2007年11月16日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所
11/12が殺処分だった黒いワンコ・・・

「ひまわり基金」 でレスキューしました。



20071115d.jpg




この仔は・・・遺棄された仔ではない・・・

この仔は・・・飼育放棄されてた仔ではない・・・

もう少し時間があれば・・・飼い主さんがみつかるかもしれない・・・


もし飼い主さんが見つからなかったとしても、

譲渡できそうな仔では・・・と判断しました。


20071115e.jpg


管理所⇒我家までの30分の道のり・・・

後ろを振り返ると、必ず私を不安そうな表情で見ていました。



一晩家で保護をしたのですが、この仔は室内で飼われてたのかな?と思いました。

私の姿が見えなくなると、鼻でクンクン鳴き淋しそうでした( p_q)

そばにいると「伏せ」の状態で、ウトウトうたた寝して安心するようでした。



翌日に病院で検査を受けて、スタッフさんと一緒に

ボランティアの一時預かりさんにお願いしに行きました。



一時預かりさんのお宅には、5匹の猫ちゃんがいて珍しそうに

ガラス越しに黒ちゃんを観察?^^?していました♪

黒ちゃんは、淋しがりやなので預かりさんにご迷惑かけないか・・・

とても心配で心配でいたのですが・・・(^^;;)

鳴く事も吠える事もないそうです。

きっと5匹の猫ちゃんたちが、窓越しに黒ちゃんが淋しくないように

一緒にいてくれてるんですね♪

そして、一時預かりさんがいっぱい黒ちゃんに声かけてくれてるんですね♪


ありがとうございますm(_ _)m



そして、 「ひまわり基金」 へのご支援ありがとうございますm(_ _)m

皆さんのご支援があるからこそ・・・

黒ちゃんは管理所から出る事ができました。


本当にありがとうございますm(_ _)m






「命の選別」・・・

「そんな残酷な・・・」 面と向かって言われた事があります。



20071115a.jpg



でも、その方は私以上に深く深く・・・動物を愛している方です。

動物たちのために一生懸命されている方です。



愛してるからこそ管理所を知らない・・・

愛してるからこそ知る事ができない・・・




20071115b.jpg



「現実を知ってしまったら、自分が自分でなくなるから・・・怖い」


これは、私が何十年も現実を知ろうとしなかった理由です。

自分の生活にいっぱいいっぱいなのに、知ってしまったら・・・




その「怖い」が今、自分の生活の一部になっています。




でも、「怖い」という簡単な言葉ではない程の恐怖の中に・・・

あの仔達はいます。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 03時30分15秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: