PR

Profile

KOBE 1975

KOBE 1975

Calendar

Comments

xn--c31a@ xn--c31a ウーメラ, ウメラ, Womera, 購入, 通…
comment5, http://www.everyoneweb.fr/viagraexpresss@ comment5, http://www.everyoneweb.fr/viagraexpresssildenafilsofttabssildenafilkam comment5, <small> <a href="http://www…
comment3, http://www.everyoneweb.fr/cialisposologi@ comment3, http://www.everyoneweb.fr/cialisposologiatadalafil10mgcialis50mgcialis comment3, <small> <a href="http://www…
Help me to find the, @ Help me to find the, <a href= http://www.dafont.com/profile.php?user=573301 >buy Help me to find the, &lt;a href= <sma…
can you do thi for me, @ can you do thi for me, <a href= http://www.dafont.com/profile.php?user=573297#1 can you do thi for me, &lt;a href= <s…
September 2, 2007
XML
行ってきましたツーリング。
愛妻(?)と愛犬を残して、鳥取まで一足早く梨狩りをしに。 

(※文章長いので適当に流し読んでください)

メンバーは・・・
会社に出入りしている仲良くさせてもらってる資材業者さん
と、その友達2人(初対面)、とボクの4人。
ボク以外全員32歳で、僕は最年少だったので、


資材業者NさんはHarley Davidson ソフテイルカスタム
その友達TさんはYAMAHA SR400
友達OさんはHarley Davidson ダイナローライダー
でした。  


第二神明垂水PAで朝8:30に待ち合わせ。ボクは10分ぐらい遅刻したかな・・・。
家を出る10分ほど前にモコとモンにゴミ袋をあらされて掃除機かけてたら遅れた。。。
(TロT) 

PAに着いた時には既に全員集合状態で気が引けましたが、

10分ほどしゃべってからさぁいこかということで、

垂水PAを出発、第二神明⇒姫路バイパス⇒播但道⇒中国自動車道って感じで
高速道路を使うことに。  


2番にTさんのSR、
ボク、
4番にOさんのローライダー
という並びで走り始め・・・

結構はじめからすごい勢いでとばすNさんに付いていくべく
後の3人は頑張って走りましたよ~。

「けっこう飛ばすな~」なんて思いながら第二神明を走ってると。。。
なにやらボクのスポがうるさい。
飛ばすといつも振動でタンクが「ダーーーーーっ」と振るえてうるさいのですが、
いつものその音プラス、なんか金属同士が触れ合うようなカチャカチャというか
チャリチャリというような音が。  
んーーー?おかしいなと思ってタンクの前を見ると・・・なんと!
タンクを留めている3本のボルトのうち、前の2本が!!緩みまくってる~!!
矢印のとこね。

070903_1907~02.jpg

基本的にボルトには全て「ボルトゆるみ止め剤」を塗ってから締めるので、
間違いなくこのボルトにも塗ってたんですけど・・・飛ばしすぎ?
慌ててとりあえず走りながら手で締めました・・・!!

最寄の料金所が「明石西」なので、明石西についた時点で、
一度路肩にバイクを止めて、持参した工具で締めまくり。
(工具持っていっててよかった~。めっちゃ重たかったけど、持っていってなかったら大変でしたね)

気を取り直して出発~!
ここからは姫路バイパス⇒播但道⇒中国自動車道と一気に走りました。
中国自動車道の途中、どこやったか名前忘れましたがPAで休憩。
ここまでで大体垂水PAから100kmぐらい。

Nさんの「ガソリン大丈夫ですか?」という問いに
ガソリンタンクのキャップをはずして油面を確認したら、
あと半分か、3分の1ぐらいは残ってそうな感じ。
「とりあえず高速降りたら入れるぐらいで大丈夫だと思います~」
と返答し、休憩もそこそこに走り出す・・・

Nさんは相変わらず元気に飛ばしてました。MAX16☆km出てたし・・・
あとの3人は諦めて14☆kmぐらい。      
中国自動車道は院庄というところで降りる予定だったのですが、
手前20~30kmぐらいのところでエンジンがプスプス言いはじめ・・・
「ん・・・ガソリン・・・?もうないん?」と試しにリザーブにコックを切り替えると・・・
また普通に走り出す。どうやら本当にガソリンが無いみたい。
スピードメーターを見ると垂水PAから130kmぐらいしか走ってない。
ボクのタンクはリザーブまでが10L、リザーブ1Lなので、
この時点でこの状態という事は・・・オール高速だったのにも関わらず13km/L。
燃費悪すぎ~・・・。

やっぱり燃調リッチに振ったのが祟ったか・・・
このままいくとリザーブも使い切る可能性が・・・!!
先頭にいるNさんに「ガソリンもうない!」と伝えに行き、路肩に止まって貰う・・・

いやぁ~よかった。予備のガソリン携行缶1L持って来てて。
誰かガス欠やるやろうなと思って持ってきた予備タンクを
まさか自分が使う事になるとは・・・【泣】
ガソリン1Lを給油して、なんとかリザーブの1Lと合わせてひぃひぃいいながら
院庄ICを降り、近くのGSで給油。

続く時は続きますトラブルが・・・。GSに着くなり、お三方に深くお詫びをし、
給油を終え、気を取り直して国道179号線を北上。  


とてもイイ道でした。北上するとほどなく信号もほとんど無いのどかな田舎道に。
でも、なにせ暑い・・・。日差しがきつかった・・・。
暑い暑いといいつつ、走っていると時折あるトンネルの涼しさが、まるで天国でしたね~。

そうして、何個かあったトンネルで1つ、
めちゃめちゃ路面がぬれていたトンネルがあって、
自分のバイクの前輪が巻き上げる水で足がぬれそうだったので
ステップから足を上げて、エンジン付近に足を置いてそのトンネルを抜けました。
この時はまだ気付いていませんでした。自分がおかした過ちに・・・
(何が起こったかって・・・?それはまたのちほど)  


昼食は道の駅「 楽市楽座 」というところで冷しゃぶ定食を食す・・・。
ええ、写真は撮り忘れましたよ。
で、昼食を食べ終えたところで・・・
誰からともなく「なぁ梨狩りってどうなん?梨狩りやめて景色エエところまで走らん?」
ということになり・・・

急遽行き先を変更。
大山 へ行く事になりました。
国道179号線から鳥取県道を走ってたら・・・
ん・・・?なんか臭い・・・。油っぽいような・・・焦げ臭いような・・・。
と、ふと足元を見ると・・・。
ブ・・・ブリーザーホース(矢印部)が・・・ぶっちーと切れてました・・・
(写真は直した後ですけど)

070829_2216~01.jpg

これまた工具持って行っててよかった~
幸いホースは3つ股ニップルの付近で千切れていたのでハサミでカットして
ニップルに取り付けなおして事なきを得ました。

原因は・・・あのトンネル・・・
足を上げた時にカムカバーの上に足を乗せているつもりが、ブリーザーホースの上に
乗っけてたみたい・・・。
昼食を取った時にすでに千切れていたのに、気づかず・・・

まぁブリーザーなんで、ちょこっとオイル漏れるだけで済んだんでよかったです。
まぁ後ろ走ってたOさんにはかかってたかもしれんけど

070902_1425~02.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2007 09:58:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[その他バイクのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鳥取ツーリング(09/02)  
スリル満点ですな(^^) (September 3, 2007 10:02:48 PM)

Hide1300さん  
KOBE 1975  さん
道中、「ここで止まったら終わりやな・・・」

やっぱり日頃のメンテナンスが大事ってことですよね。痛感しました。

(September 7, 2007 09:05:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: