2017/01/09
XML
●手放しと開運の2017年。引越しに向けて…




こと葉です。

昨年の秋に愛用のシルバーのパソコンが急に使えなくなり、

もう一台あった黒のパソコンを使ってしのいでいました。


文字変換ができなくなったり、

急に固まって、書きかけのメールが消えたり、ブログが消えたり。

私は書くのが仕事なので、これじゃあ仕事にならないねと、

新しい一台の購入を検討しています。



家の引っ越しも迫っている中、靴やらパソコンやら、

買い換えしないといけないものが続々と出てくるのは、

きっとそういう時期なのでしょう…。

とことん古いエネルギーとサヨナラして生まれ変わりなさいと言われているようで、

ちょっとツライです。



ツライのは、モノに愛着があるからでもあるし、

馴染んだエネルギーは心地がいいから。



数年前から、断捨離やミニマリストのブームが後押しをして、

「捨てる」や「手放す」ことは、

もろ手を挙げて推奨されているような雰囲気を感じています。

服や本、書類や家具など、

本当に必要で価値のあるものだけを厳選して身の回りに置こうという動き。




「捨てる」や「手放し」をした結果として挙げられる、

「すっきり」や「広々」、「悩みが減る」「開運する」などのヴィジョンは、

いいよねえと素直に思えることばかりです。

なので、ミニマリストのブロガーさんの記事などを読んだ直後は、

何か捨てられるものはないかとキョロキョロしてしまうくらいです。




でも、あまり捨てろ捨てろのメッセージが強すぎると感じるときは、

なんだかさみしくて気持ちの中で抵抗してしまいます。




手放して軽くなりたい一方で、持っていたいんでしょうね。

たとえ使わないものでも、

それが愛情の証だったり、安心感を与えてくれるものだったりするから、

それを握りしめておきたいという心情なのだろうなあと思います。



とはいえ、わが家の場合、

近々自宅の引っ越しをすることになるので、

おそらく大量のモノたちとお別れすることになると思います。




定期借款で、初めから期限付きの賃貸で自宅を借りていました。

3年間ってあっという間。

わかっていたけど、あっという間でした。



引っ越しは開運アクションの最たるものだと思うので、

心も体力も使うけれど、楽しみながら乗り切りたいです♪



こと葉



※1月12日(木)の東京でのレイキヒーリングスキルアップ講座は、
リクエストをいただいて、テーマがご先祖ヒーリングになりました!
ご都合の合う方がいらしたらぜひご一緒しましょう!!

■レイキヒーリングスキルアップ講座







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/01/09 05:40:17 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: