ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

PR

サイド自由欄

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.06.19
XML
テーマ: お話の種??(495)
興味深い記事を教えていただきました。

ギリシャの未婚女性が窮地に

未婚女性を苛める改革???

と思ったのですが、これがすごいんだよね。

日本では「 遺族年金をもらえる子供 」の条件

18歳になる年度末3月まで

要するに、高校卒業まで
ってことですね。そっから先は自立してね、ってことで・・・

ところがギリシャでは、もともと 公務員の老齢年金支給開始が55歳で、現役労働者の90%の金額保障、 っていうすっごい好条件だったのは最近知りましたが、遺児のかたは

死亡した公務員が残した一人っ子として、未婚であることを条件に、遺族年金を生涯受給する資格が保障 されている・・・

一生独身であれば、(ある程度仕事して収入があっても)一生遺族年金を受け取ることができる、というわけですね。


返せないから助けてって言われたら、助けるほうは

じゃあ、この好条件はもっと引き下げろよな!

って言いたくなりますね。

日本で民主党政権が維持され、「大きな政府」状態が続き、民主党を支える大きな母体「連合」や「日教組」の発言力が今以上に増してくれば(今でも十分大きいと思うけど)

日本もこうなる???いえいえ、今でも十分、公務員の年金制度は


国家公務員共済
地方公務員共済


これは、「社会政策」を選択している人はお勉強してるはずですが、

給付される年金に 「職域比例部分 」という3階建ての部分が

くっついているのはご存知だと思います。概算でフツーの サラリーマンより月額2万円は多い 計算です。

年金制度は知れば知るほど、不条理、幽霊の出そうな建て増しやりすぎの古い旅館、あるいはフランケンシュタインのような複雑怪奇な制度になっています。

民主党の言ってる「最低保障年金」制度に統一、一元化というのに私は反対 ですが・ ・・

ちょっと専門的なお話に鳴りましたが、ついてこれました?日本ではこのような制度に関する教育は、大概が興味なし、昼寝の時間・・・になってしまい、十分機能していませんよね。

なんとかしなければ、結局自分で自分の首を絞める結果になっているのですが・ ・・


その点、ちょっと憂鬱です。


細野真宏の最新の経済と政治のニュースが世界一わかる本!
【中古】【古本】「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? 世界一わかりやすい経済の本/細野真宏






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.19 10:18:19
コメント(0) | コメントを書く
[こんなのあり?ちょっと疑問] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: