世界大不同   

PR

Profile

wsumire

wsumire

Freepage List

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Nov 21, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
時々お昼を食べに行くファーストフードのお店。



近くに日本語学校があるので外国人の学生も
よくお昼を食べに来ている。


先日、私が食事をしていると台湾の子と思われる学生が3人で
注文をしていました。
アルバイトの店員さんとのやりとりが聞こえきたのですが



店員さん「ドリンクのほうは?」
学生さん「ん???」
店員さん「ドリンクのほうは?」


店員さん、イライラしながら、それでもあきらめず

「ドリンクのほうは?!!」

店員さんの大声に驚いて、店長と思われる人が出てきて
「飲み物は何にしますか?」
と言い、学生さんたちはようやく意味が理解できたよう。



私も4年前帰国してすぐの頃、
派遣会社の人と電話で話していたとき
こんな会話をした記憶があります。

先方「失礼ですが」 
私 「はい?」
先方「失礼ですが?!」

先方「失礼ですが?!」
私 「何ですか?」
先方「だから!名前を教えてくださいって言ってるんですよ」


と先方を怒らせてしまったことがあります。
そのときは意味がわからず、だったら初めから


あの女性、私のこと「なんなんだ、この人は?」
と思ったことでしょう。


今なら「ドリンクのほうは?」の意味も
「失礼ですが?」の意味もわかりますが
日本語の省略部分を読み取るって難しい。



きっと暗黙の了解みたいなことがたくさんあるのでしょう。


「ドリンクのほうは?!」で
4年前の「失礼ですが?!」の出来事を
思い出してしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 22, 2006 08:30:08 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本語の省略(11/21)  
A.HiroRodzinski  さん
その店員さんは、相手の配慮に欠ける対応ですね。
同じ言葉を2回言っても相手に通じない場合は、言葉を変えて言わないと・・・。特に日本語で後を省力していたりしたら、慣れない方には分からないですよね。
「失礼ですが」もきっと分かりにくいことなんでしょう。日本で長年生活している人にとっては当たり前のことかもしれませんが・・・。 (Nov 22, 2006 06:59:39 PM)

最後までいわない風習  
R843105  さん
店員がおばかさんなのはいうまでもないことですが、それとは別に、日本語って語尾まではっきりいわないのが美徳とされる言語ですよね。たとえばお葬式に参列したら、なんというか。「このたびはご愁傷さまでした。なんと申し上げてよいか言葉が見つかりません」などという人はおらず、「このたびは・・・」とか、よく言っても「このたびはご愁傷様で・・・」ですよね。人にほめられたときの謙遜のことばも、「いえいえ、わたしのようなものはまだまだ・・・(お褒めいただくようなレベルにはなっておりません)」てね。多分、その台湾の方は日本人だと思われたんでしょうね。でも、ここに書いたような「古き良き日本語の風習」は20代以下にはもうあまり継承されていないかもね~ (Nov 22, 2006 08:11:58 PM)

Re[1]:Hiroさんへ  
wsumire  さん
>その店員さんは、相手の配慮に欠ける対応ですね。

そうですよね。もう少し近くにいたら
口を出してしまいそうでした。
忙しいのはわかるけれど、もう少し
心のある仕事をしてほしいものです。

相手に伝わらない言葉はただの音… (Nov 23, 2006 10:05:08 PM)

Re:R843105さんへ  
wsumire  さん
最後まで言わない日本の古き良き習慣…
そうですね。同じ文化を共有するなかでは
伝わるけれど、そうでない文化の人には全く
伝わらない。うまく日本の文化継承していきながら
他の文化の人ともうまくコミュニケーションが
とれる、そんなことが可能ならいいな、と思います。

私も少しずつ自分の中の失われた日本の文化習慣を
身につけていくよう努力しなければ! (Nov 23, 2006 10:45:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: