彷徨える旅人

彷徨える旅人

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

堅技の八珍

堅技の八珍

カレンダー

お気に入りブログ

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
ラ・メール ライラック7611さん
知的漫遊紀行 Ryu-chan6708さん
しろうと自然科学者… しろうと自然科学者さん

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:渡邉義浩さんの「魏志倭人伝の謎を解く」を読みました(11/05) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
堀部洋保@ Re:ラグビーで昔有名だったのが「宮井国夫」さんです(10/26) 今晩は、その宮井国男さんに大変お世話に…
2017.11.05
XML
カテゴリ: 読書
日本の始まりの歴史にかかわる「邪馬台国」の記述の

それなりに読んでいます

魏志倭人伝の背景を「親魏倭王」と「親魏大月氏王」という
魏にとって大事な存在とされています

著者の渡邉氏は曹操の墓の発見時にコメントしていました

箸墓古墳などの存在から邪馬台国の近畿説を渡邉氏は主張されているようですが
まだまだ確定は難しいので、今後も楽しみにしています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.05 09:09:17
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: