症状はちょっとひどくなった感じ。(当たり前か)ちょっと横になるかと思ってもなんだか落ち着かず掃除なんか始めてしまったりする私。そんなことをしていて良くなるはずも無く、熱が少しずつ出てきた。やっと自分が妊婦だと言うことを認識し早めのご就寝。木曜になり朝から微熱。TVなど見ながらだらだら過ごすが、午後になりいつもの「なんかしなきゃ病」発症。ついつい家から徒歩3分のところでやっている母親学級に出かけてしまった。今思えばこれはやめるべきだった・・・。終わって帰ってくると寒気まで始まりすぐにベッドに横になる。でもありがたいことに食欲はあったので、簡単に豆乳鍋を作って食べてご就寝。夜中は熱くて熱くてなかなか眠れず。鼻水は出るわセキはでるわ・・・。妊婦生活史上一番大変な夜だった。ただただBabyには影響が出ないことと今陣痛が始まらないことを祈る・・・。そんなこんなで迎えた金曜の朝。まだ微妙に熱あり。今日は絶対どにも出かけない!なんもしない!!と自分に誓い一日グ~たらして過ごした。おかげさまで旦那が帰ってくる頃にはかなり復活。あとはセキと鼻水だけ。やっぱり私って基本的に健康優良児なんだわなんてまたまた感心。しかし過信は良くないと反省もお忘れなく。
2003年01月24日
コメント(1)
この日曜日から明らかに私の体調が変わってきた。具体的には・・・1-今まで散々悩まされてきた夜中のトイレ(大のほう、毎晩3回ほど)に行く必要がなくなった。(もちろん小のほうは行ってますけどね)これが直ったお陰で睡眠が充分に取れるようになって大助かり!今まではいや~な腹痛で起こされ凍えながらトイレに行くということを一夜に3回もしていたのだから。2-胎動が減ったBabyが下に降りてきて動きにくくなったのかと思われる。これも助かる!突如ぐりぐりっとやられ「うっ・・・」と声を出すこともなくなった。3-お腹が張りやすくなった特にお風呂上りにまったりしているとキューンとなってくる。どれをとっても本などを読むと出産間近のしるしっぽい。早く産み落としてしまいたい私としてはうれしい変化。母乳も出始めたし早く出てきてくれていいのよぉとBabyに語りかける。こんな変化があったので昨日の検診ではもうすぐですね~なんていうコメントを期待していたんだけれど、先生は「まだ指一本、どんどん動いて」と前回と同じコメントだった。産休に入ってからめちゃめちゃ動いているんだけどなぁ。今日は夕方ネットで買ったベビー布団が届いた。あしたはリースのベッドが届く。これが揃えばいつ入院してもOKね。明日天気が良かったらさっそくお布団を干しておいてあげねば。
2003年01月21日
コメント(4)
今日は旦那が代休を取ったので二人で来年度から(うまくいけば)お腹のBabyを入園させたい保育園をいくつか見学にいくことにしていた。候補は駅の近くにある区立の保育園、それから私立だけど認可保育園-これは駅から10分ほど離れてしまうんだけど環境がいい感じなので。それから1週間ほど前に自宅近くにオープンしたらしい『音楽託児所』なるもの。なんでも一日に二回コンサートのようなものが開かれ子供たちに音楽を聞かせるらしい。0歳児からOKとのことなので一応見に行ってみることにした。朝一番には駅前の区立。公団の一階にあるところなのでお世辞にもきれい!とはいえない。けれど先生の感じとかはとってもよく(これって保育園に行く度に感心させられちゃう。おばさまも若い先生たちもみんな超いい人そう・・・)給食室などもばっちりそろっている。認可のところだと当たり前なのかな?今の0歳児のクラスの子達が園庭で遊んでいたんだけど皆大きく成長していてお砂場で遊んでる。お腹のBabyが来年はあんなんかい?と驚く。午後には私立の認可保育園へ。ここは前から目をつけていたんだけれどちょっとだけ家から遠い(徒歩15分くらいか?)。でも環境的にはさっきの駅近のとこよりよさそう。せっかくだから見学には行ってみることに。雰囲気的にはさっきのところと似ているけれど、設備なんかはもう少し新しくて大きいみたい。やっぱり先生方は皆さんいい感じ。とっても気に入ったけれど毎日の通いが問題だわ。旦那と協議した結果、やっぱり近いほうがいいだろうということになった。その後いったのが例の音楽託児所ってやつ。きちんと見学を予約して行ったのに園長先生が不在とのことで説明してくれる人がいなかった。とりあえず見学だけしたんだけど、まだオープンしたてで今日預けられていたのは3名のみ。もともと一軒やだったところを改造したらしく、玄関を入るとグランドピアノのあるリビングがあってここで日々二回コンサートが開かれるとのこと。二階に上がると3つのお部屋。それぞれプレイルームになっていてここで子供たちが遊ぶらしい。一時的な託児所としてはいいけれど毎日通う保育園としては役不足。一応パンフレットには月~金毎日通った場合、月謝は12万という風に書いてあったけれど。ということで結果やっぱり認可保育園にどうしても入りたい!!いや入らねば!!!という結論に至った。まず第一歩としてこのお腹のBabyが2月4日までに出てきてくれることを祈るわ・・・。
2003年01月17日
コメント(0)
今日は朝から忙しくマタニティビクスに渋谷区の母親学級があった。マタニティビクスはいつもの中野ではなく池袋までいった。朝10時からだったのでもしかしてラッシュ?と思ったけど思いのほか空いていて座っていくことができた。クラスを終えて帰ってきて急いでランチを食べると今度は母親学級だ。区のものに出るのは初めてなのでどんな人が来てるのかなぁとちょっと不安。会場は家から徒歩3分のところだから楽チンだ。教室に入ってみると席はたった6人分しかない。時間ぴったりにいったんだけどまだ私で4人目だった。私の母親学級のイメージは20人くらいの人が講義形式で集まるって感じだったのでちょっと拍子抜け。他の人たちはすでに2回目だったので顔見知りっぽい。前半は妊娠中の栄養ということで私はいささか手遅れか・・・。さりげなく聞き流しておいた。後半は出産準備品や赤ちゃんの抱き方など実践的なもので今までほとんど赤ちゃんとのふれあいがなかった私にはとぉっても為になった。ちょっと迷ったけど言ってよかったよ。そうそう、自己紹介したときに「今日から38週です。」といったら皆にとっても驚かれたわぁ。ほとんど皆4~6ヶ月だったみたい。次回はお風呂の入れ方や区の補助システムの説明があるので生まれてないといいな。そして夕食後、いつものように旦那とのお風呂タイム。7ヶ月頃から湯船に入ったら必ず乳首についた白いかすみたいなものをきれいにするようにしている。(アカチャンホンポの赤ちゃん大学で教えられたのだ)今日も同様にきれきれしていると、一度取れたはずの白いものがまだ着いている。も一回きれいに、でもまだ・・・。これを繰り返し3回やって気付いた。かすが取れていないんではなくミルクが出てきていたのだ!!自分の乳からミルクが出ている瞬間を見たのは初めてだったので驚き&出産の間近さを実感しました。はい。
2003年01月16日
コメント(2)
NSTで貧血に・・・ってそんな奴いるのか~って感じでしょう?いやいや、私もびっくり。今日は37週の検診でした。(産休に入ったのでこれからは平日に検診だね。)それにしても血液検査もないのに検診でこんな目に会うとは、とほほ。誤解を受けるといけないのでNSTが何かというと、お腹に子供の心拍数と母親のお腹の張りを調べる機械をつけて30分ほどその数字に移行を調べるというもの。当然血を採ったり痛いことをしたりという類の検査では無い訳。では何が起こったかというと、NSTを受ける際に座らされたリクライニングチェアのようなものの角度が問題だった。前回のものより角度が緩く(つまりもっと横になっているのに近い状態)なっており検査中は上を向いて寝ているような体勢になってしまった。始めはそれが問題を引き起こすなんて思わないから、普通に検査開始して側にあった説明書を読んだり、Babyの心拍があがったりさがったりするのを見たりしていた。5分後位からなんだか生あくびがでるように、眠いから寝ようかなんて思っていると次第にくらくら→視界が暗く→手がしびれる→冷や汗といわいる貧血の症状が出てきてあせる。「すみませぇ~ん」と声を振り絞り助産婦さんを呼んだ。起き上がって90度に座っていると次第に貧血症状は消えていった。助産婦さんの説明によるとこれは普通の人だったら全然問題の無い体勢なんだけど、妊婦の場合お腹が重くその重みで心臓からの血液を遮断してしまうらしい。確かに寝るときに上を向いて寝ないほうがいいとはいうけど、腰が痛くなるからだと思っていた。とは言ってもNST中にこんな風になる人がよくいるというわけではないみたいだけど。でその後は90度に座った状態でモニターしてました。Babyは元気に動いていて安心。それにしてもあんなとこで貧血になるとはびっくりでした。その後の内診ではいつもにない痛みを感じたのでぎょっとしていると先生「まだ硬いね、ぎりぎり指一本分。(多分産道のこと?)どんどん動いてね」。ということは指一本入れられたのね。ちょっと痛かったわよ先生。その後ちょっとだけ出血もしていたし。できれば予定日より早めに産みたい私は先生のアドバイスに従いアカチャンホンポまで歩いて行って来ました。買ったのは沐浴布とベビー用ハンガー。それから帰ってきてから楽天でベビー用布団もオーダー。これで後はリース品を手配すればベビーものは勢ぞろいかな。
2003年01月14日
コメント(2)
やっと!やっと!!来た、産休前の仕事納めの日。昨日から妊娠37週に入り予定日まであと3週間をきった。いつ生まれても大丈夫よ~と助産婦さんから言われているけど今生まれたらこまるなぁ。今までばたばたとしていたためまだ母親学級の一つも受けてない=呼吸法も赤ちゃんがどうやって生まれてくるかも人づてにしか聞いたことが無い。この日曜日に始めての両親学級に行くのでもうちょっと待ってもらわないと。で今日も相変わらず朝からばたばた。引継ぎしたりプロジェクトを終わらせたり、最後の一日で精一杯あがいてみた。ランチには同じチームのメンバー約10人とモンスーンカフェへ出かけた。(ごちそうしてくれてありがとう)賭け事好きな皆は私のBabyがいつ産まれるか何グラムか何センチかを予想しお金を賭けるらしい。ま好きにしてくれ。驚いたのは午後に入った一本の電話。お花屋さんからで、なんでも誰かが私宛にお花を送ってくれたらしく在席の確認だった。まぁ会社の誰かが気を利かせてくれたのかなぁと思い実際に届くのをまっていた。そして3時ごろ。お花が届いたとのことで受付まで取りに行くとかわいいピンクのバラとスイートピーとガーベラ花束。差出人は・・・と見ると!!!なんと我が旦那様ではないか~~。これにはびっくり&にたにたしてしまった。外国人の彼だけど今まで花束をもらったことは一度もなかった。慣れていない私はついつい会社の人たちに自慢してしまった。皆さんごめんなさい。(自慢ついでに写真もアップしちゃおう) その後、仕事上サポートしていたグループの方々(ガラガラやかわいい熊のタオルなどのセット)、同じチームの同僚(アルバム)からもプレゼント&花束をいただきとっても嬉しい。そして驚き第二弾があったのが6時ごろ。違うフロアでさよならのご挨拶をしていたら、顔見知りでないひとから「Pawmanさんですか?今、上からすぐ席に戻ってくださいと連絡がありました」とのこと。何事かと席に戻るとなんでも一つのプロジェクトに関して問題があり、うちのチームリーダーが席にいないため私にミーティングに出て欲しいとのこと。とにかくそのメッセージ主の所に出向いてみると話はもっと大きくなっていて、今丁度NYから出張で東京にきているとぉ~っても偉い人もそのミーティングに参加する必要があるのでちょっと待ってくれだって。一度席に戻る私。するとすぐ「今すぐきてくれ」との電話。「もぉ~、最終日だって言うのに~~なんでこんなことになるのぉ~」と慌てつつも文句を言いながら再び出向いた。あまり急いだのでタイツを伝染させてしまう・・・。さて、ミーティングルームの前に着いてみると東京オフィスの中ではこれまた偉い人が私を待っていた。「お、来た来た、ミーティングの前にちょっと待って・・・」と怪しい動きを見せた後、ミーティングルームのドアを開けた彼。すると中には私たちチームがサポートしているユーザーの方たちが20,30名集合しているではないかぁ。そう、これもすべて私を驚かせるためのセットアップだったのだ。妊婦の精神衛生に悪いと思うんだが、でもやっぱり嬉しかった。ここでは寄せ書きと花束をいただいた。プレゼントや花束なんかで荷物がすっかり増えてしまったので旦那に迎えにきてもらって最後の(といってもまた6月に戻るんだけどね)退社となった。今日は旦那の会社の人たちとディナーの予定があったのでそんな大荷物をかかえていったよ。韓国料理屋さんで食べた鍋のあとのおじやはさいこ~でした。以上、長いなが~い一日だった。
2003年01月10日
コメント(1)
だいたいどこの会社も今日が仕事始めだったようだけどうちも同じ。ただ証券会社系は初日は午前中で終わるんだよね~。休みボケの人たちには嬉しい措置である。というわけで夫婦そろって同じ業界で働く私たちは今日の午後2週ぶりの検診に出かけた。私の通っている育良クリニックも今年から検診が予約制となり14:30の予約が取ってある。今日から超音波、内診のほかにNST(お腹に赤ちゃんの心拍数とおなかの張りを調べるベルトみたいなものをつけて30分くらい計測)が始まる。初めての検査ってちょっとどきどきだ。まずは内診、でも呼ばれたのが15:00を過ぎてたよ。う~ん、予約制になったのに今までより待たされた~。やっぱり土日の朝一がいいのかなぁ。ともあれ問題なし。そして超音波。なんでも予定日までに産まれてくればもう今後超音波はしないんだって。ってことで気合を入れてモニターに見入る。今まで顔のあたりはいつもあまりよく見えなかったんだけど今日は見えた!いかにも赤ちゃんって感じの顔。ちょっとだけもうすぐ産まれるんだという実感が湧く。でも唇がとんがっていてちょっと鳥チック。これは旦那似ってことにしておこう。推定体重は2300g。頭の大きさからいくと一週分小さめだけど、足の長さだと週数相当とのことで相変わらずすこし足長さん。旦那満足げ。自分に似たと思ってるから。NSTのほうも(いつものBabyの激しい動きがどうモニターされるか楽しみにしていたのに30分Babyはほとんど寝ていて一度だけ寝返りを打ったときに心拍が上昇しただけだったが。でもなぜかそれが終わるといつものように激しく動き始め、私は不快感で「うっ」と声を漏らしてしまう・・・)問題ないとのこと。助産婦さんに「もう36週になるので多少お腹が張ってもどんどん動いてね~」といわれた。今までちょっぴり張りを気にしていたので動き回るお墨付きをもらえて一安心だ。来週からは週一回の検診になる。忙しいなぁ。ま産休も始まるからいいんだけど。木曜日にはクリニックでやっているヨガにも出たいし、区の母親学級も行きたいし、平日のマタニティビクスも行きたいし予定立てるのが大変だわぁ。でもちょっと楽しい。ふふ。
2003年01月06日
コメント(2)
全134件 (134件中 1-50件目)