ずーーーーっと前にパパさんが子供達と作っていたガラス焼きの小物達。![]()
また、やりたいな~って![]()
そう言えば…プルの赤ちゃんの頃だったかな~
なので、プルはまだ体験してませんの![]()
コレはガラスの砕いた物を並べ、簡易炉に入れレンジにかけます。
ガラス同士が溶けてくっついて、こんな感じに仕上がります。
それと『ミルフィオリ玉』も乗っけて、オリジナルを作りだせます。
一番下の水色っぽいものと緑っぽい模様がこのミルフィオリなんですよ~
3つぐらい並べてありますね~♪
イヤリングや画鋲の飾りなど作ってました♪
プルは作るのが好きだもんね~![]()
材料仕入れに茨城の大きなホームセンター「ジョイフル本田」に朝は早~っく車で出かけた事があります。
ココは、広くてでかくていろんな物があって、一日いてもいいくらい♪楽しいお店。
もう何年も行ってませんね~
ネットで買えちゃうからね。
実際物を見て買いたいけど…なかなか遠くて行けないし…
また行きたいな~![]()
かわいいガラス作品にぽちっとよろしくね♪
『ミルフィオリ』…イタリアのガラス細工。
金太郎飴の様に模様が入っているガラス棒。
この棒が小さく切ってあるもの。