2012年01月24日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所

昨日管理所に行ってきました。

犬舎入口にかけられたボードには、

ギッシリと「いのち」の文字が並びます…

20120123e.jpg

せめてもの救いだったのは…

「判定合格」「譲渡予定」「返還」 の文字も沢山あった事…





下記の写真の子達は…

現在、行き場のない仔達です。未来の見えない仔達です。





1/18 木城町川原にて高鍋保健所保護 ♂ 首輪無

20120123g.jpg

大人しくて穏やかな目をした仔です。

吠えることなく、ジッと目を見つめ返してきました。





1/20 宮崎市糸原にて宮崎市保健所保護 ♂ 青首輪

20120123f.jpg

四国犬のMIXかと思われます。

右目回りの皮膚がただれていました…

鼻をキュンキュン鳴らして、人馴れしている仔です。





1/17 綾町にて中央保健所保護 ♂×4 ♀×3

20120123a.jpg

生後2ヶ月位だと思います。

捕獲当初、全く人慣れしてなくて、

抱きかかえると咬んで抵抗もしてたとの事ですが、

職員さんが、譲渡の道を閉ざしたくないと、

人間に少しでも馴れてくれるようにと、

毎日毎日声をかけたり体に触れたり…

その結果、数匹が尻尾振って寄ってくるようになったそうです。

宮崎の管理所は、通常一人勤務です。

お1人で、事務と犬達のお世話をしています。

そんな中…現場の職員さんには本当に頭が下がる思いです。

子犬が欲しい方がいらっしゃれば、この子達の事を

どうかご紹介ください…





1/20 西都市上三財にて高鍋保健所保護 ♀ 首輪なし

20120123d.jpg

この仔は…人間に対して強い恐怖心を持っています。

いつもこの場所…奥に隠れて出てこないそうです。

いってて1才位かと思う中型より小さめの仔です。

今までどこで、どうやって生きてきたのでしょうか…

どうやったら、ここまで人間を怯えるのでしょうか…

低い体勢で、ただ目をジッとこっちに向けているこの仔の姿をみて、

胸が締め付けられる思いでした。

本来ならば、生きるチャンスを掴めるはずの若齢の仔なのに、

このままでは…未来が消えてしまいます…

お願いだから…嘘でも良いから、人間に媚びて!!

生きるために、生き続けるために、一時で良いから自分を捨てて!

人間のやらしい部分が出てきてしまいます…

犬は、私達人間とは違って、まっすくで正直な生物なのに…

ごめん…





1/9 高鍋保健所保護 ♂ 黒首輪

20120123c.jpg

日付でお分かりかと思いますが…保護期限は切れています。

生きる道があるんじゃないか…延長を重ねてきたそうですが、

もう限界が来ています…2/2がこの仔のタイムリミットです…

高齢犬かと思われますが、体はまだまだ元気です。

20120111j.jpg

この仔の目は…人間を信じています。信じてくれてます。

裏切りたくない…

だけど…

a_btn134.gif 会のブログ 更新しました。

a_btn134.gif 「会員様限定」ブログ 更新しました。



※保護頭数が増え、猫トイレ砂「シリカ」が不足しております。
どうか...ご支援よろしくお願い致します。




※「楽天ブログ」メッセージ機能が終了しました。
メッセージやお問い合わせは、下記のバナーからお願いします。
img60d2f678zikfzj.jpg

「保護家」のツイッター開設しました。
リアルタイムな保護家の様子を日々ツイートしていきます。 ※保護家ツイッター


●●●愛護団体として活動スタートしました●●●
詳細、会員募集は コチラ から<(_ _)>



「いのちのはうす保護家」会専用ブログ。
bana10.jpg
イベントの告知等、会の活動報告等を書いていきたいと思います。


※会員様限定ブログ※
bana11.jpg



「いのちのはうす 保護家」HP
bana6.jpg

保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。
現在、70Lごみ袋、使い捨て手袋、成猫用カリカリフード、
腎不全猫用キャットフード、トイレシート、結束バンド、
子犬用カリカリフード、LED懐中電灯、
毛布やタオル類(使用済の物でも構いません)、
が不足しております<(_ _)>

新天地で下記の物が不足しております。
中古でも構いません。ご自宅で眠ってて使わない物があれば
どうか...ご協力よろしくお願いいたします。
草刈り機、中型~大型犬用犬小屋、
ポリバケツ(大)、
収納ボックスやタンス(タオル等の保管用)

※送付先※
〒880-2116
宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下由美
090-4484-5165


管理所からレスキューした仔達の医療費、
保護家の子達の医療費や施設維持費へのご協力
どうかよろしくお願い致します<(_ _)>
※振込先※
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ



全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ...と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月24日 17時26分16秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: