薬剤師たつおのブログ

PR

プロフィール

たつお1285

たつお1285

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ポイント活動

(7)

日記

(225)

投資

(14)

読書

(45)

映画

(8)

医療・健康

(9)

植物

(19)

育児

(4)

ゲーム

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.28
XML
カテゴリ: 日記
上司が、有給の取得理由にうるさい。

結果から書くと、「私用って書け!」て指示なんだけれど、ちょっと前までは「私用って書くな! 理由を書かせてる意味ないだろ」だった。

状況によって指示が変わるのはいいけれど、有給の申請書に理由を書かせる意味なんて、そもそもないと思う。
理由の欄を廃止したほうがいい。

有給の理由に、「旅行ため」と書いたら、「コロナなのになに考えてるの?」だと…。

「会議中止のため」と書いたら、「人員が余ってるならもっと在宅の営業行け」だと…。

もうこの2つの指示だけで、バンバン矛盾を感じてしまう。

この上司の脳内ではこの2つの指示が矛盾しないのだろうか?

上司も、上司の上司から怒られているだけ。



その人は仕事した気になっているのかも知れないが、手間を増やしているだけで、全然、金が増えていない。むしろ人件費分、マイナスだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.28 22:40:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: