Lei Naniの日記

Lei Naniの日記

2006.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新聞に
12球団 実録検討 なる記事が連載されている。
我等がベイスターズはいつかいつかと楽しみにしていたら
やっと今朝の朝刊に載ってました~
これって何順???昨日はヤクでおとといは読売!
ってこたぁ~昨年の成績悪い順かな?

読んだ方もいるかと思いますがちょこっと抜粋しました~

昨年チームをAクラスに押し上げる原動力となった投手陣は整備が進んだ。
ただ、攻撃面の補強がなく、優勝争いのためには外国人野手のいない
国産打線の得点力アップが求められる。


だってさぁ~へぇへ~ん!
タムさま引入る国産打線で充分だぁ~い

投手陣はエース三浦、門倉、土肥、吉見、元ヤクのべバリンまでは先発枠確実。6番目に新人高宮が滑り込み、牛島監督が想定する6人でのローテンションが組めそうだ。
先発が踏ん張り、リードして6,7回を迎えれば、豊富な救護陣をつぎ込める。
加藤、木塚、川村、そしてクルーン!




攻撃陣は若手がレギュラーを脅かすまでにはいたらず、昨季終盤とは変らない。そこで取り組んだのが「走塁改革」。オープン戦は積極的に盗塁やヒットエンドランを試みた。これを公式戦でも継続し、得点力向上につなげたい。
WBCで世界に通用するパンチ力を示した多村は、3年連続の3割30本塁打達成は充分あるだろうが、打線の中心は佐伯だろう。昨季、初めて全試合4番に座ったことが自信につながり、今季は状況に応じ、考えた打撃が目立つ。自ら掲げた
「打点と得点圏打率を上げる」の目標が、チーム浮沈の鍵を握る。


ふむふむ~佐伯さんを中心に
国産打線の力をみんなに見せつけちゃいましょ~


予想オーダー
6石井
7小池
8金城
3佐伯
9多村
4種田
5村田
2相川







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.28 16:20:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

Lei Nani

Lei Nani

コメント新着

mkd5569 @ Re:高いな~(08/24) 夜のブログ更新おつかれさまです。 日曜…
kahala584 @ Re:とりあえず(07/24) 首位打者とホームラン王がいて、 ダント…
彗誠 @ Re:草津温泉(07/19) 本当に勝てて良かったです。 やっぱり讀…
Gumnut @ Re:また負けたか(07/06) 4月からの勝ち星がまだ21です。 もう、…
彗誠 @ Re:また負けたか(07/06) 今年の対阪神は、三浦が2勝しているだけ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: