2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
ε-(´o`;A アチィ~~~ ( ̄w ̄)我が阪神タイガースは連敗するし ( ̄w ̄)関西電力は15パーセントの節電をとか…( ̄。 ̄;)ブツブツ背景画像を変えようかと思ったら、どこに行ったのか ( ̄w ̄)何とか見つけたけど、無くなってしまったかな~~~と思った。 ( ̄w ̄)広場も変わって使いづらくなったような ( ̄w ̄)年寄りには付いて行けない。(_△_;〃 ドテッ!スマートフォンもシニア向け商品が・・・・・。必要無いような。娘や孫はすべてスマホ。携帯でもメールするの邪魔くさいし。電話とおさいふ携帯のedyの利用のみ。結構使えるスーパーも増えてきたし。(*≧m≦*)ププッ今夜は楽天とのナイター・・・・勝てるかな?
2012年05月19日
コメント(7)
さっきから日記を書いていたらセキュリティへの何チャラとかが出てきて書きか終える寸前ですべてが無くなった。(_△_;〃 ドテッ!タイガースと一緒か~~~!!4日~6日の3連戦 毎日4万5千人を超える観客を動員しながら 1勝2敗の負け越し(_△_;〃 ドテッ消えてなるものかと再度(*≧m≦*)ププッ 世間で言うGWも今日で終わりです。(#^-^や)も予定も無かったしブラブラ何をするでもなしの休みでした。見積もりや請求書の作成も先送り (゜Q゜)ノ~ ウケケケ 今朝は車の給油に。表の看板は大きくレギュラー154円中にはカード会員価格150円、その給油所からメールが届いてた。暗証番号入力でさらに3円引きの147円で給油 適正な価格は何円なんだ~~~?その後昨日の『阪急電車 片道15分の奇跡』を見た。昨年劇場公開された、阪急今津線を舞台に人々のドラマを描いた映画、主役なんて無いような映画だった。最初に宝塚に住み始めたのが今津線小林駅から徒歩5分の場所だったから。通勤で毎日利用していたしチョット気になって録画しておいた。昔から大きく変わったのは西宮北口と宝塚駅のみで門戸厄神駅~宝塚南口までの各駅は昔のまま。駅前は再開発とかで大きく変わった場所もあるけど、小林駅周辺は変わりなし(*≧m≦*)ププッ 午後からは上で書いた通り…( ̄。 ̄;)ブツブツ
2012年05月06日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()