ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

PR

サイド自由欄

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.01.06
XML
テーマ: ニュース(95860)
カテゴリ: 時事ネタ
半分寝ぼけた頭でネットの海をザッピング中にこんな記事を見つけました。

中国、合意を破りガス田採掘

去年の6月、外務省と中国外交部は、「東シナ海における日中間の協力について」を発表。

内容は、日本側が主張する排他的経済水域の境界線「日中中間線」をまたいだ天然ガス田付近の一定地域について、日中双方が、共同探査を経て、双方が一致して同意する地点を選択し、共同開発を行う、というものだったはず。

詳細はこちらでチェック

ところが、中国はこの日中合意を一方的に破棄。なんと合意の直後から、継続協議の対象となり現状を維持すべき「樫」で新たに掘削を行っていたことが3日、分かったとのこと。

外務省とか何してたの?

抗議したというけれど、中国はすでに「樫」での掘削を終え、生産段階に入っている??

ああ、頭を日本国憲法前文がよぎります。

「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して・・・」

そうじゃない国も当然にあるってことを、はっきりと認識して欲しいものです。日本国憲法


世界は残念ながら人間の悪意に満ちた世界です。
念頭から、強く生きねば・・・という気持ちにさせられる記事でした。

もし異なるご意見があったらお聞かせください。


日本の国境
日本人が行けない「日本領土」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.06 15:08:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: