全780件 (780件中 1-50件目)
お茶の水駅周辺の企業で働いてます。23歳です(*^^*)収入が安定したのでいまできることを精一杯やって、成長していきたいです。
2011.08.07
これかなー (´・ω・`) http://blog.livedoor.jp/mahi19880706/
2008.07.21
作りましたので おねがいします(・ω・)☆ http://blog.m.livedoor.jp/mahi19880706/
2008.07.17
バイトでした。 今日は12時から17時。 今日はちょっと驚いたことがありました!! わたしが働いているのは地元のショッピングモール(?)に入ってる飲食店で 買い物に来たファミリー向けだったりするんだけど わたしはレジを打ってて 子供を含めた7名様のお会計を済ませたとき そのお客さんに「あなた、お住まいはここから遠いの?」 って聞かれたの。 自転車で5分くらいだから もちろん「いえ、この近くです(・∀・)」 って答えた。 そしたらその年配の女性がお連れさんを 「まーくん!まーくん!」って呼ぶもんだから、 わたしはてっきり小学校がいっしょだった子が食べに来てたのかと思ったの。 でも「まーくん」と呼ばれたその人はこれまた年配の男性で‥ えっ?(゜ロ゜;)えっ?えっ? ってなった。笑 「遊びに来てね」って名刺を手渡された(・∀・)えー モデル事務所の「代表取締役社長」でした。わあ!! この人達‥(‐∀‐) 手当たり次第、配り歩いてるんぢゃないの?! って思ってしまった。 だってわたしはバイト中だったんだもん。 身なりなんか、ばたばたですよ。笑 いただいた名刺は大切にします。 興味はないけど嬉しかった。 先週、ハタチになる前に、 髪の色を明るくしました。 そしたら昨日、バイトに行ったら 店長(男性)に「彼氏ができたんぢゃないか」と思われたらしい。(バイトの子から間接的に聞いたんだけどね) うーん、 おしい!!かすってる!!(ってこともないけど笑) さいきんやっと余裕が出てきて、自分にお金をかけるようになりました。 自分磨きは悪くないなと思いました。 それに、楽しい。自己満足。
2008.07.13
近況報告の続きっつーか、 おととい決まったことがありまして。 夏休み(8月)にインターンシップ行くことになりましたー(`・ω・´) 学内選考通りました!!(志望理由を作文して提出した) すてきすてき? ちょー楽しみ(*´ω`) うちの学校からは15人参加するらしい。 そのうち、2年生はわたしを含めると2人。 同じ学部学科の人はいない。うわぁー。 応募するとき、友達誘えばよかったかなー。 「インターンやりたい」とは周りに何度も話してたんだけどね。 ところで インターンシップって、名詞? 「インターンシップに参加します」? 「インターンシップします」? 「インターンシップ‥‥」 実は使い方がわからない(´・ω・`)あれれーー笑
2008.07.12
ハタチになりましたー!!(日曜にね)まず、おひさしぶりです(≧∀≦)ずーってログインできなかったからメッセ送ることもできなかったんだけど、今日試してみたらなぜかログインできた!!今までのはなんだったんだろ?新しいブログを始めようかなと思ってます。ここを始めた頃の自分と考え方かわってるだろうし‥成長したって意味で。近況報告!!(だいぶ離れてたからきっと誰も読まないであろうこの日記‥笑)1年のとき入ってたサークルを辞めました。喧嘩したり気まずくなって辞めたわけぢゃないから今も仲良し。ごはん食べに行ったり、小旅行する予定あったり。だいすき。今年も学園祭実行委員です。企業に協賛をお願いする担当部署にいます。企画書を送ったり電話したり。学校から近い企業にはアポ取って直接お願いに行ったり。何が楽しいって、ガールズサークルみたい(なんせ女子大)!!ごはん食べに行ったり、ボーリング行ったり、誕生日のケーキを用意して食べたり。先輩・後輩いるし。目的がないと人って集まらないからね、学祭の準備という目的で集まって仲良くなれて‥‥学園祭(文化祭)実行委員楽しいよ(*´ω`*)ボランティアとかする団体に入りました。高校のときにやってた活動は始めやすいんです。赤十字絡みです。バイトは飲食店で接客やってる(もうすぐ1年)。はーべすとっていう自然食バイキング。知ってますか?フラメンコを9月から始める予定。おどりたーい!!4月に見学して5月から始めたかったんだけど諸事情(笑)により、9月からに‥‥。定期券内の教室に習い事として習いに行くつもり。第二外国語のスペイン語(2年間必修)のクラスがとっても仲良しで楽しい。今年もがんばる!!単位取る!!春に(結果的に)失恋した。うーん。よくわからんけど終わってしまったん。でも視野を広げてくれた。出会いには感謝して、自分を好きになれるよう努力する。自信がほしーい。ちょっとは成長したんぢゃないかなー。
2008.07.09
あっという間に12がつです 今年ももうおわりかぁ まず、モコさんご婚約おめでとうございます\(^O^)/ 自分の日記は更新してないけど ちょくちょく見てます。ケータイから。 11月は学祭がありました☆ 11月の3・4だったんだけど 2・3・4・5らへんはどこも学祭やってて かぶりまくりだったけど なんとか無事に終わりました! わたしは広報部っていって協賛金とか協賛品を集める仕事を担当する部署にいて だからまだお仕事があります‥‥ 報告書ってのを仕上げてます もうすぐ終わる。来週には送れる。 学祭委員は来年もやるの。 今年以上に協賛金・協賛品を集めるよ!
2007.11.30
デートって 日時を決めて異性と会うことなんだね。 知らなかった。 友達(女の子)とも「デート♪デート♪」って言ってたから “2人で何処かに行くこと”だと思ってた。 本気で。 おかしーや。笑 私、池袋にあるサンシャインって 買い物するところだと思ってたけど(あとナンジャタウン!) 他にもいろいろあるんだね! 水族館と プラネタリウムと 展望台 電車の広告で気付いた笑 寒くなってきたからか 流行ってるからか 風邪をひきました。 気をつけてね! 文化祭実行委員をやってるから忙しくなってきたよー ではまた☆
2007.10.17
うちの学校は14日の金曜日から後期が始まりました。 早いよ‥‥‥ 夏休み、短かったよ‥‥‥ 中・高のときよりも(´□`|||) きのう・きょう・あした・あさってで、4連勤する予定。 きのうは4時間のうち30分休憩もらったから 3時間労働だったけど、 きょう・あした・あさっては10時間拘束だよ‥‥‥ 休憩は1時間半だけどもなんだか過酷だわぁ笑 自然食バイキングで接客(ホール)やってます☆ 死にませんよーに! 事故りませんよーに! ◆ 合宿いかなかったから 前回の日記に書いた例の人とは1ヶ月くらい会ってないなぁ(*´ω`)笑 そのあいだの夏休みは文実だから学校にも行ってたけど 食べたりのんだりをいっぱいして 毎日が楽しかったー!!!!!!! 大学生の夏休みが1ヶ月半って短すぎるよね!
2007.09.15
ハイキングとキャンプが終わって その打ち上げも終わった。 すこしいろいろがありました。 気付いたんだけど いきなり日記で説明するのって難しい。 ◆ 好かれてたんです。 同じサークルの3年生に。 サークルは1年目で同期なんだけど高専からの入学だから大学3年生。 私のなにがよかったのかわかんないけど キャンプで子どもからも「○○が○○(←私)のこと好きなんだってー」って言われた。。。 小学生になに話してんだよと思った。 恋愛なんて経験ないからからかわれてる気すらしてた。 6・7月からずっと。 好かれたからって好きにはなれず 「放っておいて」と送っても 「放っておけない」「一緒にいたいんだよー」 とか・・・・。 熱い、熱い。ドン引き。 んで夏休み遊ぼうという誘いを、がんばって断ってたら 打ち上げ後にも言われた 「背の低い人はだめですか」 ってのをまた言われた。 打ち上げの帰りには酔って気分が良いように 嫌ぁー(´∀`*) って言ったんだけど またその話か、って。 好きぢゃないから(むしろしつこいし嫌い。)、 私がどれだけ身長にこだわるかを書いて送った。 背が高い人が好きなのはほんとなんだけども。 それだけで嫌とか、どんなだ私。笑 翌日の昼 「電話してもいい状況?」とかいうメールに返さなかったら その夜、電話がきた。 おもいっきしケータイ眺めてたけど着信を無視。 すると・・・ 長ーい、絵文字・顔文字なしのメールがきて まず謝られ、 わかってもらえたようですo(;≧□≦)o 結果的に私はフったようです。 よくわかんないけど。 「忘れようと思ったけとだめだった」とか書いてあったけど 別にかわいい子を見つけてくれるといいなあ(;´ω`) 同じサークルの男の先輩(この人も3年生)と昨日ごはん食べたんだけど、 はっきり言ったほうがいいって言ってた。 メール返さないってのは考えちゃってよくないらしい。 ふむふむ。 そうなのかしら。 彼は焦ったよね。 あの強引さはこわかったし。 はっきりさせたかったんだろうね。 けど私は楽しくなかった。 うちのサークルには意外とカップルが多い。 私は気まずいってだけで せっかくハイキャンで仲良くなれた子どもとも友達とも 会えなくなる(追い出される)のかと思った。 新入生同士のカップルってまだないけど これからいろいろありそう。 ふーむ。 サークル外・・・ほかに目を向けたいと思います。 私は元気です。
2007.08.19
久しぶりです(・∀・) 大学に入って約4ヶ月が経ちました。 ちなみに試験はあとひとつ!! 明日の2限の「国際関係論」が終われば、夏休みです☆ サークルに入ったことは書いたっけ? 子ども会サークルでのほほんと活動してます(*´ω`*) 8月に子ども達とハイク・キャンプだし、 9月には合宿(大学生だけ)がありますーー 出費が多い‥‥ そうそう(*゜▽゜) 来年の3月にギリシャ・イタリアに行くことになりました☆ 学校のでね、 参加は希望者なんですが、申し込んだ☆ 教授との旅。 食べ物が楽しみ。 きっと楽しい。 自分でお金貯めて行きます(`・ω・´) バイトがんばらなきゃです。 未だに定職(?)についてないんで 試験終わったらバイト探ししなきゃ笑。 20歳になるまではお酒を出す店で働かないことにしましたゞ あさってはビアガーデンで働きますがね笑。 文実やってるし、 大学生なのに休み少ないから 忙しい(´□`|||) 本をたくさん読む予定。 楽しく元気にやってます(*´ω`)bb みくしーばっかだったんだけど最近いやになってきました。 リアルの生活の満足度が低い人ほどネットに入り込みやすい。 リアルとネットの満足度は反比例する。 っての読んで、 依存気味だから離れたい笑。 忘れるほど忙しくしたいのお(´∀`) ではまたいつかまで!!
2007.07.31
2007.07.07
2007.07.06
文化祭実行委員になので参加(・∀・) 食堂の1つで行われたささやかな結成パーティーですよん☆
2007.07.05
2007.05.03
2007.05.02
2007.05.01
2007.04.30
パーマかけましたあ☆ 雨だからお客さんは 私ぐらいだったよ(笑)
2007.04.18
カタルーニャ語の存在を知ってますか(?∀?) この前、お昼頃テレビをつけてたら 教育テレビか何かで、スペイン語圏(つかスペインかも。) に移住してきた子供の何人かを追った番組をみました。 今スペイン(←確かな記憶ではないんだけども;) に移住してくる人が多いらしくて、 学校側も授業+補習をやってた。 んでスペイン語と英語を話せれば良いってわけでないのが驚きで、 その地方の言葉?‥‥カタルーニャ語を 移住してきた子たちは勉強しなきゃいけないんですよ。 簡単なスペイン語しか話せない子も。 授業は全部カタルーニャ語だからカタルーニャ語は必須!!!! 子供でも外国語を勉強するのは大変そうでした(>Д<。) んで今日、西和辞書を買いに 新宿の紀伊国屋に行ったらカタルーニャ語の辞書もあって 思い出したってわけ♪ 明日はスペイン語の授業だ!!!! わーーーいo(^-^)o
2007.04.16
六本木にある国立新美術館にいきました。 モネはまた今度ね、 ということで【異邦人たちのパリ】にしました!!!! 中高は一緒だったけど大学になって初めて遊んだ子 つまり初デートでした(笑) 楽しかった。 そのまま新宿に移動して 新歓コンパにいきました。 初飲酒です(え でも強制ぢゃなかったし 楽しかったし 気楽でした。 入るかわかんないけど 入りたいなあ。 テニサーぢゃないよ。 部活ぢゃないよ。 うちの学校のサークルでもないよ。 ちょい個性的だから なんのサークルかは秘密です(ノ∀`)
2007.04.15
いま苺ジャムにハマってます☆ 久しぶりに口にしたからか? 狂ったように食べてます(笑) この症状を名付けて、 【ストロベリージャム中毒】 なんかかわいい。 謎 これ全部私のーーーー(笑)
2007.04.14
月曜から派遣で働きました。 んで最終日です。 1日5時間(18-23)の4日間は疲れる。 業種は接客。 つかホール。 お店は【もつ次郎】と【つぼみ】。 MOCO1231さんは知ってるんぢゃないかと思う。 私も派遣会社から派遣先を教えられたときは ほんとにびっくりしたんだから。 どちらも新宿東口にあります。 探してみてね♪ 私は探さないでね(汗) えーーっと‥‥ “派遣辞めてうちで働きなよ”的な勧誘を しつこいほどされました(汗) これは違反ですよーー(ノ∀`) てか私、 この4日間は時給1200円★ お客さんの前でお酒を注いだり楽しかった。 でもいちばんはお店のひとが良いひとだった。 雇われたくなったよ。 けどここでバイトをしたらダメなんだよ。 だからもうすぐ派遣も辞めるよ。 飲食店はもうやらない。 接客はすきだよ。 お客さんにメニューについて聞かれて 派遣だから分からないってのを伝えようと “入ったばっかなので分かりません” というところを 【もつ次郎】で3日目なのに “今日入ったばっかなので分かりません” と言ってしまった私は 毎日が誕生日な人みたい....(笑)
2007.04.12
9日から授業だからって 土曜なのに学校にいって 時間割をつくりました。 あとから分かることなんだけど ちょい失敗したかも....(泣) 超暇なんだもん!!!! ああーーー 失敗した!!!! うちの学部は第2外国語が必須なんだけど、 私はスペイン語にしましたっ イタリア語の番組が好きだったんだけどね、 イタリア語はなかったから。 でもスペイン語もすきだよ!!!! 実は私、巻き舌できないんで心配なんですが(汗) スペイン語の授業たのしみ!!!!
2007.04.07
今日は学校に行きました。 久々の多摩キャンパス。 雨でしたね。 でも他大学の人がサークルの勧誘に来てました。 駅から学校までの5分程の道に 立っていらっしゃいました。 おつかれさん。 テニスサークルばっかで困ってます。 私テニスやったことないんですけど!とかいうのではなくて、どうしよう。 友達がサークル入る気ないっぽいんだな、これが♪ 困ったなあーー 意欲的なお友達がほしいです。 私と今一緒にいる友達は、どうも無気力です笑 明日は学校ないから あさって、 一緒にサークル入ってくれそうな友達を 見つけなきゃです(・ω・;)
2007.04.03
サークルの勧誘がすごくて こわかったですー笑 友達とくっついて離れませんでした笑 あまりに噂通りだったもんだから、 笑ってしまったよ(ノ∀`)
2007.04.02
送別会でした。 私の他に4人やめます。 私を採用した副店長さんも今月でやめます。 行ってよかった(*´∀`*) 行かなかったらもったいなかった。 楽しかった。 何が楽しかったのか、覚えてないけど(え ほんとに終わっちゃった。 私が戻ることがあっても、 同じお店になることはもうないんですね。 そう思うと かなしいねー どうしようもないけど あっけない。 春ですね。
2007.03.30
アドレス変更しましたっていうメールがきて それがものすごく久しぶりのメールだったから 塾通ってるって言ってたし どこの大学いくの?とかいう内容で返信したら 案外話が盛り上がり、 ただいま5日目。 実際に彼女と会うと思い知るんだけど、 全然タイプがちがうの。 ナンパされたからって、 その車に乗っちゃうような娘ですよ?! 育った環境?がちがいすぎます笑! 会うことはないだろうけど、 ふむふむ‥‥ 程よい刺激だわ(*´ω`)bb バイトしてるしウィルコム買おっかなー。 むだかなー? むだかもー。笑
2007.03.22
昨日夕方親と一緒にいたのに 段差で足を踏み外して足首を捻りました(´¬`) 捻りやすいとは思ってたけど今回は死ぬほど痛い! でもすぐに治って、スーツみて自力で帰宅。 今日の朝なんかは足が上がらなくて歩けなかったし、 引力ってあるんだなあ 足が地面に吸い付いてるよ とか思っちゃった笑 病院にいったらレントゲン撮った。 痛いのに足首動かしやがって 『このひと蹴ってしまおうか』と思った!笑 今日は1日冷やして、 明日から湿布を1日2回貼ればいいらしい。 『においがきつくないやつがいいよね』 ってひとりごと?言っていらした‥‥‥。 お気遣いどうも(・∀・) でも私、湿布のにおいすきなんだよねー♪笑 とにかく、 明日は久しぶりのバイトだったのに 入れなくなってしまったのー ちぇー 朝10時前に電話で代わりを探したら 引き受けてくれるひといたから明日は休める。 辞めるって言ったのは私だけど28日までしかあの店で働けないのに 足冷やしてる場合ぢゃないよ(‐ω‐)
2007.03.20
モコさんとこでやってた性格診断?やってみました性格思い遣りや寛容さの豊かな反面、自由奔放で我儘な所も多く、気儘で頑固な所も人一倍目立つタイプです。変化の少ない生活だと直ぐに飽きが来るタイプで、刺激剤と興奮剤を絶えず必要としている性格です。計算され尽くした世界に生きる事は苦手で、所々に未知の薮が覗いている世界の方を好みます。仕事に対する責任感とか、社会に対する使命感の様な類は極く普通で、判断力、分析力も人並です。 飽きやすいんだよね・・・。うん、知ってる。恋愛・結婚 思い遣りと同情心が厚く、或る一面では非常に寛容な所も有り、感情量が大きいのでユーモアや話題も豊富な貴方に対して相手は、すばらしいタイプと惚れ込んで仕舞う可能性が高いでしょう。結婚してみて貴方の天衣無縫な我儘さや、自分勝手な頑固さに驚いて仕舞うかも知れません。そこの所を良く理解して置かないと、案外簡単にTHE・ENDと云う事に成り兼ねません。 THE・ENDだってwどうしましょw職業適性 文筆家や芸能、芸術方面の職業に適性が多いでしょう。標準的なタイプに比べて、喜怒哀楽の落差の激しい貴方の性格の特性を活かせる道は、そう云う方面にしか無い筈だからです。勿論そう云う分野に見合った才能と人一倍の努力が伴っての話ですが、・・・・・・・ とりあえずその努力が、出来ない!!!見合った才能ってのも置いといてw対人関係 浅い付き合いの内は、楽しがって貰える場合が多いでしょうが、親密な交際になった時に貴方は、随所に奔放な我儘さと、手前勝手な頑固さを見せ始める為に、相手に失望感を与えたり、貴方に対する評価をダウンさせたりする結果を生み易いものと認識して置く事が必要でしょう。 失望感だって・・・!!!なーんか、申し訳ないな。たかが性格診断の結果なのに。おもしろかった
2007.03.19
卒業しちゃいましたー泣きましたぁでも去年のが泣いたかなw親たちは、答辞が素晴らしかったって言ってたけど・・・去年の卒業式をみても涙ぐむんだろうなぁw帰りにスーツ買いましたぁ大学の入学式用だにょん試着もしましたが、ステキです。良いものを買ってもらいましたよくわかんないけどw途中で足を捻挫した痛い
2007.03.19
手を合わせたら私の指先から予想以上にだいぶ指が出て、長いなぁてか、やっぱ違うなぁと思った。感心感心。指長くなりたいよぉ。拡張とかできないかしら…wwwはぁぁあ↓↓↓あと2週間でどこまでうまくなるやら。3ヶ月のうちの最後の2週間って‥‥‥イミナクネ?んなことない?そこに居たという印みたいなモンだけど、もう出来なくていいと思うんだ~~~。関心がないんです(・∀・) ああごめんなさい。責任感もなければ向上心もないのか、っていうね。。。とりあえず、だめだめだった。今のこれ、すべてバイトの話。来週まで入ってないからイメトレだあああ!それしかない!
2007.03.13
もちろん行きました。 送別会とか謝恩会とか卒業式の歌の練習をして、…その体育館の室温が異常に低いのを感じながら…、謝恩会で花束を渡す係になったヒトは更にその場に残り打ち合わせしましたが…マヂサムクテシニタカッタwww この体育館の暖房機能が今日はどうしたんだと寒さ対処の妄想(←更に寒い状況を想像する)をしてました♪集団でw 謝恩会は、毎年、気合いの入った行事なんです。先生という先生が全員出席、もちろん生徒も全員(気分が乗らなくて休むヒトやっぱいるけど)、父兄(うちはママだけ出席予定) 何百人かもしくは何千人かを、収容して食事もするので、某有名ホテルの一室?(謝恩会の委員ぢゃないからわからん)を借りて行います。だから謝恩会は卒業式以上に楽しみだったり☆☆☆ 今週はいよいよ卒業式まっしぐらってかんじで、高校生活が終わっていくのを感じる行事が立て続けに入っております‥‥‥。送別会やって(今年は『プラダを着た悪魔』みるんだぉ!)、謝恩会、修了式(←このあと高2と卒業式の練習をする)、んで来週は卒業式!!!!!! うちの学校の卒業式、遅いっしょ? 入学式と卒業式は日にちが決まってるらしいよ。おもしろいこと考えるよね。つまり卒業式は毎年03月19日なのです。今年は平日ですね。ついに卒業する番になっちゃいました。なんだか‥‥ほんとに何をやってたんだろう‥‥思い出せませんwww ずいぶん駆け足なんだなぁ‥‥‥。 でも卒業はしたいよ!!!!いろんなところで働いてみてその周りの人達と喋ると、うちの学校がなにかとうるさい(厳しい)ってのと、そこで生きてきた私たちはある意味粒が揃っているから、いろいろがなにも見えてないんだなぁとか分かりまして(少なくとも私は)。早く自由になりたいです。“マー君・愛ちゃん卒業式”をテレビでみたのは3月の初めだから、2週間くらい差がある。‥‥のかな?その間、変なことしたら退学は免れても停学ですよきっと。面倒見よすぎでしょwww バイトが見つかりませんように!!!!w 学校から帰って着替えて髪きりに行きました。カットとステキなシャンプーをしてもらいました。うちの学校は、ちょっとでも明るくすると目立つんだけど、それってすごいことだと思います。世の中もっと自由で生き生きしてますよ。学生のうちだけですか?ぢゃあ4年間楽しみますわ。学年主任の先生いわく、うちの学校は今時珍しいクラシカルな卒業式なんだとさ。おもしろい表現してたんだけどなんて言ってたっけなー―‥。記念物クラスらしい。思い出したら書くことにしますね。
2007.03.12
おにぎりの製造は今日で3回目。 なんだかあまり日記を書く気に なれないんだけど、 今日は楽しかったです! 甘やかされたw ◆『お赤飯、すき?』って聞かれて、 好きって言ったら おにぎりの端っこ(でも赤飯)くれたw マスクしてたけど食べた☆ 『ここのおにぎりの中で1番、お赤飯がおいしいの』 って言われた。 確かにおいしかったよw(コンビニの商品だけどね☆) ◆休憩もらったから廊下を歩いてたら いきなり、 おばあさんに100円渡された。 『これでジュース買いなさい』って(ノ゜Д゜)ノ 返そうとしたけど 受け取ってくれないから一緒に自動販売機まで行った。 紙パックのジュースを買ってみた。 10円がお釣りで出てきた。(90円なんだよ☆) おばあさん、横にいたから 10円を返そうとしたら いらないって言われて、 …結局貰って帰ってしまったw 私は孫か何かなのか?! 嬉しかったー。。。
2007.03.11
今日は昨日より楽しかったよ。 立ち仕事だから(しかも2連チャンだし)体力的にキツかったけど精神的に、 うん、ラッキーな環境だった!!! しっかしどうしておじさんおばさんばっかなんだろねぇ‥‥‥。 腰痛くならないのかね? 私は腰も肩も首も足も痛くなったよ!!! ベルトコンベアの高さが低いんぢゃぼけー!!!ヽ(`ε´)ノ もう治ったけどw 合間みては仲良くなった女の人と伸びたり縮んだりしてたwww んで 「今のうちに色々やるといいよ」 ってどっかで聞いたことのあることを言われた。 やっぱり私よりだいぶ年上で、干支を聞いてみたらママ(早生まれ)と同じだったから43歳だったけどwww とりあえずこの工場には派遣がいっぱいいて、 私は2回目なのに昨日来たからって理由で先輩だからお世話してあげた。 なんとなく和やかだった♪w 目しか見えてなくても服装と目と背格好で分かったりするんだけど、昨日居た人に挨拶された。 目を見る限り若くて、社員だと思ってた。 大学生?だったらしいよ←曖昧(´Д`;) 「派遣を何年くらいやってるんですか」 って言われたしね。 昨日から「なんか変だなー」と思ってたら話し掛けられたわけです。 てか高校生が何年も派遣やってたらこわいよね (そうでもない?)www 大学生だと思われてたみたい。 昨日仕込みを手伝った時に話したおばさんには 「普段はお勤めしていらっしゃるの?」 って言われたっけ(ο∀ο;) もうなんでもいいよ(爆) 今日は一期一会という言葉を?感じる1日でした。 もう2度と会えないかもしれない人と喋ってきた。 つか喋ったのも奇跡みたいなもんだし。 けどもっと身の上話を聞いてくればよかった。 損したwww ☆☆☆☆☆☆ 昨日の嫌なおじさんはいませんでしたw
2007.03.04
道具なんかさ、 人間のために作られてるんだから好きに使わせてよ…。 私がどういう使い方をしようが勝手でしょ!!! 今日は家から徒歩で行ける工場におにぎりを作りに行きました。 バイトです。 服装は、エプロンと帽子とマスクを取ると囚人服みたいだなと思った。 そんなかんじ。(囚人服ってどんなんだっけ?w) 今回この派遣会社で初勤務だったんだけど、集団で待ち合わせて現場に行かせるシステムらしく、朝8時20分の地元の駅にはたくさんの人がいた。 (3つの派遣会社から待ち合わせ場所に指定されてたらしい。) はっきり言って、 いくら今日限りのお付き合いとは言え 「○○さんですか?」 なんて聞いてまわるなんてムリです!!! とりあえず待ち合わせ時間まで5分待った。 けどわからない。 困ってたらケータイが鳴った。 派遣会社からだった。 んでなんとか会えたんだけど‥‥‥ やっぱこのシステム好きぢゃない!!! 知らないおじさんと工場まで喋りながら歩くのは微妙でしょ。 今日1日、超お世話になったけどね。(たぶん明日も。) ベルトコンベアを使ったライン作業は案外すぐになれて、 すごいな自分☆て思ったけど(笑)、 掃除の仕方に文句つけられた!!! 私ここに何しに来てるんだっけって思ったよ!!! ホウキの使い方、チリトリの使い方、水かき?(水すき?水はき?)の使い方‥‥‥。 「掃除したことないだろ」とか言われてカッチーンときましたけどね、素直に習った通りやりましたわ。 水はけ?なんか小学校のときのトイレ掃除で使ったっきり、 お目にかかってないっつーの!!! しかもアレ、引くもんらしいよ。 押しちゃダメなんだとさ。 まぢどうでもいいとこ細かくていやになっちゃったわ。 でもね、 厳しくて嫌なのはその人ぐらいで他はわりかし優しかった。 なんだったんだあのおっちゃん‥‥‥。 あーあ、明日は居ませんように!!!
2007.03.03
登校日でしたー 友達はまだチラホラ来ませんね。。。 ねー 箱根には何があるの?
2007.02.28
チョコっておいしーねー バレンタインから食べ続けてるよぉー ミルクチョコも いま食べたイチゴがつぶつぶのチョコも 無くなるまで食べ続ける。 だれか止めてー(なんて。w 午前中はパソコンで徘徊してましたw♪ たのしーねッ しかし16時からバイトなんだけど時計を読み間違えて… 15時だと思い込み、 切ったんだけど12時だったっていうね。 (んでチョコを平らげたのね(えw ミクシィでむかし同じマンションだったおにーちゃんを発見。 つかその前に、 ひらがなで名前を覚えてた近所のおにーちゃんを発見しまして。 甲子園球児だということまでは弟の野球チームつながりで知ってたけど 漢字見てウロコが落ちた←目からw 難しい読みをするのねぇ( ̄▽ ̄;) てか古風な名前だよねぇ…と。 ネット上のが断然、人見知りする(←どんなやねん)私は 足跡つけただけw あー。 成人式まであと2年か。 (順番としては、次の次!) マンション同じだったひとも 隣りのマンションだったひとも 20歳になってて 今年成人式だったらしい。 なつかしや なつかしや。 会いたいけど会っても話すことないからね★(えw …いつぞやに書いた内容になっちゃったけど 楽しめたわけです★ 一方的な再会は なかなかさみしいものですが 気分が乗らなかったからしかたない。 また今度見つけることにするんだぁー
2007.02.24
富士急ハイランドに行ってきましたあ! 朝の06時40分、新宿発とかのバスで(-ω-;) 写メり忘れたけど、 バスおりたとき大きな富士山がキレイに見えました(*´∀`*) まぢ寒かったけど、 山梨だ~って思ったあww ディズニーのLandでもSeaでも 乗れないものはないけど タワーハッカーとかバイキングとかイケるのに 富士急の“ええじゃないか”と“FUJIYAMA”は乗りたくなくて (だってありえないヤバさだったんもんwww) じみ~なアトラクションばっか乗ってたんだけど 最後に“ドドンパ”だけ乗った。 絶叫マシーンっぽいやつ。 動き出したときはそうとう後悔したんだけど 爽やかで楽しかった(*´ω`*) あっというまだった。 『今度きたら1番に乗って帰りにもう1回乗ろうね』 って言いながら帰ってきた。 “風林火山”はびみょうだったよ↓↓ 今日は混んでたし。 何故か。 平日なのに何故だ?
2007.02.21
またも新たな試みで 派遣会社の登録説明会に予約して行ってきました☆ 今日はバイトではなく、 食べたり(飲んだり←紅茶) 給料もらいにいったり 買い物したり。 登録説明会には朝から行ってきたんだけど ここも、 いま登録している会社も、 ケータイが必需品ってかんじなんです。 なぜかというと…(説明はめんどくさいんだけどwww) 仕事の紹介を受けたり 前日確認したり 道案内してもらったり 報告したりで… 家族は関係ないというか 個人と連絡を取りたいらしく 仕事をするには必要なのです。 あとね、今のプリ機はすごいんです★ 6つまで印刷するのはよくあるけど (4つまでだった時代もあるが)、 ケータイに画像を送れるのはよくあるけど (未だにその機能のない機種もあるが)、 ケータイに赤外線で6つとも送れるのぉぉお!!! 時間内であれば同じ写真?で 違う落書きをして赤外線でケータイに保存できるっつー すンばらしいことになってたの!!! かんどうしちゃった笑 ‥‥‥なにより、 ケータイを持っているのが当たり前の時代に いよいよなったんだなぁと。 なに今更、ってかんじ? 大袈裟? でも 『持ってないわけがない』レベル だと感じたのです。 どうしてこういう仕組みになったんだろう。 誰かが仕掛けたのかな(笑) 日本は、 てか 日本人はすごいよね。 ちなみに私の知り合いの中には 2人ほどケータイを持たない子がおります…。 持ちたくない子がいる。 けどそれは珍しいこととして その子たちにはきびしい?時代になってきたみたいです。 たかが派遣、たかが画像。 小さな話だったかな(笑) いきなりですが そのすばらしいプリ機の感想を述べますと…★ 赤外線って、ほんとに便利♪www
2007.02.20
昼に寝ちゃったからかもしれないけど 3時間くらい頑張ったのに 今も寝れる感じはなく、 私が寝付けないこの時間に 例えば、地球のどこかで結婚式とかして幸せな人もいれば 家庭内暴力とかですごいことになってる家もあるんだろうなぁー と不思議なことを考えました。 ああ眠りたい。
2007.02.19
中央線の快速?に乗って、行ってみた。 遠かったぁ‥‥ 本気で終電逃すかと思ったし!!! 11時半、無事帰宅。 頼まれても もう行かない!!!笑
2007.02.16
“おさななじみとおでかけ”第2弾★ 自転車に乗って 地元でボーリングしてきやした(*´ω`)bb 5ゲームしたのに‥‥ 100回も投げたのに‥‥ ストライク :1回 ガーター :12回 下手すぎだよね(泣)
2007.02.16
わざとか? わざとなのか? 先生たちの希望なのか? 明日は登校日です。 1時間のために。 バレンタインのためぢゃないとは思うけど 何故に14日ー めんどくさいおー しかし手作りを期待されてるので もう作ることはないかもだけど 今年はビスケットを砕いて入れたトリュフと 胡桃を砕いて入れたブラウニーを作ってみました。 残ったビスケットを全部食べちゃった私は‥‥‥ アホです↓↓↓
2007.02.13
オルセー美術館展に行ってきました! 40分待ちだったけど並びました! (この混みようは連休だから?) 大学が決まった子(おさななじみ)と行ったんだけど 作品?は140点あったらしく、 立ちっぱはキツかったww 歳なのか、運動不足なのかww “オルセー美術館展‐19世紀 芸術家たちの楽園‐”は 4月8日までやってますよ~~~
2007.02.11
年齢を聞かれたから、 “18歳、高校3年生。”と答えると “若い”と言われるのにはもう慣れたけど 今日は引かれた。 えーっと。。。 珍しい反応ですこと(ノ´∀`)ノ しかも おじさん、相当ショックを受けていらして 一緒に働いてくれませんでした(笑) “パパ見つけなよ”とか言われて、 パパなんて、 聞きまちがえたかと思ったし!!! “援交しなよとは言わないからパパ。”で気付いたし!!! なんなんでしょうねヽ(‐∀‐)ノ うふふあはは “パパなんてなってくれるヒトそんな滅多にいない” って私が言うと 18歳ならイケる!みたいなことを言われました‥‥‥ んなあほな!!! なにを言う。 どーゆー意味ですか‥‥‥!!! はぁ‥‥‥。 おじさんは45だそうで さんざん私にいろんなことを 吹き込んで行ったのです。 ちゃんちゃんっ
2007.02.10
吉野家の牛丼ヽ(‐∀‐)ノ初だわぁーい 吉野家でのバイト、3度目。 食事、 貰えたのね‥‥ 知らなかったんですけど‥‥ だから店長さんは丸々してるんだ!!!(失礼) 平日はもっとおいしくなるらしい★
2007.02.10
私はもちろん、 飲食店だからバイト先の商品を買うけど 最近周りを巻き込んでいる気がする。 友達からのメールに 『今日○○○を食べたよ!△△△っておいしい?』 とかが入るようになり、 今日ついにおばさん(ままのいもうと)からきたメールにも 『限定の○○○食べたよ!』 って最後にあった。 身近になったもんだ。
2007.02.07
ある方のブログを見ていて、 まぁいうてみれば同じクラスの子のなんですがねww 昨日私は一気読みしまして んで思ったのが 彼女はやたら“悔しい”を連発するんだなと。 皆さんそんなに使います??? あ。 “悔しい悔しい悔しい”とかいう使い方ではなく、 2日か3日に1回の割合で使われてるってことね。 私はめったに悔しがらんぞ。 言わないだけか? うー わからんww けど悔しいなんか言えません。 だから凄いな、って。
2007.02.06
やっぱり ちょいとショックーーー 計算しても 高校中退から5年経てば23歳だし、 そっかぁって。 ついに見つけました。 見つけちゃった。 そして芋づる式に ズルズルと収穫。。。((待 ほんと、 仲いいんだから…。 どうして『マイチャリ』と言う自転車に 子供用の座席が付いていたのかとか どうして高校中退したのかとか 聞かなくても知っちゃったわけです。 世の中にはいろんなひとがいるから、って 社会勉強になるから、って‥‥ 聞くけどさ、 でもまさかこんなプライベートなことまで‥‥‥。 勉強になりましたm(_ _)m 周りにいない人種に遭遇し、 困惑中。。。 あぁぁあ どんな生活になるのさ‥‥‥。 しかも遠恋の末、同居 って!!! わからん。。。 世界が違う、ってことか? そんなことがあるとは 思わなかった。 ‥‥‥そんな私は大袈裟か? あぁぁあ
2007.02.05
全780件 (780件中 1-50件目)