マリオの機嫌はなおったかな。
旅でそこまでconvientoさんのことを想っていたということは去年の半年はマリオにとって大変なときだったのでしょうね(笑)


>同じ緑色のマリオの機嫌をとっています

うん、グリーンはいい色!癒しの色です! (Oct 4, 2006 10:00:21 PM)

世界大不同   

PR

Profile

wsumire

wsumire

Freepage List

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Oct 2, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家にある日本川魚水槽。

川魚


中にいる魚は以前近所で捕まえてきた魚たち。

クロメダカ
ムギツク
カワバタモロコ
タイリクバラタナゴ

みんなどんどん成長しています。









そして90センチの熱帯魚水槽。
水槽





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2006 10:10:43 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家の魚たち(10/02)  
立派な水槽ですね。お魚たちもノビノビと泳げていいですよね~。
そんなお魚に眺めているだけで癒されそう! (Oct 2, 2006 11:25:53 PM)

癒されます  
conviento  さん
動く絵画のよう..素敵です。
柔らかい緑がゆれていて..旅から戻ってこんな
水槽が傍にあったらいいなとしみじみ思いながら
同じ緑色のマリオの機嫌をとっています..今なお
オカンムリ中。 (Oct 3, 2006 12:53:14 AM)

きれいですね。  
daredarePANDA  さん
5年ほど前ちょうど流行っていた勧告映画の影響をうけ、熱帯魚を飼育し始めましたが。。。次から次へと死んでしまい。。。結局一年ほどで処分しました。ごめんなさい。手入れもあんまりできなくて。。ほんとに情けない話です。 (Oct 3, 2006 05:42:09 PM)

Re[1]:ひろりんさんへ  
wsumire  さん
世話はすべて主人がやっていますが
確かにきれいなものを見ていると
心が和みます。
(Oct 4, 2006 09:56:48 PM)

Re:convientoさんへ  
wsumire  さん

Re:daredarePANDAさんへ  
wsumire  さん
とってもお久しぶりです。
お元気ですか?
熱帯魚、家も主人がすべてメンテナンスをしているので私はさっぱりですが、やっぱり大変ですよね。
彼によると毎日の観察と知識があればそこまで難しくはないそうです。(でもやっぱり難しいと思う…)

>5年ほど前ちょうど流行っていた勧告映画の影響をうけ、熱帯魚を飼育し始めましたが。。。次から次へと死んでしまい。。。結局一年ほどで処分しました。ごめんなさい。手入れもあんまりできなくて。。ほんとに情けない話です。
-----
(Oct 4, 2006 10:02:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: