あびたしおん

あびたしおん

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

久々のウォークで紅… New! ゆみねー★さん

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe suuuco2さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.05.15
XML
カテゴリ: 日野
行って来ました、第9回「ひの新選組まつり」へ

初日はあいにくの雨だったので、メイン会場の屋台やステージに人が疎らでチョット寂しい空間となっていたのですが、二日目は、ピーカン晴れとまでならずとも、過ごしやすい一日でした。

...って、二日目の話の前に初日のライブチケットをGETするまでの話を書いちゃおうかな?


13日の”現地レポ” として携帯からUPした直後。係りの人に誘導され、市民会館の中で並ぶことが出来ました。

酷く土砂降りだったわけでもなかったけれど、発売開始11時まで1.5時間以上もあったので、とても助かりました。

が、並び始めた時に、人が少なくてラッキーと思っていたのに...ロビー1階部分には人が埋もれるかのように並んでおり、2階へ誘導されたのです

1人2枚まで購入可能だから...私より前の人全てが2枚買ったら...1000枚超えない...よね?と焦ってしまいました。

新選組風雲録(函館篇) 新選組風雲録(函館篇) の続きを読む事にしました。

丁度、私が並んでいた横にソファーがあったので


そしたら、私の隣に並んでいるオバチャンのところにやってきたオバチャンが、ひととおり挨拶を交わした後に、こんな事を言ったのです。

「耕史がどこを見学する予定にしてるか知ってる?教えようか?あ、でも(日野観光協会)ホームページに書いていないことは、うかつに喋っちゃいけないのかしら?あ、でも知りたいなら、教えてあげるけど...」

いきなり”耕史”と呼び捨てした声が聞こえた瞬間から、私の読書への集中力は途絶え、そのオバチャン’sの会話に向けて、耳がダンボ~

最終的には、具体的な場所や時間などを話す事無く、自分が並んでいた場所へ戻っていたのですが...参りました。

関係者の家族ではあるようだったけれど、ファンが集まっている場で大きい声で、私は知っているのよぉ~と自慢げに話し出すのはどうかと...


そして再び読書に戻ったものの、発売開始の11時はまだ遠く


座り疲れた事もあったので、ふと、どれくらい雨が降り出したかなぁ~と窓側に歩いて行って外を見たら、なんと何十人もの人が傘を差して並んでいるではないですか!

ということは、私はマダ良い方なんだ...と、少しだけホッとしたのは言うまでもなく。


そして、1階の方から、チケット発売を開始するようなアナウンスが聞こえ...ドキドキ



ソファーに座っていたり、時下に床に座っていた人たちが一斉に立ち上がり、列を正し始めたら、私より3人ほど後ろに並んでいたオジイサン(中学生の孫に頼まれて並んでいると話していました)が前にズイッと並ぼうとしたんですよ

周りの女の子も小声で「順番が違うじゃない!?」と言うものの、オジイサンに教えてあげる風じゃなかったので、私がオジイサンに声を掛け、順番を促して並びなおして貰いました。

丁度、ソファーがあって座ったメンバーがいたとはいえども(私も含め)、それ以前に、立って並んでいる状態で、前後にどんな人がいるか見ているはずじゃないですか!

まぁ~、こういった事に慣れていない方だと思うし、仕方ないかもしれないけれど...マナーは守ってね

というか、オジイサンは置いといて。



なんて、内心、高校生くらいの女の子にイライラしてしまった”お姉さん”ではありましたが、そんな間に、列が少しづつ前に進み始めたので、そんな気持ちもスグ飛んじゃった


そして、肝心なチケットは...無事20列を2枚Get出来ました~

ステージに対しては、ちょっと遠いかもしれなかったけれど、1階席を取れただけで大満足。



一安心したら空腹を感じたので、毎年恒例の”山形の玉こんにゃく”を1本食べに、屋台へ向かいました。

が、雨で来客が少なく暇していた(なんて書いては失礼ですね)、オジチャンが同時に販売している山菜とか漬物などの試食を勧めて来て、次々と手のひらに乗せ出すものだから、わんこ蕎麦の山菜ver.というような勢いになってしまって、これだけでお腹が満たされてしまいました。

温かいが欲しかったなぁ~(爆)

そして、昼過ぎに彼が家に来る事になっていたので、ヤキソバ等の屋台定番ものを幾つか買い込んで、再び雨の中、15分くらい歩いて帰宅しました。


さて、14日(日)のまつり&ライブの話は、また後で~bye-bye!!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.15 17:20:18
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:耕史くんLIVEチケットGetに至るまでのこと  
ルカ さん
やまごんさんこんにちわ
あらら大変でしたね でもチケットが手に入ってよかったったですね しかしまあーおばさんが 山本さんのスケジュール を知っているとは しかしいくら知っていて も言いませんよ 私なら言いません やまごんさんの14日の お話楽しみにしてます゜ (2006.05.15 14:37:02)

Re[1]:耕史くんLIVEチケットGetに至るまでのこと(05/15)  
yamagonn  さん
ルカさん/
>やまごんさんの14日のお話楽しみにしてます゜

仕事定時後、約1時間半かけてウダウダとUPさせていただきました。相変わらずベタ書きで長くなってしまいましたが...

今日に限って、会社の面々が残業しないで早々に帰宅したので、思い出してニヤリとしても恥かしくなかったので、ある意味ラッキー!?
(2006.05.15 19:07:29)

Re:耕史くんLIVEチケットGetに至るまでのこと(05/15)  
NENEKO  さん
おおっ。
無事、チケットゲット出来たてたのですね。
ご苦労さまでした。
これからレポの方は読ませて頂きます。 (2006.05.15 21:53:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: