人と心の揺れ

人と心の揺れ

PR

お気に入りブログ

通信制看護学生の日々 プリンちゃん7710さん
だらだら中国語学習記 シャォメイさん
働きながらの中学受験 お天気ママさん555さん
Smile map smilemapさん
TOMAriGI  naive06さん
楽しい未来のために CELICA!さん
我が人生に、未だ、… えびやん2870さん

カレンダー

プロフィール

ラチ3529

ラチ3529

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

5年生の野外活動

数年前の岩手宮城大震災で崩れた花山少年自然の家にいけなくなり

泉ヶ岳少年の家に毎年行くこととなった。

にゃあにゃあは数週間前から今日の野外活動の拒否モードが強かったものの

昨夜は持ち物の準備を再度確認するほどだったので

気持ちが前向きになったかな?と思ったのが間違いだったぁ

今朝、やはり

行きたくない!!

と言い出し布団から出ない。

困った困った困ったぞ!別に野外活動は休んでもいいとは思うけど

その後の学校での思い出話に花が咲いている教室には行きたくなくなりまたまた不登校まっしぐらになるのが想像できた。

仕方がない!まずは学校にに電話をして事情を伝えよう。

すると、コーディネーターの先生が運よく出てくださり

泊まらなくても日帰りでもいいからと言ってみてぇ

と言われ、にゃあにゃあに伝えたものの

お母さんはどうせ迎えに来てくれないでしょ!と、(ショック~~~)

1つ先生に電話でお願いしたことがありました。

仲のいい○○くんに迎えに来てもらうこと。

今のご時世個人情報保護法で仲のいいクラスの子の連絡先も分からない状態(女の子なら教え合うんでしょうけれど)

仕方なく先生からその子のお宅に連絡をしておらい迎えに来てもらうことになりました。

にゃあにゃあには内緒、だからそれまでにはなんとかして着替えさせ朝食を済ませなければと、祖母と試行錯誤でおだてて持ち上木に登らせて何とかかんとか朝食まで固持ずけたところに

ぴぃ~~んぽ~~~ん!

きゃあ~~~○○くん(大げさに)

にゃあにゃあ ○○くんが来てくれたよ!○○ママも車の中で待ってるよどうするぅ~~~

行くいく待って待って~~

(さっきまでの不安でいっぱいのにゃあにゃあの表情が嘘のよう)

じゃあ行ってくるねぇ~~

(えっ??うそでしょ・・こんなに単純なもの)

あっけのとられ見送ってから力が抜けひと眠りしてしまいました。

3日後笑顔で帰ってくることを願います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.14 20:11:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野外活動(06/14)  
seisoptimista  さん
どうなることか…と心配して読みましたが、最後でびっくり。
お友達の力はすごいですね!!
今頃お友達と楽しく過ごしてるんだろうな(*^_^*)
不安があったけど行けたっていうのはこれからも自信にもなりますよね。
(2010.06.15 09:39:29)

Re[1]:野外活動(06/14)  
ラチ3529  さん
seisoptimistaさん
>どうなることか…と心配して読みましたが、最後でびっくり。
>お友達の力はすごいですね!!
>今頃お友達と楽しく過ごしてるんだろうな(*^_^*)
>不安があったけど行けたっていうのはこれからも自信にもなりますよね。
-----
いろいろなことを考えすぎて不安にお散ってしまうんですよねぇ~。でも友達同士の力、影響力には驚きました。○○君、様さまでした。家族の1人が掛けるとなんだか寂しいものです。明日元気に帰ってきてほしいです。 (2010.06.15 18:53:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: