全30件 (30件中 1-30件目)
1
「人間、死ぬ時は死ぬがよい」
2007.05.30
コメント(13)
がんで闘病生活を続けていた女性人気アーティストが、入院先の病院で死亡した。28日明らかになった人気ポップスグループ「ZARD」の坂井泉水(いずみ)さん(40)の早過ぎる死。「負けないで」「揺れる想(おも)い」などさわやかなボーカルで、多くの人に親しまれた坂井さんに対し、音楽関係者やファンの間からは驚きの声とともに、悼む声が漏れた。 坂井さんは、人気グループ「ZARD」の顔として、1990年代以降の日本ポップス界に大きな足跡を残した。 モデルなどの活動を経て、ZARDのボーカリストとして、1991年にデビュー。92年には、アルバム「HOLD ME」がミリオンセラーとなり、一躍、スターの座をつかんだ。その後も、「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」など、ヒット曲を連発した。市場調査会社「オリコン」によると「負けないで」は、総売り上げ枚数が164・5万枚に達した。よっぽど、痛かったのでしょうね・・・・・苦しかった事でしょうね。抗がん剤を、打っても駄目だったんでしょうね。惜しい人が、自殺してしまいましたね。謹んで、お悔やみ申し上げます。
2007.05.29
コメント(0)
迫力満点の日本最大の戦車師団の記念日に、来賓と、呼ばれ行って参りました。OBでは、前前総監持田総監(陸将)前総監得田総監(陸将)前7師団長今村師団長(陸将)将官閣下と、多数御逢いする事が出来ました。皆さん、現役の頃と変わらず元気でおられました。さすが、防衛大学OBは一味も二味も、違って素晴らしかったですよ。http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/event/event_02.html0930~1005 祝賀式1025~1050 観閲行進 戦車・装甲車等約400両の大パレード1050~1100 音楽演奏 曲目 バーナムとベイリーの人気者ほか1100~1130 模擬戦 戦車を中心とした模擬戦闘訓練1220~1330 会食 駐屯地西体育館に於いて
2007.05.28
コメント(0)
迫力満点の[m:76]日本最大の戦車師団の記念日に、来賓と、呼ばれ行って参りました。OBでは、前前総監持田総監(陸将)前総監得田総監(陸将)前7師団長今村師団長(陸将)将官閣下と、多数御逢いする事が出来ました。皆さん、現役の頃と変わらず元気でおられました。さすが、防衛大学OBは一味も二味も、違って素晴らしかったですよ。http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/event/event_02.html0930~1005 祝賀式1025~1050 観閲行進 戦車・装甲車等約400両の大パレード1050~1100 音楽演奏 曲目 バーナムとベイリーの人気者ほか1100~1130 模擬戦 戦車を中心とした模擬戦闘訓練1220~1330 会食 駐屯地西体育館に於いて
2007.05.27
コメント(0)
仕事して、1日終わりました。
2007.05.26
コメント(0)
出産した新生児の遺体を遺棄したとして、宮城県警仙台北署は24日未明、仙台市青葉区の元短大生(20)を死体遺棄の疑いで逮捕した。 調べでは、元短大生は05年4月ごろ、同区に親族が所有する空き家に、遺体を発泡スチロールの箱に入れて遺棄した疑い。今月18日に所有者家族が発見。元短大生は23日夜、両親と同署に出頭した。「1人で出産してすぐに置いた」などと供述しているという。独身で、昨年秋ごろから大学を休学していた。 司法解剖の結果では、新生児は妊娠9カ月半程度で性別は分からなかった。元短大生の家族は妊娠に気づいていなかったという。同署は新生児の死亡の経緯などを調べる。【鈴木一也】 本当に、妊娠してもわからないの?私は、女性じゃないからその辺は、わからないです。お子様の入る方、又は、妊娠してるマイミクの皆さん、教えてくれますか??また、赤ちゃんを簡単に、何故?投げるの??ゴミじゃないんだからな!アホ!と、言いたい!
2007.05.25
コメント(0)
国民生活センターは23日、7歳の男児2人が、こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて窒息死したと発表した。センターによると、同ゼリーでは1995年度以降、この2件を含めて計11件の死亡事故が発生しており、「子供や高齢者に食べさせるのを控えるべきだ」と注意を呼び掛けている。 亡くなったのは、3月に学童保育でおやつに出たゼリーを食べた東海地方の男児と、4月末に祖父母宅で食べた甲信越地方の男児。2つは別のメーカーだった。あらら、怖いなあ~~~この、ゼリーは食べた事ないからどんな形か、わからない??大きいのかな?堅いのかな?皆も、ダイエットやってる方も気をつけてね
2007.05.24
コメント(0)
12杯も、ジョッキーで飲んでしまいましたからね最終便の地下鉄で、帰って来ましたけどね・・・朝方から、洗面台と友達になってしまいました。飲んだら、食べないもんですから・・・・・たばこばかり、吸っていました。黒酢、飲んで寝るの忘れたからかなで、みんなの所に本日、夜にお邪魔しますね。これから、シャワー入って仕事に、行って来ます~~~
2007.05.23
コメント(0)
地下鉄乗って税理士事務所行って決算報告聞いて・・・・・・何を、言われるかドキドキもんですが・・・・・・一昨年より、上がったから何も、言われないと思うが・・・・・・利益率も、上がったと思うけどなあして、税理士事務所が終わったら、18時から、サンメモリアビル(北3西1)で、連盟の総会に行って来ます。
2007.05.22
コメント(0)
「悪口」言っただけで?何故に私なんか、仕事でもプライベートでも言われてますよ(苦笑)何人に、言われてるか分からないっすよ最低ですね・・・・・・
2007.05.21
コメント(0)
オークションに、はまっています結構、欲しい物ってありますよね最初は、安い物から狙ったら、落札してしまいました。オークション詐欺って、聞いた事あるけど本当かな?皆は、ネットオークションやってますか?やってる方が、いましたら色々、教えてくれますか
2007.05.20
コメント(0)
TVタックルで、おなじみの志方俊之先生講演会のご案内時期:平成19年6月10日日曜日場所:KKRホテル札幌 札幌市中央区北4条西5丁目演題:「日本はどこへ行く」時程:講演会: 1000~1200 パーティー:1200~1400(会費4000円) (志方先生も出席しての立食パーティー)講師プロフィール 防衛大学2期生 工学博士:主流力学(京都大学大学院) 北部方面総監で退官 帝京大学教授・東京都参与(防災担当)著書 『自衛隊はどこへ行く』(共著・H6年日本評論社) 『極東有事』(H8年 クレス社) 『現代の軍事学入門』(H10年・PHP研究所) 『最新極東有事』(H11年・PHP研究所) 『自衛隊に誇りを』(H13年・小学館) 『国益会議』(共著・H15年・PHP研究所) 『「フセィン殉滅」後の戦争』(H15年・小学館) 『無防備列島』(H18年・海竜社)主催:札幌楽しく飲もう会 幹事長 北ぶ方面曹友OB会 会 長*準備の都合上、6月5日中にメッセージがコメントでも受付致します。
2007.05.19
コメント(0)
参加した事ありますか[m:75]私は、KI会(不定期に開催・・・青年部長やっています)青春の会(不定期に開催・・・小中高の大先輩が会長)韃靼蕎麦の会(毎月最終金曜日に行われています。誰でも、参加が、出来ます。ここでは、役員をさせて貰っています。)誰でも、参加OK!ですよ。年会費は、一切ありません。韃靼蕎麦を、食べながら会社のPR・仕事の話しをみんなの前で発表します。気軽に、話し出来るから面白いですよ[m:41]後は、出入りしているお客様の会に30数箇所お付き合いで、入っていますよ[m:58]入りすぎですよね・・笑とんでもない!異業種交流会も、ありますから入る時とか体験参加の時は気を付けて入るようにした方がいいと、思いますよ。損保ジャパンが、バックでやっている所にも居たのですが、意見の言いすぎだと言われて、除名扱いになりました。*で、皆さんの意見も聞かせて下さいませ
2007.05.18
コメント(0)
少年17歳でも、一般人と同じ刑務所に移送したら 死刑に、なって当然の少年では 日本は、もっと 厳しくしないと 繰り返しの連続じゃん 自分の母親を、殺害してるんだよ・・・・・・
2007.05.17
コメント(0)
教育より、人間とは 親とは を、教えたらどうかなあ? 何か、この頃 変だよな 簡単に、「キレ」るし・・・・・・・ 5年後 10年後 日本は、あるのかな
2007.05.16
コメント(0)
我が家は、4人家族で3人が「癌」です。父は、「胃がん」母は、「甲状腺(橋本病)」姉は、「乳がん(リンパ迄、行っています)」築芝さん、速く回復して下さいね早期発見[m:76]早期治療ですからね
2007.05.15
コメント(0)
何故[m:75]覚醒剤を、打つの[m:79]自分の子供が、可愛いくないの[m:63][m:5]お腹、痛めた子じゃんw何か、この頃狂いすぎだよ[m:76]一体、どうなってるの??この、日本国[m:55]何かが、変だよ[m:76]このままじゃあ・・・・・・日本は、滅びるのでは??
2007.05.14
コメント(0)
何を、プレゼントしたらいいのかなあ いつも、簡単に決めていたのに・・・・・ 今年は、やけに悩むなあ 何故かなあ 皆は、何を挙げるの?
2007.05.13
コメント(0)
第60回読売北海道札樽駅伝公式HP http://ekiden.dosanko.co.jp/ 応援してる所が、優勝 出来て、良かった
2007.05.12
コメント(0)
総会は、無事終了しました[m:76][m:76]本当に、監査報告してしまいました。隣なりに、商工会議所の荒木常務理事が、座っていましたので本来なら、荒木さんが言うのでは[m:75]と、言ったらきむちさんが、先に帳簿・通帳・領収証を確認したんだから言って、下さいと・・・・・・まあ、○○人の前で質問なく、監査報告が出来ました。懇親会では、次から次と・・・・・選手・コーチ来賓関係が、お酌に来ました。ゆっくり、食べる事が出来たかな[m:75]二次会では、10数人(冬戦教隊員+アジア大会金メダリスト)を、連れて行きました。ガンバ大阪に、いた事ある山瀬選手の、父上もここの、コーチをやっているのです。二次会は、前々から行こう[m:76]と、話しをしていたのでわきわいわいで、楽しい時間を過ごす事が出来ました。地下鉄で、買えって来ましたよ。(最終便でねw)
2007.05.11
コメント(0)
全日空ホテルで、 私が、所属している バイアスロン部隊(陸上自衛隊冬季戦技教育隊)の慰労会 に、出席して来ます。 ここの、部隊の後援会の監事件会計監査にもなっています。 総会は、後援会会員総勢50名の前で 会計監査報告をするので、緊張しています(笑) 終わりしだい、隊長・選手・コーチ・監督・候補選手と 懇親会が、行われます。 何時に、帰れるやら・・・・・(苦笑) 総勢、200名の懇親会に行って来ます。 受付も、担当してしまいます。。 参加者いますか(笑)
2007.05.10
コメント(0)
是非、立ち直って欲しいですwあたいは、珍しくケーキとかレーズンは苦手なのです!好きな人、いたらごめんね^^;
2007.05.09
コメント(0)
引用記事になりますが、お許し下さい。甲子園大会で、49年振りに一回戦突破した時は私が3年生の時でした。2年と3年の時に、甲子園大会に行ったので!最高の、高校時代の思い出ですよ!中島監督は、小中の先輩でもあります。硬式野球部に、誘われましたが硬式野球部の人口は150人強も、いたので入るのは辞退しました。特待生もいましたからね。甲子園と、同じ大きさの専用グランドや室内練習場も、完備されていました。で、引用記事ですが・・・・・■ 元札幌商監督 中島憲二さん(62) ――朝から晩まで生徒と向き合う 「札商」野球部を率い、春2回、夏4回甲子園の土を踏んだ。25年務めた監督を91年に退き、道高野連副会長として後進の育成にあたる。 「一番古くなっちゃったってことでしょう」と謙遜(けんそん)するが、兄弟校の北海と一時代を築いた。高3の夏、札商のエースとして甲子園のマウンドに立った。駒沢大では野手で活躍。商業科教師として母校に戻った。 朝から晩まで選手と向き合った。迷いの見える生徒は練習後、自宅に呼んでバットを振らせた。79年秋に部員の不祥事で出場を辞退したときも、練習を一段と厳しくして野球に没頭させた。 翌年、夏の甲子園初勝利をサヨナラ勝ちで手にした。札商として49年ぶり2回目。2回戦も逆転勝ちした。「子どもたちが思った以上の力を見せる瞬間がある。あの感動はほかでは味わえない」 01年に校長。04年に北海学園札幌高校に校名が変わった。いまも時折、グラウンドに顔を出す。「生徒のひたむきな姿は変わらない」と思う。 (報道部・古城博隆) *私たちが、卒業してから甲子園大会に出て来なくなりました非常に寂しい事です。。
2007.05.08
コメント(0)
いよいよ、動き出しました。新教団。サリン事件だけは、二度と起こさないで欲しいです。頭が、良いんですから。ちゃんと、違う方向で頭を使って欲しいですよ。皮肉でも、何でもないですからね。。上祐氏、関係者が読んだら怒られるかな??http://www.joyus.jp/new-party/
2007.05.07
コメント(0)
連休後半に、遊園地で災難な事故がありましたよね。個人的にも、コースターは好きです。皆さんは、どうですか?こんな、事故があると暫く乗れなくなりますよね・・・でも、本当に亡くなった方心より、御冥福申し上げます。。
2007.05.06
コメント(0)
飲み過ぎました(笑)まあ、私は飲んだら食べない男なのです。だから、良くないんですよね(笑)昨日、飲んだ物ビール(ジョッキ)8杯食べた物イカのゲソ (1~2本程度)
2007.05.05
コメント(1)
高校時代の友達と、飲みに行って来ます。彼は、軟式野球部で全国(藤井寺)大会に、行った友人です。
2007.05.04
コメント(0)
愛煙家の皆さんへ http://e.oisyasan.ne.jp/i/tabako_P.asp
2007.05.03
コメント(0)
先日、連絡がありました。乗船予定です。まさか、「亡国のイージス」の主役艦とは!ラッキーかな??で、リアルの友人、先着2名迄!招待します!乗船したい方は、連絡下さい。
2007.05.02
コメント(0)
今年は、寒い時は寒い!暑い時は、暑い!でも、暑い方が!いいよね!好きな季節は、夏が好きですよ!皆さんは?皆の所は、どうでしたか?あたしの、所は!!凄かったですよ。 我が家は、マンションの10Fに住んでいるんですが、大分離れた山々が目の前に見えましたよ!綺麗でしたよ。デジカメに、撮っておけば良かったです。今度、撮れたらアップしますね^^今年の夏は、どんな天候なのかな?災害とか、無い年でありますように!
2007.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1