PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

最近編んだのはシュ… らる935さん

冬支度2025 ぴよぷるさん

3人子育てほのぼの… ぷりん@大阪さん
おきらくーんにっき らくーん2002さん
お気楽日記 タラ子2010さん

Comments

みきゅ☆★ @ Re[1]:調べ学習と「引用」(04/30) LE MIELさん コメントありがとうございま…
LE MIEL @ Re:調べ学習と「引用」(04/30) はじめまして。小学生ママの日記のテーマ…
みきゅ☆★ @ Re[1]:似て非なる者たち(02/06) ぷりん@大阪さん >お久しぶりです~。 …
ぷりん@大阪 @ Re:似て非なる者たち(02/06) お久しぶりです~。 なかなか更新してな…
みきゅ☆★ @ Re:きれいですね~。(01/08) ぴよぷるさん > お天気にも恵まれたと…
2014年06月24日
XML


1つのセクションが終わるごとに

テストがあります

そして私は、

クラスの受講生全員に

そのテストで 合格点をとらせなくてはいけません

この業界(?)も長いので、
教科書の内容を決められた時間内に
分かりやすく説明していく授業には
少々自信があるのですが、
試験に合格させる…というのは、
考えてみれば、初めて!

数日後に迫った試験の類似問題をやってもらったところ
半数程度の方は、授業でやったばかりの内容なのに
結構、四苦八苦…

やはりその時には理解した(させた)つもりでも
完全に 習得したか は別問題
ということなのね~~~しょんぼり

これはもう反復練習しかない!
と、試験に出ない内容はさらっと済ませて
試験の類似問題演習をいくつか準備して取り組むことにしましたが、

……間に合うかなぁ。

どんどん心配になってきましたしょんぼり

結果を出さなくちゃいけないお仕事って、
ぷれっしゃー だなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月25日 00時05分43秒
コメントを書く
[つれづれ~Okan's Life~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: