不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2006/09/09
XML
カテゴリ: 旅の迷路図
◇関東方面旅行の2日目です。
交通の便は良いので、目的地近くまでの移動はスムーズです。
天気は晴れのち曇りです。


宿出発
 ↓
千葉駅
 ∵
鎌倉駅
 ↓

宝物殿 拝観料100円
神鎌倉01八幡宮
 ↓
鎌倉国宝館 拝観料300円
 ↓
円応寺 拝観料200円
神鎌倉11円応寺
 ↓
建長寺 拝観料300円
神鎌倉21建長寺
 ↓
明月院 拝観料300円
神鎌倉31明月院
 ↓
円覚寺 拝観料300円(国宝
神鎌倉41円覚寺
北条時宗公御廟所 拝観料 100円
弁天堂 梵鐘(国宝)
神鎌倉42鐘
 ↓
東慶寺 拝観料100円
神鎌倉51東慶寺

北鎌倉駅
 ∵
鎌倉駅
江ノ電鎌倉駅 190円
 ∵
江ノ電長谷駅
 ↓
高徳院(鎌倉大仏) 拝観料300円 胎内拝観20円
神鎌倉71大仏
 ↓
長谷寺 拝観料300円
神鎌倉81長谷寺
 ↓
江ノ電長谷駅 190円
 ∵
江ノ電鎌倉駅
鎌倉駅
 ∵
新橋駅
 ↓
浜離宮恩賜庭園 入園料300円
東京201浜離宮
 ↓
新橋駅
 ∵
東京駅
千葉みなと駅
 ↓
千葉ポートタワー 入館料410円
千葉タワー01
 ↓
千葉モノレールちばみなと駅? 190円
 ∵
千葉モノレールちば駅?
 ↓
宿へ到着


関東方面旅行2
鎌倉旅行(一)鶴岡八幡宮
鎌倉旅行(二)国宝館
鎌倉旅行(三)円応寺
鎌倉旅行(四)建長寺
鎌倉旅行(五)明月院
鎌倉旅行(六)円覚寺
鎌倉旅行(七)時宗廟
鎌倉旅行(八)洪鐘弁才天
鎌倉旅行(九)東慶寺
鎌倉旅行(十)鎌倉大仏
鎌倉旅行(拾壱)大佛胎内
鎌倉旅行(終)長谷寺
浜離宮恩賜庭園
千葉ポートタワー


◇ものすごく暑かったです。
鎌倉は思ったより広かったですね。
人も多かったですが、道が狭い所が多かったですね。
道を整備しなおす気は、ないみたいですね。
リスを見つけましたが、鎌倉では当たり前みたいですね。
疲れが出て途中で予定を変更して早めに宿に戻る事にしました。
千葉で訪れている場所がなかったので、少しよりました。
写真がまともに撮れた無かったのは、残念な事ですが・・・。
関東方面旅行2日目は、これで終わりです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/11 05:24:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: