不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/04/25
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇「まきび公園」にも訪れましたが、駐車場がいっぱいで停めれないのでやめました。
吉備真備一族の菩提寺もあるそうです。

それから西へ進んでいくと 吉備真備公園 へ訪れました。

唐に留まること19年の間、儒学・歴史学・政治学・経済学・法律学・数学・天文学・暦学・兵学・音楽など多方面にわたって学び、当時、世界最高といわれたこれらの文物の数々は、真備の帰国によって我国にもたらされ、日本の諸制度、文化の反映に貢献しました。
また囲碁の請来やカタカナの発明も真備によるといわれております。
その後、遣唐使として再度中国に渡り、我国へ初めて律宗を伝えた鑑真和上らとともに帰国しました。
二度にわたって万里の波濤を越え中国の文化をもたらした真備は、奈良時代を通じて、国政の重鎮となり、晩年には、正二位右大臣の位階を授けられております。


入口は狭かったですが、道沿いに案内看板がありました。
駐車場もありました。
「吉備公館址」があったと推測される場所に公園を作ったみたいです。
吉備公の銅像があり整備されていました。
手前には碁盤の形の碑がありました。

岡山05吉備大臣宮

色々と小さな所などを探したりしましたが、みつからなかったりしました。
まあ、また探して訪れたいと思いました。
これで、岡山旅行4は、終わります

岡山旅行2010 で訪れた所
岡山旅行4(一)犬養木堂生家
岡山旅行4(二)最上稲荷
岡山旅行4(三)鬼ノ城
岡山旅行4(四)箭田大塚古墳
岡山旅行4(終)は、このページです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/25 08:18:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: