全200件 (200件中 1-50件目)
夏休みです。ブログが気になりつつ何も出来ないでいました。ただいま、北京オリンピック開会式のさなか!!食が安全でありますように。。。
2008.08.08
コメント(80)
最近、忙しい。仕事・子どもの学校行事・・・そして、バイオ・ハザード・・・危ない・危ないはまって締まった・・・
2008.05.09
コメント(0)
次男は2年頑張った柔道をやめ今はサッカークラブで頑張っている。理由は「サッカーが好きだから」だそうだ。サッカーが上手になりたい。とかレギュラーになりたい。とかではないらしい。先日、サッカークラブのお茶当番でまる1日、日曜日がつぶれた。せっかくの休みなのに!!久しぶりの休みなのに!!試合が始まりやっぱり次男は補欠・・・・・私はブーたれて、取り合えず自分の仕事はこなした。休憩時間には監督・コーチにお茶を渡すという仕事に徹した。やっぱり補欠である次男は当たり前のようにベンチに入りチームメイトを応援していた。大きな声を出して応援していた。ボールがコートからでたら1番早く追いかけて行った。チームメイトにすばやく水を渡したりしていた。「がんばれ!!」という言葉を添えて・・私には理解できない。どうせするんなら、表舞台に立ちたい!と思わないのか??あとから入部してきた子がレギュラーになり、悔しくないのか??黙々と裏方に徹する次男を見ていて、なんか・・腹立ちさが消えた・・後半になり、監督らしき人が気を遣ってくれたのか「次郎!!ウォーミングアップしろ!27番と交代!!」途端に笑顔になりアップし、コートに出た。精一杯頑張っていたと思う。まだまだ、ボールは怖がって上級生から罵倒されていても広いコートを走っていた。これから、どんな風に次男が変わるかわからないが、今、自分が置かれている立場をわきまえてどんな仕事でも精一杯頑張って欲しいとおもう。
2008.04.14
コメント(0)
登山なんて全く興味なかった私が あるきっかけで 屋久島に行きました。 春休みということもあり 平日にもかかわらず 登山客は多く 小さな親子二人は 圧倒されながらも、 頑張って頂上目指しました。 名もない大きな杉の木を目の前にすると たしかに 「時間」が 止まるのです。 私が生まれる前から この木々たちはゆっくりと 時を過ごしてきたんだな。。 縄文杉まで4時間30分かけて たどり着いた所で すごい雨・・・ とても神々しい佇まいでした。 日常生活の些細な悩みや揉め事も 縄文杉が 「たわいも無いこと。」 と、払拭してくれている様でした。 「なんか、縄文杉が神様に見えた・・・」 と、次男・・・ 「そ、そ、そうやろ?? また、来ようよ!!」 と、私が熱く語りかけたら 「え??いあやぁぁ、オレはもういいわ。 今度はおにいちゃん誘ってな」 最後はやっぱりいつもの次男でした・・・
2008.03.29
コメント(0)
以前
2008.03.14
コメント(0)
仕事が今とても 停滞期・・・・ 電子カルテなんて、難し過ぎる。 もう、パソコンなんて見たくない。 でも、でも、 みんな、とても丁寧に教えてくれるから 頑張って覚えなきゃね。 もうすぐ、40歳 こうも新しいことを覚えるのが 大変だなんて・・・・ 年ではなく、やる気だよね。 いま、 「屋久島」の事で頭が一杯だから!!!
2008.03.09
コメント(0)
1月、2月、3月は 子供たちの誕生日が続いていて、 精神的にあせります。 「誕生日まであと、○日!!」 と、言われると 急かされる感じになって 「なんか、作らなきゃ」 子供1人1人の成長を ちゃんとお祝いしてあげたいんだけど、 日々の生活に追われて・・・・。 子供たちと一緒にご飯を食べていると 「あと何日一緒にご飯食べられるんだろう・・」 と、思います。 将来、それぞれの人生を 悔いなくほどほどに 頑張って欲しいな。 そう思った3月の今日でした。。
2008.03.08
コメント(0)
やっと我が家にやって来ました。 扱い方が解らないけど、 ボタンがたくさんあるけど、 とにかく、使ってみるさ。 夫には内緒で カメラ教室に通ってみようかなっ・・・・と 思案中です。。 こんな春の日に そっと、 散歩でもしてみようか? まだ、寒いけど
2008.02.28
コメント(0)
世界仰天ニュース?って番組を見ていたとき・・ (中居君と鶴瓶さんが出ているやつ) おなかが結合している赤ちゃんの特集があった。 その赤ちゃんは肝臓の一部が共有しているのみで 胆管もそれぞれ個人にあったので 手術後は経過もよく まもなく退院できたとの事であった。。。 目をウルウルしている私の横で 「あんなっ、双子って誕生日一緒なん??」 と、次男・・・・・。 「一緒に決まってるじゃん!!!」 と、言いかけたけど・・・ いや、待って・・・ 双子は大体が帝王切開だけど 場合によっては 経膣分娩もあるんじゃないか? 1人が23時59分で、 もう1人が0時01分ってことも あるんじゃないか??? 私の常識を子供に押し付けて いいのか??? 常識の壁 につまずいた ぱお でした。
2008.02.21
コメント(0)
桜塚やっくんって・・・・いつまで続けるの??もう、ネタ切れで、アツプアツプしてるけど・・・まぁ、頑張って!!
2008.02.17
コメント(0)
私はコタツが嫌いだ。 何故って・・・ 一旦入るとでられないから!! そして、 テレビも嫌い。。 一旦見出すと時間を忘れてしまうから!! 子供たちに 「ご飯を食べながら、テレビを見ない!!」 と、怒ってみても ・・夫の箸が止まっている・・・・ いつかは、テレビご飯に2時間かかった。 冗談じゃない。 宿題もしないで テレビ漬けになっている子供たちを 怒ってもしょうがない・・・ だって、テレビを買ったのは夫だし (しかも、42型) その夫が大のテレビ好き。。。 メールで、 「○君が、仕事から帰ってくるまで 子供たちの好きなようにさせます。 テレビも、DVDも好きなだけ見させます。 ○君が仕事から帰ってきたら 子供たちの宿題を お願いします」 それから、 テレビのBSカードを抜いた夫・・ テレビ無しの生活は いいもんです。 みんなが笑っているもの。。
2008.02.15
コメント(0)
屋久島に行くことが決まって 2ヶ月・・ キャンプ主催者から 案内書が届き、ドキドキは最高潮になりました。 いかに安く、安全に屋久島に行くか? 大分~鹿児島まではJRで 行くことになりそうで、 「初!!ツバメ!!」 と、なりそうです。 長男は、 屋久島についてからは スケジュールが詰まっているんだけど 私は何をしようか?? 屋久杉を見るには どうすればいい?? あと1ヶ月、 いろんな初体験に向けて あれこれ 想像するのが楽しいですね。。
2008.02.11
コメント(0)
こんな田舎でもお受験はあるわけで、受験となれば受かった人落ちた人いるわけで・・・・・みんな「桜さく」になればいいんだけどネ。とある私立高校の特進科(特別進学科)は44倍だったそうな。。。。子もしんどいし親もしんどい・・・・いずれはわが身なんだよねぇ。がんばれ!みんな!!
2008.02.05
コメント(0)
ここ最近、5年前に買ったデジカメが見当たらない。。。いつ使ったのでさえ思い出せないでいる。。「EOS KISS」が欲しいなっっっと、大きく呟いてみてもむなしく木霊するだけ・・・・5年前、デジカメを買ったときデオデ○の店員さんが「ビデオカメラやデジカメは すごいスピードで 次の新作が出るので、 ソコソコの機能のものを トコトン使いこなした方が いいですよ。 いい機能がたくさんついていても 使いこなせる人はあまりいませんよぉぉぉ」全くです。。2ヶ月前に買った携帯電話は電話・メール・目覚ましにしか使ってません
2008.02.03
コメント(0)
NHKのニュースで「子供の人口は年々減ってきているが お受験する子供は増えている」 と、ありました。 中には、小学校3年から 受験勉強に取り組んでいる 家庭もある。 まだまだ、遊びたい盛りじゃないか。 好奇心にあふれる年頃じゃないか。 親の教育思考の変化に伴い 頭のいい子が増えているのに 子供が起す 凶悪な犯罪が増加してきている。 私はお受験について どちらかといえば 肯定的な見解を持っている。 経済的余裕と精神的支援の 土台が確立できていれば いいんじゃないかな。
2008.02.02
コメント(0)
3月下旬に長男と2人で屋久島に 行って来ます。 ここ、大分からは時間も、お金も掛かりますが、 二人していい経験になると思います。。 先日、書店に足をのばし屋久島に関する本を物色しました。 いい本が見当たらず、店員さんに聞いてみれば・・・「屋久島といってもいろんなジャンルがあるんですが、 どういった物をお探しですか??」「・・・・・(屋久島は、屋久島じゃないのか・・汗・・)」「屋久島の歴史に関するものであればあちらに、 写真集であればこちらに、 旅行であればあの奥にございます。」「あ、ありがとうございます」 見ただけで買わずに帰りました。 ミーハーな気持ちだけじゃ 屋久島に行っちゃイケない気がしました。。
2008.01.25
コメント(0)
昨日は長女「朱里」の6歳の誕生日でした。幼稚園の仲良し5人組に集まってもらいみんなで、ケーキを作りました。。。長女は合う人、合う人に「きょうなぁ、 誕生日なんでぇ!! 6歳になったんでっっ!!」と、言ってました。。。私も戻りたい。威張って「今日誕生日!!」と言えるあの頃に・・・・。
2008.01.24
コメント(0)
今年のクリスマスイブも花火を観に行きました。綺麗でしたね。。。さすがに長男はサンタクロースの正体には気が付いたようで「今年は何??」と、ニヤニヤしながら聞いてきました。。。そして花火から帰ってきてリビングでみんなでいろいろ話していたとき「ピンポン!ピンポン!!ピンポン!!!」とインターフォンが・・・・次男が出てみるとなんとピンクのランドセルが!!!「やっぱり来た!! あーちゃんサンタさんに お手紙書いたもん!!!!」と、長女。次男。長男はげっそりしてました。。
2007.12.27
コメント(0)
毎年、毎年「ああ、この1年早かったっっ」こんなに暖かい日々の中なかなか、クリスマスの実感は沸いてきません。小5の長男がまだ「サンタクロース」を信じているので、今年も、「やっぱり、サンタはいる!!!」と、子供の口から聞き出せる様に裏方作業に頑張ります!!
2007.12.11
コメント(0)
いつも、こんな時間になってしまいます。久しぶりにパソコンに触ると、右手親指の関節が攣って、攣ってしょうがない・・・・ケアマネの自己採点が終わり、結果はでしたが、又、来年頑張ろうと思います。。。
2007.11.29
コメント(0)
ナントか終わりました。。結果はどうであれ今は、この開放感にしみじみ浸っています。。。気がついたらもうクリスマスモード・・・こんなに暖かいのにねぇ先日、新聞で「イマドキの子供の名前」の記事がありました。「七音」・・・・どれみ「雪月花」・・・せしると、読むのらしい。。親が本やインターネットを駆使して考えたらしいが、名前は読みやすく、親しみやすいのが1番!!と私は思っている。一生付いてくる名前だから必死になる気持ちも解らないのではないけれども、その労力を「地球温暖化阻止」について考えてもいいのではなかろうか????
2007.11.13
コメント(0)
何がもうすぐって???そりゃ「ケアマネ」ですわ。あと、3週間切ってしまいました・・・子供たちも応援してくれています。心なしか、夫もビールを飲んでいない様子(酒断ち???)職場の同僚も「受かったらみんなで パァァァッとお祝いしましょう!!!」ホント??絶対???もちろん奢りだよね???さっ、気分転換も済んだところで頑張りましょう!!
2007.10.09
コメント(0)
新学期そうそう、子供たちは漢字テストを受けたようで、長男「俺、絶対100点!!自信ある!!」次男「漢字テスト?? 5年生は大変やなっっ。 3年生は、まだそんなもんないんでっっ」数日後長男「ほら見て 100点」じなん「・・・・・ママっ怒らんでなっ 実は漢字テストあったんやっ 12点やった私「・・・・・・・」次男「でもなっ!0クンは10点やったんで オレ、一番最後じゃないんでっっ」私「そ、そ、そうなん。 じゃあ、最後から2番目やったんやね?」次男「さあ?ほかの人知らんから分からんけど、 先生がまた今度同じテストをするって言いよったから 今度はオレ、30点取る」私「え 100点じゃないの??」次男「12点からいきなり100点は無理やわぁ」次男に明るい未来あれ!!
2007.09.12
コメント(0)
勉強をしない子供たちに毎日イライラ宿題が終わらなくて困るのは彼らなんだけどね・・・・「受験の神様」を時々見てますが、昔あったドラマを思い出しました。長渕剛が家庭教師役の「家族ゲーム」当時、小学生か中学生だった私は「東京に住むお金持ちの子供は大変だなぁぁ」「田舎の貧乏な家庭でよかったなぁぁ」と・・・・同じことを「受験の神様」を見ていた長男が言っていました。「ああぁ!!俺、大分の田舎で生まれて 良かった。。 東京にいたら、受験しなきゃいかんもんね!!!」ふふ。。やっぱり親子ですな
2007.08.26
コメント(0)
友人から慌てて取り寄せてもらった願書・・・締め切りが8月3日だっっっ。そうそう、今日、胃カメラを飲みました。「異常なし!!!」数年前から空腹時に胃と背中が痛み出してひどいときには立っていられない位。。。想像が妄想となり「早期がん」まで突き進んだので「早く検査に行きなさい!!」と夫に背中を押されて行きました。軽い「逆流性食道炎」のみで胃や十二指腸の粘膜は綺麗なものでした。。悩みが吹っ切れたところでケアマネ頑張ります!!
2007.08.02
コメント(0)
年を重ねるにつれ、感情をあらわに出すことが少なくなった。特に、怒りや、苛立ちなどマイナスのことに関しては。。。一瞬、「イラっっ」 「ムカッッ」と、するけれども大人な私が「まぁまぁ、そんなに怒らなくても・・・」子供な私が「でも!!言わなきゃ気がすまない!!!」と、悶々と考えていたら別の問題が生じて「えっ?何考えていたっけ??」という具合に事が終わる。。感情を殺しているわけではないけれども、若かったころに比べて「白でも、黒でもなくていいじゃん」と、幅が出てきた。苦手な人、嫌いな人に対して露骨に嫌な顔をしていた私。。いやみなオンナでした。タカビーなオンナでした。40を前に不思議と嫌いな人が周りにいなくなり、気がつけば「温和はぱおさん」といわれるようになりました。。。いいえ、私はかなり腹黒です。。
2007.07.25
コメント(0)
このブログを初めてから4回目の夏休みです。。さて、今年はどんな夏休みになるのでしょう。。ドラマの「受験の神様」みました。山口ナントか・・・お父さん役がピンとこなくて・・父親になったことがない人には無理な役でしょう。ましてや、中学受験を控えてる息子がいるんでしょ?ともかく、時折出てくる子供のリアルな会話が楽しいです。わが子を「お受験」させるつもりはありませんが今の小学校の5年2組という小さい枠の中で満足してもらっては困るので、ちょっとした「夏期講習」に通わせます。そこで、「ほかの小学生」と自分の違いを思い知って欲しいと思います。。
2007.07.23
コメント(0)
私は、そんなに器用なほうじゃなく、10個 聞いて、1個 理解するタイプ。仕事も時間がかかってみんなに迷惑をかけてばかり・・・NHKの「プロフェッショナル・仕事の流儀」を見ていて、いつも感動する。みんな普通の人間なんだ。でも、「感性」が鋭い。感性って勉強をして身に付くもんじゃない。アメリカのマサーセッチュ大学働いている方が「私は、凡人だから 人の倍、3倍は努力しないと ついていけないんです。」と、おっしゃっていました。謙虚な気持ちと好奇心が人を強くするんだと思いました。わたしは学歴もないし、たいした経験もない。コンプレックスの塊です・・・・5年後の自分はどうなっているかな??
2007.06.29
コメント(0)
我が家の可愛い次男・・・・先日、次男が熱を出しました。のどを診てみたら、扁桃腺が梅干のようにはれて一部、化膿していた・・・・「3ヶ月に1度は高熱出すし、いっそ、切除してもらおうかな?」と、学校を休ませてかかりつけの耳鼻科へ・・・・先生「(のどを見ながら・・) あーーー結構腫れてるね。 痛いでしょう・・ じゃあ次は鼻を診せて・・ 鼻は大丈夫! 今度は耳・・・ ????あら?? 耳の中に何かある?? ???石???」出てきたものは5mm径の練り消しでした・・・・耳から先生が練り消しを出したとたん「げっっ!!!しまった!!ばれた!!!」と、いうような顔をしたのを母は見逃しはしませんでしたよっっ
2007.06.29
コメント(0)
車で遠出するとき、あるいは、頼んだメニューがなかなか来ないとき・・・我が家では「しりとり」が定番の時間つぶしになる。5歳の長女もずいぶんボキャブラリーが増えた。でももちろん、私のほうが子供たちよりもその数は多いわけで「氷枕!!」「洗濯板!!」「黒電話!!!」「ルーレット!!!」「ルワンダ共和国!!」なんてのは、説明するのが大変・・最後にはしりとり忘れて、喧嘩になる。「モグラ」なんてのは私も見たことがないので、説明のしようがない・・・・ましてや「ルワンダ共和国」なんて行ったことでさえないんだから・・・遠いルワンダの国の人たちは自分の国の名前が「しりとり」なんて言葉遊びに使われているなんて知らないのでしょうけど・・・
2007.06.17
コメント(0)
今日は身内ネタで行きます。リョンタンとは我が家の可愛い????次男のこと。。ヤンチャ盛りの小学3年生。自分が1番。でも、ひと様のことがミョーーーーーに気になるらしい・・・・泣き虫で、言い訳がうまく、忘れんぼで、宿題が2時間もかかって都合が悪くなると、体のどこかが痛くなって・・・見ていて、面白すぎる!!「ウソ」ってわかるのに、巧妙な言い訳して、最後にはボロがでて。。。将来、どんな男になるのか楽しみです。。
2007.05.29
コメント(0)
朝のワイドショウでよくある「占い」私は、全く血液型占いは信じていないので聞き流しているけど、「当たるも八卦、 当たらぬも八卦」と、妙ーーーーーに気になるのが「ラッキーカラー」「ラッキーアイテム」どーせならラッキーアイテムを身に着けているほうが「お得」な気分だしその日、嫌な事があったら、「あぁぁ、やっぱ靴下はあの色にすれば 良かった」とか、「仕事中に《帽子》とか 被れないしぃぃぃ」とか、 嫌なことがあった理由を そのせいに出来るし。。。ただ、悲しいのは「占い」の結果をすぐ忘れてしまうこと・・・・1位であろうが12位であろうが見た3分後には「ラッキーカラーは・・ ピンク?黄色?? 青は長男だったし、黒は長女で・・ ラッキーアイテムは・・ スニーカー?? あっっ行く時間だ!!」ドタドタバタバタ3分以内に事を済ませないと脳が、体が、置いてけぼり・・・こんなの、私だけじゃないよね??
2007.05.21
コメント(0)
職場でよく「だから、要するにですね・・・」と、いう人がいる。・・・・・・・??で??何が言いたいの??「要するに・・・」の後には結果がくるよね?なのに、また、過程を言ったり、全く関係のない事を言ったりするもんだから訳わかんなくなっちゃう。。。話は、短いほうがいい。単刀直入に話したほうがよっぽど解り易い。。
2007.05.20
コメント(0)
私は、飲むのが大好きです。仕事も「美味しいビールを飲むため」に頑張っています。食器を買うときも「この器に○○を入れたらビールが すすむだろうなぁ」が基本の考えで、我が家の食器棚にはあらゆるジャンルの食器があります。もちろん、「ダイソー」もあります。そして、何よりの贅沢が「まだ明るいうちから」ビールを飲むことなんです。おつまみは冷やした胡瓜で十分!!そうですね、「笑点」を何も考えずにビールを飲みながら見る!!さいこーですなっ(ふふっっ)
2007.05.17
コメント(0)
我が家ではほとんど夫婦喧嘩はしません。理由は分かりませんが、ほとんどしないです。職場、学校関係でよくそれぞれの家庭の話をしますが、皆さん、ご主人には辟易しているようです。。。私は夫に対して「ムカッ!!」「イラッ!!」と、することは多々ありますが、怒る前に子供たちに「イラッ!!!!」とするので夫に対しては忘れてしまうのです。題で「許すが勝ち」と書きましたが、「忘れるが勝ち」なんですね。。
2007.05.14
コメント(0)
人間、本気になったら何でも出来るといいますが・・・はたして、みんながそうじゃないと思うんです。昔、ある本で東大に入るための1番の条件!!と、いうのがあって・・それは、「東大に絶対入る!!!」と思うこと。。なんだそうです。それは、確かにそうだ。「東大に入る!!」と思わなきゃ、入れないもんね。。。同じ努力をしても結果が他人と同じとは限らない。。その差ってなんだろうと思ったりもするわけで・・なんで、いまさらこんな事を書いているのかっていえばね・・・今、パソコン教室に通っていまして、毎回、先生に注意されるんです。「そこは、この間やった所ですよ」「この作業はパソコンするうえで 基本の「き」です!!」はい、そうです。。先週教えて頂いたところですよ。。何回やってもわからないから、通っているんですよ。なのに、なのに、解っています、努力が足りないことも。。はぁ・・・また練習しよう。。では。。
2007.05.13
コメント(0)
5月3日に佐賀県で行われた有田陶器市に行ってきました子供たちにとっては面白くないようで「どこ行っても 茶碗ばっかりやん!!」「ママ、またビールグラス買うん??」と、ごねてましたが・・・・いい買い物は出来ました昨日(5月4日)は夫の中学からの友達家族が我が家に集まり楽しい時間をすごしました。そして、今日・・・・夫の会社から緊急の電話がありトラブル対応のため即、名古屋に直行!!!ま、ボーリングはいつでも出来るさ!!
2007.05.05
コメント(0)
ここ、九州では桜が満開を過ぎました。歩いてすぐの所に1本大きな桜の木があり昨日、子供たちとお菓子をもって「夜桜見物」に行きました。地域住民の粋な計らいでライトアップされているのでそれはもう絶景なのです。。風が吹くたび花びらがひらひら。。ひらひら。。こうして子供たちが着いて来てくれるのは後、何年だろう・・・「数字の6に5をぉぉぉぉ たぁーーしぃてぇーー」と、ムーディ勝山を歌いながら家に帰りました。。
2007.04.07
コメント(0)
「バッテリー」を観に行きました。「親の思い子知らず」とはよく言ったもので、途中から、小2の次男は足をバタバタ・・隣の兄にちょっかいを出したり・・・息子2人とも野球をしないのでぴんとこなかったのかなぁ・・「兄弟愛」を感じ取れ!!は、私だけの野望であったか??? 主人公の男の子の美しさに私は、ふと隣(次男)を見て大きなため息をつくばかり・・ 「家族とは?」 「友情とは?」を、感じて欲しかったのに。。。 映画館を出てすぐ 「次はドラえもんやなっっっ!」と、息子たち・・目指すものが違いました・・
2007.03.29
コメント(0)
ここ最近毎日聞いている曲があります。Mr、childrenの 「箒星」特に好きなフレーズがあって 「僕らは未来の担い手 人の形した光」これからの子供たちに贈りたいです。どの子にも誰にも未来はあるんだよ。「光り続ける箒星」であれ!! 医者になりたいという長男。 無謀だぁぁぁと、 親である私が正直思いましたが、 夢が現実になるよう頑張って 欲しいものです・・・
2007.03.26
コメント(0)
仕事から帰ったのが 朝、10時前・・・ 子供3人はテレビを見ていた。 私も録っていた 「エンタの神様」の ムーディ勝山を見て笑った後 ベッドへ・・・起きたら、 「メジャー」が始まっていた・・・・ 反省・・・・ なんと、 みだらな生活。 普通の主婦とは違うよね。。。 子供はハングリー精神で育つのあろうか???
2007.03.24
コメント(0)
長男(10歳)次男(8歳)数年前は人前でも平気で「ママッ!!」と、呼んでいたのに最近は家の中でだけそう呼んでいる。。。そんなお年頃なのね・・・先日のPTAのときみんなの前でそれぞれの夢を発表した子供たち。。。お金持ちになりたいサッカー選手になりたい。国際弁護士になりたい。わが子は「医者になりたい」後でクラスメイトから「お前、エロいなぁー」と、言われたらしい。。「医者になったら 女の人の裸を見なきゃいかんの??」と長男。 どっちもどっちですな
2007.03.11
コメント(0)
今日は学年末最後のPTA・・・4年生の長男は「2分の1、成人式」と題して1人ずつみんなの前で発表するらしい・・・「僕の発表時間は13時45分です。 僕の係りは<しきしょ>です。」と・・・・・<しきしょ>???「あ、、、 違った。 <指揮者>やった・・・」
2007.03.06
コメント(0)
私は不規則な仕事をしており朝、家にいないことがある。それでも夫は子供たちを朝、6時30分には起こしお味噌汁を作り、7時30分には学校へ送り出す。。。そんな朝でも必ず自分の弁当は自分で作る。「1人分くらいすぐ出来るから」が、理由らしい・・弁当 is freedom弁当 is freedomそんな夫に脱帽
2007.03.03
コメント(0)
毎月買っている雑誌の1つ。 毎回、ため息が出たり感心したり自己嫌悪に陥ったりしている。今月号に「妻を大満足させる 父親力テスト」という20項目のチェックリストがあった。 その中で「妻と月1回セックスする」という項目があった。。している人は5点していない人は0点セックスは義務なのか??「女性は子供を産む機械」と同じ類の発言じゃないのか??5点もらえなかったおとーさん方、、ご愁傷様です。。。
2007.03.01
コメント(0)
同僚のAさんは中国人で、日本に来て10年以上経つ。言葉は少しおぼつかないが日常生活において、看護師として仕事するにはまったく支障はきたしていない。。最近、そのAさんについていろんな人からさまざまな中傷を耳にするようになった。はじめは「えーーAさんってそんなところもあるの??」位だったのにいつの間に・・自分も言うようになった。「そうゆう目」でAさんを見てしまった。。。先日別の同僚が「Aさんが 『ぱおさんは陰口言わないからいい。 悪いところはその場で注意してくれるから』 って言ってましたよ。。」ひどい私。そう言われてAさんの笑顔とわが子の顔がダブった。。ごめんなさい。。
2007.02.26
コメント(0)
あのね・・・実はね・・・落としちゃったの・・・あんなものを・・・・・家族以外は絶対見せないよ・・子供??子供に見せても分からないだろうね・・たぶん、みんな見たよ・・・あーーー拾ってくれた人はびっくりしただろうね私も連絡を受けてからもらいに行くまでドキドキして受付嬢の顔がまともに見れなかった・・・あーーー何故に、、何故ゆえにデパート駐車場に給料明細を落とすんだ
2007.02.13
コメント(0)
天気の良い今日、1日中、姑さんと過ごしました。娘と私と姑さんと3人で手話をしたり、テレビを見たりお茶を飲んだりとでいい1日でした。結婚して11年経ちますが、その間同居生活9年・・・・いろいろありましたが今は本当に仲がいいのです。。フルタイムで働いてる私にとってとても存在感のある人となりました。いつも、さりげなく助けてもらっています。。姑さんはいつも前向きでパワフルなのです。。私が迷ったとき的確にアドバイスしてくれます。。これからも元気で!!
2007.02.05
コメント(0)
子供たちの通っている小学校は一人当たり 「4100円」で、美味しい給食が食べられる。以前は3人目は無料だったらしいが今は違って、3人小学生いがいれば「12300円」小市民にとってはいい金額ではあるがヨン様にとってはたかが知れたもの。。。「今日デザートにイチゴがついてた」「僕の好きなビビンバやった」と、うれしそうに話してくる子供たちを見るたび給食のおばちゃん達に感謝せずにはいられない。わが子はみんな幸いにして好き嫌いがなく、アレルギーもないためバランスの摂れた給食は親子で感謝している。でも。なぜなんだ???「義務教育だから払う義務はない」「給食費、うちは払わないから 子供に給食は食べるなっていってある」義務教育の意味を履き違えている。教科書はタダではなく税金からまかなっている。食べたものにお金を払うという事は最低限のマナーではないのか?理屈をゴネル前にマナーを守って欲しい。。
2007.01.30
コメント(0)
「Como」という雑誌にコートは1枚はいいものを持っていよう。。。と、ありました。筆者が言うには「そもそも女性のコートは 男性から 着せてもらったり、脱がせてもらったりするもの。。」だとか・・・・確かに、映画「プリティ・ウーマン」では男優(名前が思い出せない・・)がジュリア・ロバーツのジャケットやコートを脱ぎ着させてあげるシーンがあったような・・・日常では滅多にそんなシーンに遭遇することはない。皆無と言ってもおかしくない。。バタバタと時間に追われ「その辺にあるもの」をてきとーにひったくって着ていくだけ・・・でも、大人の時間を楽しめる気持ちも時間も余裕が必要かな・・しばらく「上品なコート」は買えないけど綺麗に脱がせてもらえるような立ち振る舞いは習得しておこう!!と、心に決めました。
2007.01.22
コメント(0)
全200件 (200件中 1-50件目)