不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/04/17
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇地上波で夜に放送していたのを録画して見ました。
『なくもんか』は、2009年の日本映画です。


実の親に捨てられながらも下町のハムカツ屋に拾われ成功した兄、ウソの兄弟コンビでお笑い芸人として成功した弟、そして失踪から10数年ぶりに戻ってきたハムカツ屋の娘。
奇妙な3人の登場人物を通して描く“家族“の物語だ。

監督 水田伸生
出演 阿部サダヲ,瑛太,竹内結子,塚本高史 など




前半は面白かったです。
後半は意味不明で、面白く無かったです。

沖縄の話は、まるでダメでしたね。
愛人の話も親の話もわだかまりの話も全然だめでした。
単に沖縄に行きたかっただけという感じですね。
下町の話を華やかにしたら、浮くにきまっていますよね。

子供も父親の何を納得したのかが、わかりませんね。


ハムカツ屋も何年も繁盛していたのに、終わりには関係なくなっていた。
ソースの美味さも、改良しないまま終わった。
潰れたで良いのかな?

終わり方も漫才するのは良いけど、「好きでやってんのよ」って何なの?
漫才のシーンは面白くも何とも無かった。
タイトルも意味不明になってきていました。

前半だけはお勧めしておきますが、後半は子供には見せない方が良いかもしれませんね(笑)。
大人の情事の勝手な解釈ですから・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/17 09:35:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: