PR
カレンダー
先日の記事に書いたこの仔は、
1/6、10時半~13時の間に、保健所で力尽きました。
職員さんには、ありがとうという気持ち。
あの仔には、申し訳なかったという気持ちです。
気力だけで、よくここまで生きたと、
あの仔の強さを、深く感じました。
管理所では、9日判定 (譲渡適性検査)
を受ける犬達…
この仔は、人間が大好きです。
「生」か「死」しかない事を、この仔は分かりません。
信じています。
檻から出れる事、人間と沢山触れ合える事を…
12/20からずっと、一ミリの疑いもなく信じています。
中型の女の子です。
ジャックラッセル (?)
の男の子です。
12/30に、西都原運動公園にて保護されました。
ジャックラッセルより、小柄な気がします。
最初は要求吠えもあり、判定も心配されていたようですが、
今ではほとんど吠える事はないそうです。
人間に甘える姿、優しい目、可愛がられている仔だと思います。
付けられてる首輪等、猟犬だったのかもしれません。
この特殊な首輪を外した子 (チェーンカラーの使用法間違い)
は、
保護家でもたくさんいました。
この目…保護家のキエ、ボタン、卒業した桜子…
全く同じ目をしていました。
小さく唸った…
この仔には、不安、恐怖、そんな感情しかなかった。
そして…
宮崎市保健所の犬舎に居たこの仔 (中型 ♂)
は…
右手が骨折していました。
放浪時期も長かったようで、骨折もかなり前からのようです。
保健所の犬舎は、管理所よりもまだ設備も整っているので、
弱っているこの仔は、保健所の方で保護しています。
体に触れた時に、ただただ恐怖心しか伝わってきませんでした。
ですが、一度心開いたら強い「絆」が生まれてくる子です。
「子犬から育てたい」
「子犬から育てたらなつくから」
という言葉は、よく聞いてきました。
それを、否定する事はしませんが、
本当の「絆」や「心が繋がる」のは・・・

こういう仔には、絶対に敵わないという事を、
もっと多くの方に知って頂きたい…
この仔の期限も…9日です。
皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美
売上の一部が、保護家の維持費、医療費、等になります。
どうか、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/
↓会のHPはこちらからです↓
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/
にほんブログ村
にほんブログ村
46年の闇を忘れない 2018年10月28日
「ひまわりと子犬の7日間」モデル犬ひまわ… 2017年11月27日
判定結果と書籍再販のご報告 2017年03月23日