2004/01/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いかにも食物繊維が豊富そーな野菜、セロリ。
食べたいけど余るのが困るのよね、とお悩みの奥様に朗報です!
今日は、大きな株で買ってもちゃんと使い切ることができる
簡単なセロリスープの作り方をご紹介します。
もちろん2~3本の束でも使えますよ。簡単すぎて笑っちゃうかも…。

<材料>2人分(大きな株なら倍の材料で4人分)
セロリ     1束(2~3本)
オリーブオイル 大さじ1
水       カップ2と1/4

塩       小さじ1/4
黒胡椒     少々
(お好みでみりん少々)

<作り方>
1. セロリは2mm程度の薄さに小口切りしていきます。スライサーを使ってもOK。
 葉の部分はみじん切りにします。
 このときマイルドなあっさり味がお好みの方は、葉を少なめに。
 渋好みな方は葉をすべて使ってもOKです。

2.オリーブオイルでささっと炒めます。

3.水を入れ、透き通るまで煮立たせます。私は圧力鍋で2分加熱します。

4.固形コンソメ、塩、黒胡椒で味を調えて出来上がり。


 浮き身として生の葉を少し浮かべると彩りがよくなります。

<おまけ>
気持ち塩を多めに入れるのがポイントです。味をみながら。
また濃い目の味付けにして、パスタにかければセロリスープパスタになります。
チーズも合いますよ。

かつお節をふり、めんつゆをかけていただくと簡単なサラダになります。
お弁当に入れると彩りがよく、うるわしくなりますよ。
以上、簡単すぎて恥ずかしいセロリのレシピでした。(元ネタ:グッチ祐三氏)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/06/12 09:37:09 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/19)  
けいこkase  さん
グッチさんですね。

本当にお手軽なレシピが多いですよね。
何より好きなのは、楽しそうに作っている
ところですね。テレビで見るといつも
口も手も絶好調なので、こちらまで
楽しくなってきます。 (2004/01/19 11:25:04 PM)

けいこkaseさんへ Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/19)  
masazuu55  さん
グッチ氏は健康そうなところが、私としてはツボですね。
レシピ通りにすると大抵味が濃いので(笑)、
参考にするときはかなり薄めに作っています。
がつがつ食べる男の人の料理って感じでしょうか。
(いれば)大学生のカレにでも作ってあげると喜ばれそうですね♪
(2004/01/20 12:04:52 AM)

Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/  
オイシソー♪

我が家では、セロリdeキンピラが好評です。
作り方はゴボウで作るキンピラと一緒です。
気持ち、醤油が少なめ、オイルはごま油です。
セロリかるく炒めるくらいでokです。
シャキシャキ。ピリ辛でね!

セロリの葉っぱは、ふりかけにします。
これは助産院で教わったレシピなのです。
(何しろ食にこだわっている助産院だったので)
我が家ではこれを作るためにセロリを株で買ってますよ。

・少量のだし汁
・出がらしの鰹節を細かく刻んだもの
・同じく出汁を取った昆布を刻んだもの
・ゴマ
・じゃこ

じゃこ以外材料を出汁で炒めるようにして、ちょっとカラカラになるまで炒めます。
最後にじゃこをたっぷりと入れます。
お好みで最後に醤油をほんのちょっと。
でも私はあまりいれません。
ご飯が進みますし、ノンオイルで栄養バッチリ。
お試しあれ~~ (2004/01/20 07:52:44 PM)

び様へ Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/  
masazuu55  さん
セロリのふりかけがわが家の話題を独占!
び様ッたらお料理上手~♪
さっそくトライしてみますね、くわしいレシピをありがとうございます。
感謝感謝♪
スープもぜひ作ってみてくださいませ!
それとー。ホトケが一緒に会いたいそうなんで(笑)、
改めてご都合を伺いに参りますね~。

(2004/01/21 11:18:53 PM)

Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/19)  
RARA。  さん
セロリ 良さそうですね~。
最近 便通が不良なのでいいかもしれません。
ちょっと仕入れて早速作ってみようと思います~。 (2004/01/22 05:34:02 PM)

RARAさんへ :Re:【簡単レシピ】まるごとセロリすうぷ(1/19)  
masazuu55  さん
便秘の苦しみはよくわかりますよー。
便秘だけで一冊書けるくらいです。
最近はまったくなくなったんですけど、
よろしかったら解消法をお教えします。
大したものじゃないけど。
(2004/01/23 06:20:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: