2014/06/19
XML

●ワクワクのアートワークの会でした!!

こーとーはーでーすー!

わたくしが妙なテンションなのは、本日参加させてもらった

みやざわけいこさん進行の

「創造性を高める☆アートワークの会」がとっても楽しかったから!

パステルという画材を使って、2枚の絵をお絵描きし、

グル-プで感じたことをシェアし合いました。

それぞれの方が持つ宇宙観、人生観、知覚している世界、想像の世界...。

言葉にならない、アートだからこそ表現できる潜在意識レベルの情報を共有し、とっても楽しかったです♪

s-500_s-P1120251.jpg

けいちゃん先生。^^ 

使用する道具はすべてけいちゃんがご用意くださっているので、体一つで参加できます。

机に広げるテーブルカバーから、ハサミ、消しゴム、色鉛筆を立てるコップやトレイまで、

いたるところにけいちゃんのセンスが発揮されていて、すべてがかわいい。^^

道具に囲まれるだけで癒しが起こるという不思議な仕掛けです♪

カラフルなパステルは見た目がかわいくてワクワクするし、

パステルをカッターで削るのは瞑想的で楽しいし、

指を使って紙に描くのは、子ども時代に還ったような心地です。

しかも出来上がった作品のシェアは、

レイキヒーラー同士で行うと、まるで楽しいリーディングタイム♪

存在をまるごと承認してもらえるようなステキな感想が飛び交って、

まさにワクワクしっぱなしの3時間でした。

s-500_s-P1120239.jpg

みんなの作品。

今回は、2枚の絵を描きました。

今の自分を出す1枚目、キラキラの未来をテーマに描く2枚目、

そのどちらも自分。

作品の写真をアップで撮っていなかったので、主に言葉でのご紹介になりますが、

興味のある方はぜひお付き合いください。

s-500_s-IMGP7760.jpg

私の1作目は、タイトル『出会い』。

まずはた~くさんあるパステルの中で気になった色をピックアップして、

紙のパレットに削り出したとき、

涼しげなアジサイのような色合いになりました。

そういえば服も、最近はブルー系ばかりを着ています。


見ていて心地よい水色やスカイブルー、

紫などの粉をパレット上で混ぜて好みの色をつくり、

最初に教わった基本の描き方を真似して、指で描いているうちに、

なんとなくたましいの世界に似てきたなあと思いました。

写真では小さくて見えないかもしれませんが、天使の型を使って、

ステンシルの要領でふたりの天使を配置してみます。

すると、ふたつのたましいが永遠の中で出会いをくりかえす...というストーリィが浮かんできました。

それで、タイトルは『出会い』。

普段アートワークのシーンではなぜなのか、

いえ大雑把で豪快な色の塗り方をするからなのでしょうけれども、

「漢っぷりがいい」とばかり言われてしまう自分にしては、

ずいぶんロマンチックな絵が仕上がりました♪(笑)。

グループのみなさんに言っていただいた感想は、一つひとつがうれしくて、これも宝物に。

s-500_s-IMGP7764.jpg

ホトケさんの作品『流れ星』。

そして、1作目はとりあえずノーテーマで今の自分を出しましょうということでしたが、

2作目は、キラキラな未来の自分をテーマに、とけいちゃん。

休憩後に、2作目に取り掛かります。

今回も、目に飛び込んできたパステルをまずはひたすらカッターで削っていくと、

黄色や金色が心地よい自分がいます。

そこで、黄色のグラデーションで画面を埋め尽くしてから、

消しゴムで不要なところを消して、画面の下部に緑色の草原を描いていきました。

緑はもともと好きな色で、発芽*カフェのテーマカラーも緑としているくらいなのですが、

今日は特に草色やアオガエルのような緑にイキイキとした魅力を感じました。


キラキラな未来の自分...ということだったので、

風景画のような絵の中に自分を入れようと思いつき、

蛍光ピンクのパステルを使って、草原に咲くお花として描きました。

出来上がった作品のタイトルは『お花たちの未来』。

個性の異なるお花がそれぞれの場所で咲いて命をまっとうするように、

私もイキイキと自分の花を咲かせていたい。

そして、まわりを見渡せば、やっぱりそれぞれに命を輝かせて生きる仲間がいてほしい。

そんな絵になりました。


アートに向き合うことは、自分に向き合うこと。

言葉にならない気づきがありました。

本当におもしろかったです。

ご一緒できたみなさま、ありがとうございます♪♪♪

おかげさまで自由でいられました。 

s-240_s-P1120242.jpg

来月は土曜開催です。テーマは同じ、パステルアート!

7月19日(土)にご都合がつく方は、ぜひぜひ参加してくださいね♪

けいちゃんが全開のスマイルとおもしろトークで、welcomeしてくださいますよー!!

楽しみたい、おもしろそう!というご参加を大歓迎しています。

ほかにも、アートの集まりをしたい方や、

ご自身が提供するセッションにアートワークを取り入れたい方にも、

きっと参考となること間違いなしです。


■創造性を高める☆アートワークの会(発アカ認定レイキヒーラー対象)

妖精のようなみやざわ講師のナビゲートによる、インナーチャイルド大喜びの時間。
7月のテーマは「100%ウニヒピリ☆キラキラの月
~ウニヒピリと描く☆パステルお絵描き会~」
1回完結、単発でのお申込みとなります。
http://www.hatsuga-reiki.jp/category/1580853.html

【東京】7月19日(土)、8月21日(木)/14時~17時 ファシリテーター:みやざわけいこ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/19 11:16:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: