不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/04/24
XML
カテゴリ: レンタル映画
◇DVDを借りて見ました。
『2012』は、2009年の米国映画です。


そして、人類はそれに対抗する手段はないのか?
『紀元前1万年』のローランド・エメリッヒ監督が次々と発生する大規模な自然災害に立ち向かっていく人間たちを描くスペクタクル超大作。

監督 ローランド・エメリッヒ
出演 ジョン・キューザック、キウェテル・イジョフォー、アマンダ・ピート、オリヴァー・プラット など


まあ、CGは凄かったです。
内容は、いまいちです。
家族愛は、薄いです。
映像は、他の映画の寄せ集めな感じです。
でも、鑑賞には耐えるほどの出来ではありました。
ちょっと長めな映画ですけどね(笑)。
時間が無かったので内容が変になったと思っておきましょう。


滅亡をあてただけで、売り文句だったみたいです。
謎解きは、ないです。
マヤ文明は、それほどメジャーな文明で誰でも知っているって事かな?
名前は知ってても、それ以上は知らないと思いますが・・・。

中国製の箱舟だそうです。
日本人は、中国製は危ないんじゃないかな~と思いますよね。
時間に間に合わせてるって言っているけど、そんな人種だったとは知りませんでした。
また、オリンピックの開幕の様にCGで誤魔化しているんじゃないですか(笑)。

人の命の軽さが、でている映画でした。
最後の正論を言っても、心には届きませんよ。
主役級の家族に魅力が無いからしかたないですよ(笑)。


原子炉関連や核兵器などの事は出てきません。
地殻変動で、あの程度で済むはずはありません。
気温がそのままのはずもありません。
生き残るよりも、その後の方が地味で大変な世界がまっています。

CGを見て、CGが凄かったね!で良い映画です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/24 08:27:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: