cocoa 88

cocoa 88

2024年04月29日
XML
テーマ: 昭和の日(3)
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月29日


明治時代、明治天皇の誕生日である11月3日.を天長節が制定されたのですが昭和初期に明治節になり1948年(昭和23)に文化の日に名称変更しました。
併せて昭和天皇の誕生日である4月29日が天皇誕生日に。
4月29日の天皇誕生日は1988年(昭和63)までの40年間続いたのですが、昭和天皇崩御の後はみどりの日に改められました。
2005年(平成17)の祝日法改正によりみどりの日は2007年から5月4日に移動しました。

2007年(平成19)から昭和の日になりましたが、変遷があったので最初に書きましたように世代によっては天皇誕生日もしくみどりの日をイメージする方がいるのではないかと。







画像はネットから借用しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 06時30分09秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: