2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
帰りは高速だったのでハイウェイオアシスの金立SAでトイレ休憩。 スタバもありました。 パンはバンテルンのもの。 久留米のバスセンターとか博多駅でよく買ってたパン屋さん。 ライ麦パンが美味いはずなのだけど普通の菓子パンみたいのしかなかった。 メロンパンは名物らしい。 緑が濃くてコワイ。 でも、メロンの匂いとかはしないです。 生地が美味い… やっぱ、このパン屋好き♪
2009/11/21
コメント(1)
熊本県荒尾市緑ヶ丘…だからグリーンランド? 知らなかった。 昔は三井グリーンランドていってたあの遊園地。 20年ぶりか? 子供会での~ 画像は私がみたかったのに見れなかった 4Dギミックシアター「零」 テクモのゲーム 零~赤い蝶 のアトラクションです。 おねぇちゃんがすぐいなくなるゲーム。 小学生2人はフリーパスだったけど、私と3男は回数券でちまちまやって…楽しくなかった。 フリーパスを買うべき。全く。 でも3600円+2500円を出すのが惜しく… 残念な… ジェットコースターはすごいのがあったけど てんとう虫コースターにのったし、 たいしたことしなかった~ そして、マックでマックチキンのセットを食べた。 観覧車が660円×2 考えたら乗れず ホント、最初にフリーパス買わないと楽しくないデス。 全く。 でも、バス代とか入場料は払わなくてよかったので、よかった。 実は、前日に買い物しすぎてお金をあまり持って行かなかったのが失敗…だな。
2009/11/21
コメント(1)
かもめがすごいです。 熊本にいきまーす。
2009/11/21
コメント(1)
去年、缶がカワイイと思い購入。 ハンドクリームに使ってましたが、なくなったので柄なしのチューブを買ったらしばらくして今年のが出た♪♪ チューブのも柄がついてるよ。 でも、ロゴだけのもいいかな? ハンドクリームというとアトリックスだけど、私は水をさわるたびにベラベラになるあれは苦手です。 固めのクリームとかワセリンがいいや。
2009/11/18
コメント(4)
濃いというか刺激的スパークリングです。 グレープスパークリングとネクタースパークリングです。 ネクターはピーチ&マンゴー。 パッケージが金色なんだーと思ったらいつもの銀色が出てきました。 ケース開発部門やるな。 味は苦手な人もいるかなぁ?って感じ。 ジンジャーエール思い出した。 いつもは、レモンを愛用しとります。 ネクターのほうがグレープより好き♪ 桃が強いかな?
2009/11/15
コメント(4)
毎日こつこつ育ててます。モバゲーの星育成ゲーム。今は古代ローマ文明になってます。グリーにもハコニワっていうガーデニング系育成があるけどあれより面白いです。ゲームの中のポイントだけで楽しめるし。そういえば、どっちかわすれたけども…アバターの余ったのをミキサーにかけてべつもんにすることができるんだけど、楽天もやったら?みんな喜ぶよね。私、楽天のアバターみたことない。携帯にも対応しないかの~?っていうか、どうでもいっか。みれないし。
2009/11/15
コメント(0)
リモコンが壊れました。(本体の受信部分か?)照明のいわゆるシーリングファンっていう羽根がまわるタイプの。買ってきて自分でつけてね~それが何年前?買うときに安かったけどマイナーな会社だったので大変なことに…それを買ったホームセンターは潰れてなくなっていて…本体部分にスイッチはなく明かりはつくけど回せなくなって…電話して探し当てたものの本体ごと送って修理するしかないみたいに言われ…本体はずしたら、もうそれいらんやろ~?と、いうことで…リモコン付き照明を買うときはアフターサービスのできる会社で買いましょう。10年はたってないのに…リモコンだけ交換ですむ大メーカーのにしとけばよかった。なんだかなぁ…
2009/11/13
コメント(2)
ハッピー王国のターン王子♪ 3日に一度は50円の小袋を買っちゃいます。 いわゆるハピ粉中毒ですね。 さらに、ぷぷるんも毎日買ってしまいます。 ぷぷ中 なんか臭いそう?
2009/11/10
コメント(4)
3年生が学級閉鎖になった~8人休みだって。しかしね~いちばんよく食べる真ん中の子が家で昼ご飯食べるんでしょ~?元気なのはいいけどさぁ…買い物してこなくちゃ。金曜日まで休みだって。昨日休みだったじゃん。冬休みとかあんのかね~?
2009/11/09
コメント(6)
いつも誤植の多いスーパーで笑わせてくれるんだけど… そこで笑いが止まらなくなりました。 プチケーキなのにかつおだし。 コワラ(コアラ)のマーチとか、 ファイヤーバラック(ブラック)とか レシートに書かれてあると脱力します。
2009/11/08
コメント(2)
ミルキーのど飴です。 コンビニで発見しました。 中を開けるとマスクの子がでてきたので、いくつある? と思って調べると2個でした。 食べたけど… カミツレエキスが入っているので逆にのどがイライラしてきたような…? 気のせいかな~ そう、私はキク科植物のアレルギーっぽいんです。 カモミールティーとタンポポコーヒーダメなんです。 無理か…美味しいのになぁ。 ハードタイプミルキーみたいな。 のど飴の成分注意しなくては。 最近、よもぎもちもさけてます。 これも食べたいなぁ…
2009/11/07
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1