不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/10/21
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇人吉へ訪れて最初に 青井阿蘇神社 へ訪れました。

安土桃山期の彩色や彫刻がほどこされ、本殿・幣殿・拝殿・廊・楼門が国宝指定されている。

人吉には前から訪れたかったんですが、国宝になったのを知ったので訪れました。
あまり知られていないみたいで、大分の方で数人と話していても知らなかったですね。
訪れてみると、少しは訪れている人もいました。
あまり広い境内ではないですが、国宝が5つもあるのは珍しいですね。
見た目は、ほとんどつながって見えるんですけどね(笑)。
廊は、あまりはっきりとは見えないんですね。

過保護な国宝には、なってほしくはないですね(笑)。
熊321青井阿蘇神社
熊322
熊323

青井阿蘇神社 HP

●九州旅行3で訪れた所
九州旅行3-3 (阿蘇山)
九州旅行3-2熊本 (人吉・通潤橋など)
九州旅行3-1大分4 (杵築・竹田)


熊本旅行3は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/21 07:24:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: