2011/01/02
XML

●生まれてきてくれてありがとう☆/お祝いに感謝☆


こと葉です☆

おかげさまで、1月2日は平和に誕生日を過ごすことができました。
たくさんのバースデーお祝いメッセージをいただいています。
ありがとうございます☆
心温まるメッセージの一つひとつに、心もカラダも癒されております。
ありがとうございます!!!

今日はホトケさんと一緒に、お祝い気分を盛り上げるべく、
ケーキをいただきに近くのカフェへでかけました。^^
数年前は、ホトケさんの体質改善のために、
乳製品、卵、チョコレートなどを断っていた時期もあるので、
こうしていわゆる"ケーキ"が食べられるって、ありがたいよね...と、食べるたびに感慨深いです。
(ホトケさんは、自分の健康管理のために、今でも特別な日以外は食しませんが、
こと葉はホトケさんよりもゆるいので、ケーキもレイキをかけていただきます☆)

食の体質改善に取り組んだおかげで、
今ではふたりともマクロビ系のデザートのほうが好きで、白砂糖、卵、乳製品などを使ったものは、普段からあまり口にしないのですが、
食べられないのと、食べないのとでは、気持ちにずいぶん違いがあります。

食べ物がおいしく食べられるってすばらしい...!!

ハレルヤ!

というわけで、一皿のケーキを前に、ホトケさんと一緒に歩んできた10年のプロセスを振り返る誕生日となりました。


このブログには何度も書いていることですが、
先の見えない健康不安の中にいたとき、
未来に明るい光を見ようとすることで精いっぱいだったときもあります。

ものを食べる、眠る、笑う、触れるといった
当たり前のことが当たり前でないことを知ることができたことも、日常の小さな出来事にありがたさを感じられることも、
ホトケさんの体調不良が私たちに与えてくれたプレゼント。

はじめから完全ですべてが調和していたとしたら、
実感することのできない、幸せ。
人のすばらしさ。
まわりの人の優しさ。
生きていることの喜び。
ありがたさ。

これまでの人生を見舞った病やトラブルは、
そうした"宇宙の愛"を深く実感するために、
たましいの計画の中に、織り込み済みの不調和だったのかもしれません。

たましいの計画と意図は、壮大で、深すぎて、
とても顕在意識だけの(今の私の)頭では追いつけませんが(笑)、たましいとは、おそろしくタフで、気が長く、理想主義的で、
信じられないほど愛にあふれているのだなあということだけは感じます。

深いな~。

自分も含め、どなたのたましいも、すごすぎます。

人間って、なんてすごい存在なのでしょう。ね。

夜は、家族揃って改めてケーキとお茶でお祝いをしていただきました。
ハッピーバースデーの歌も歌って、ローソクの火も吹き消して、
本当に大事にしていただいています(笑)。

そして、その流れで、矢尾の父・母・兄・ホトケさんと私、全員で今年の抱負を語りあいました。

気が付くと、2時間以上輪になって話していて、びっくり!そんなに話すことが、それぞれあったのだなあと思いました。

気の置けない家族の会話というものは、えてして
誰かが話をしていても、
ついつい誰かが間に割って入ったり、
自分の話をして中断させたりしてしまうものですが、
話している人を尊敬のまなざしで見つめ、
話に耳を傾けると、普段は話さないような心の内側まで
安心してシェアできるものなのですね。

ホトケさんが、普段私たちのスクールで行っているような
コミュニケーションの方法を、
実家に帰る度に少しずつ紹介したり導入したり(笑)しているのを見ていて、
家族に対して深い愛があるのだなあといつも思います。
彼なりの親孝行、家族孝行の姿がそこにあります。^^

ホトケさんが、「明日は"おほめあい"(これは昨年も行いました)と
"レイキのエネルギーワーク"(こちらは初の試み)を、家族みんなでしよう!」
と宣言していたので、それも楽しみです。^^


私も、ホトケさんも、レイキやヴァーチューズを知ってから、
自分の癒しや、パートナーシップの癒しが劇的に進んでいきました。
自分には、やりたいことをさせてあげられるようになり、
パートナーにも、無条件の愛で接することができるようになり、
それにともなって、健康問題や経済問題も消えていきました。

そして、学んだことや気付いたことを少しずつ
それぞれの実家の家族間のコミュニケーションに適用してきた結果、
子ども時代の心の傷が癒されたことはもちろん、
育つ過程で生まれていた誤解、
家族への感情や見方などがずいぶん変わり、
よりおだやかで仲の良い家族関係を築けてきていると思います。


誰もが一生懸命に生きている尊い人。

今、家族に対して何か要望することはなく、ただ感謝があるだけです。


この世に存在してくれたことがありがたいこと。

この世に生み出してくれて、育ててくれたこと、親や家族でいてくれたことをありがたく思います。

「生まれてきてくれてありがとうございます」という言葉を、たくさんのヒーラーさんからいただきました。

存在への肯定の言葉に、おだやかなうれしさと、幸せを感じます。

私からも、みなさまお一人おひとりに、同じ思いをお返ししたいと思います♪


「生まれてきてくださって、ありがとうございます♪」

愛と感謝をこめて。

こと葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/03 01:04:50 AM
コメント(1) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: