お久しぶりです。
この忙しい生活は最近少し反省をしています。
今年のテーマ取捨選択が実行できていない…

院での授業は想像以上にハードなようで
時間の使い方を考えなければと思っています。 (Apr 8, 2007 09:38:05 PM)

世界大不同   

PR

Profile

wsumire

wsumire

Freepage List

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Apr 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きたら真っ青な空。




名古屋城となりの愛知県体育館へ行ってきました。
サクラが満開で、とてもきれいでした。


キャンパスの講堂は工事中で今年だけ県の体育館での入学式。
小さい頃から憧れ的存在だった豊田講堂でなかったのは
とても残念だったけれど、こんな満開のサクラの中で
式を迎えることができて嬉しかったです。


感動しやすい私は、偉い人たちのスピーチにちょっぴり感動。
2年間頑張ろう!と思いました。



何度も「起立、礼」があったこと。
小学校や中学校のとき、たしかにこんなことしてたなぁ~
と思い出しました。

なんども立ったり座ったりするのは面倒に感じたけれど
あれは意味のあることなのかな。
どう思います?



入学手続きで知り合った子や他の留学生たちとも合流して
学校へ。学食でランチをしたあとガイダンス。


なんとガイダンスは全て英語。
学生は皆、英語がわかることが大前提なのだろうけれど
ちょっとびっくり。




聞いているうちに来週から勉強が始まるんだという
実感が湧いてきました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2007 10:35:27 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入学式(04/05)  
kimama2006  さん
「起立、礼」何度もやりますね(^^)
意味があるかわからないけど、気が引き締まります。あっ、そんな意味があるんですね。今気がつきました。気が引き締まるのは、私だけ?
2年間がんばってください。
(Apr 5, 2007 10:45:27 PM)

入学おめでとうございます!  
daredarePANDA  さん
おめでとうござます。こんなにお忙しいのに、いつの間にか大学院とはすごいですね。また、いろいろ教えてください。 (Apr 6, 2007 06:41:43 PM)

おめでとう!!  
R843105  さん
入学式だったんですね。
そして、大学院はうちの長女と同じキャンパスなのね!!
(高校はキャンパスの端っこだけど・・・)
どこまでも縁を感じてうれしいな。

充実した研究生活がおくれますように。

(Apr 7, 2007 09:15:18 PM)

Re:kimamaさん  
wsumire  さん
なるほど~ 確かに起立、礼 の行動は
気が引き締まりますね。
2年間、飽き性の私にはなが~い時間ですが
起立、礼をしながら気を引き締めてがんばります! (Apr 8, 2007 09:35:45 PM)

Re:daredarePANDAさんへ  
wsumire  さん

Re:R843105さんへ  
wsumire  さん
こんにちは。娘さんと同じキャンパスなんですね!
近くにあるというのは知っていたのですが
どの辺りかしら?娘さんが帰国したら
高校へも遊びにいきたいわ♪

娘さんも是非私の研究科へ遊びにきて~って
お伝えください。
(Apr 8, 2007 09:39:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: