不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/07/03
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で夜中に放送されていたのを録画して見ました。
『埋もれ木』は、2005年の日本映画です。


どこか懐かしい風景が広がる静かな町。
女子高校生3人が思いつくままに語る夢物語と、その町に住む人々の現実の人生の断片が重なり合ってつづられていく。
ある日、大雨の影響で、町のゲートボール場に不思議な木が姿を現す。
それは約3800年前のものと推定され、ずっと地層中に埋まったまま生き続け、その下には同じような巨木たちが眠っていた・・・。

監督 小栗康平
出演 夏蓮,登坂紘光,浅野忠信,坂田明 など


つまらない映画です。
意味がわからないとか、無理とか言う人がほとんどだと思います。
ボロクソに言うほど、印象的なものは何もありませんでした。

撮影の仕方は、素人が撮影しているのかと思いました。
それほど裏がない撮影のですね。

埋もれ木のHPを見て監督のコメントなどを見ました。
言いたい事はわかります。

この程度の映像は見た事があると思います。
CGも、低レベルですね。

映画の商業性を言うのなら脇役に名が知れた人は出して欲しくなかった。
地域での撮影もやめて欲しかった。
「埋もれ木」の名も出して欲しくなかった。
動物の名前や薀蓄など興味がある言葉で迷う会話はいらなかった。
映画の商業性で、こんな映画を撮影した人ははじめて見ました。

終わりの無い映画なので、暇な人と玄人な人だけ見てください(笑)。
人間の現実の方がもっと意味不明な世の中なんだけどな~。

埋もれ木 HP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/03 08:56:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: