やんやんろっくの毎日

やんやんろっくの毎日

PR

Profile

やんやんろっく

やんやんろっく

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

matumo5523@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) こんにちは~~~♪ そうでしたか。。 残…
しゅんすけ。 @ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) やんやんさんお久しぶりです。 最近更新さ…
ビィーナスキャット @ お元気ですか? 今年は本当に色々ありましたが… ノンノン…
ヘッポコへポコ@ Re:ノンノンの新しい毎日は~~(09/04) お久しぶりです蝦夷嫁です 何年ぶりでし…

Favorite Blog

今日は、うずしおベ… New! matumo5523さん

エルと私の闘病日記 口の周りが白いさん
我が家のにゃんこ日記 ゆーみん55さん
Brave Heart Jennyさん
小鉄倶楽部 小鉄7さん
July 19, 2011
XML
カテゴリ: 美術館めぐり

なんだか日記をおサボり気味な日々でございましたが~~~~

書こうとアレコレやってボタンを押したら画面が真っ白になったり~
そんなハプニングでストレスを感じる毎日でございましたが~~~


IMG_L_14434フェルメールからのラブレター展@京都市美術館


先日、 フェルメールからのラブレター展 へ行ってきました。
写真から分かるように、とてもいいお天気に恵まれ~~~~
暑くて暑くて、ムシムシとたまらん~~な昼下がりだったのですが~


IMG_L_14412 会場入り口手前は撮影OK!


そう、今回来日した3点の絵画がドド~ンと拡大されて展示されているんです。
もともとフェルメールの絵画って比較的小さめ?なのが多くて
その小さな絵画の中に緻密な描写とメッセージが盛りだくさんで~~~
こんなに大きく近づいて見られることはめったにないだろうと~~~
もちろん印刷物であることは間違いないんだけど
会場に入る前にしみじみ、じっくりと眺めてしまいました。


IMG_L_14417 手紙を読む青衣の女@世界初公開!


そう、コチラは2年の修復作業を終え
日本初来日はもちろん、世界初公開なんだとか~~~~
なんていうかね、何百年も前の絵画とはとても思えない~~~
フェルメール独特の優しい青が印象的で・・・


IMG_L_14419 手紙を書く女と召使


コチラはよく見ればなんだけど~~~~
絵の中にも絵が掛けられていて~~~
そしてそして、フェルメールお得意の光が差し込む窓辺で手紙をしたためる~~
今みたく手紙が翌日に届くなんて時代であるはずもない当時。
どんな思いで筆をしたためていたんだろうかなんて思ってみてみたり~~


IMG_L_14424 お土産のカード!


毎度の事ながら~~~~~
またしても、自分だけにお土産~でカードをゲット。
今回は展示が43点と少なめだったのですが
やっぱ悩むことなくフェルメール2点と他1点がチョイスされました。
いやいや、すばらしい絵画ばかりでございましたが~~~


IMG_L_14429 どうせ・・・


そう、 極楽ねこカレンダーフォトコンテスト の応募をいたしました。
どの写真を応募すべきか、例年通り悩みに悩んで~~~~


IMG_L_14430 参加賞、やろ?


ふうさんがおっしゃる通りの結果になる可能性もありますが~~~
今度こそっっ、今度こそふうさんが選ばれるようにと願いを込めて~~~
こちらの写真を応募いたしました。
投票数には胡散臭さを感じつつですが・・・
ポチリと一票、よろしくお願いいたします♪

 IMG_L_13996のコピー.jpg悩ましげなふうさんに一票を!


ノンノンも応募しなくちゃだわ~~~~大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2011 01:07:37 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: