わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南洋ショウビン

南洋ショウビン

Calendar

Favorite Blog

60代!信州の定年お… 植木屋3さん
パワーアシストロボ… jhiranoさん
ブログの宣伝屋 -… ブログの宣伝屋さん
わたしのブログ ワンピースマニア7307さん

Comments

えつこ@ バッチリ撮れてますね 羽音が聞こえてきそうです。 また、行きた…
佐々木@ Re:ランカウイ島自然百景!(07/28) ランカウイではお世話になりました!自然…
T/K@ Re:森の宝石たちのご馳走!(12/04) 「かわせみ」って結構グルメなんですね^^…
tsubura@ Re:ランカウイ島のシンボル!(11/30) ランカウイのシンボルは「シロガシラトビ…

Freepage List

2006.10.28
XML
釜の大きさは約10畳ほどの広さ、天井はドーム型、そこに、24トンの間伐材が入ります!
1本、1本、綺麗に立てて、並べて入れますが、経験豊かな職人が慎重に監督してます。
この並べ方が悪いと生焼けが出来てしまうそうです。樫の木よりも重く、水にも沈む重い木ですから大変です!10年物の3メートルを小生も担ぎましたが1本がやっとでした!
そして、焼き上がった炭は8分の1、たったの3トンになってしまいます。scan0166.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.28 19:22:47
コメント(0) | コメントを書く
[旅、大自然、マングローブ、] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: