不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/05/26
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BSで夜中に「カンヌ映画祭」特集をしていたので録画してみました。
『マッシュ M★A★S★H』は、1970年の米国映画です。


朝鮮戦争が激しさを増し、人手不足の移動米軍外科病院(MOBILE ARMY SURGICAL HOSPITAL)に3人の軍医が配属された。
医者としての腕はいいが、そろいもそろってハチャメチャな型破り。
次々に騒動を巻き起こしていく。
アカデミー脚色賞受賞。
世界的にも注目され、カンヌ映画祭では最高賞のグランプリに輝いた。

監督 ロバート・アルトマン
出演 ドナルド・サザーランド、トム・スケリット、エリオット・グールド、ロバート・デュヴァル など


前半さえ、わかりやすければ、まあまあなんだけどな~。
中盤以降のジョークは単純で楽しめました。
1970年なら、良く出来た方かな?

初めにマッカーサーの文章が出ていました。
あのマッカーサーでいいのかな?

小倉という地名や日本の歌が出てきます。
歌などは、昔の歌でわかりませんが、時代の雰囲気はありますね。


朝鮮戦争を舞台にした映画は、珍しいですね。
米国映画でも、始めてみたかもしれません。
あまり語られない時代ではありますね。

「MASH」とは移動米軍外科病院の略なのは知りませんでした。
部隊のような物でいいのかな?

ブラックジョークとして楽しめる人はついていけると思います。
戦争をコメディにしてと思うと、楽しめないと思います。
反戦映画は、欧米ではコメディにするのが多いですね。
コメディでメッセージ性がある映画かも知れません。

下ネタがあるので子どもむきでは無い映画でした(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/26 10:17:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: