野球「マニアック」ひとくちメモ

野球「マニアック」ひとくちメモ

2005.07.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
しばーらく中日モノの日記書かないうちに
7ゲーム差ついているではないか!

交流戦前は5ゲーム差つけて首位だったのに!


ってことは差し引き12ゲーム差追いつかれたってことか!
「メード(過去形)ミラクル」だなこりゃ。


というわけで逆転優勝に必要な要素を検討してみる。


中日逆転優勝の条件。
それはコレしかない!



・・・阪神が落ちてくること!!!!





だが現実問題として自力でコレを追いつくのは
無理という話である。

我々ファンのできることは悲しいかな阪神の負けを
祈ることなのだ。さみしー。


でもまあ、そういってばかりもいられないので
前向きでまじめな案でも書くか。


1.メンバー入れ替えによる活性化

 今季、落合監督は負けが込んでいても基本的に
 スタメンは動かさなかった。
 (立浪:三塁-左翼-三塁くらいだ)


 コレって落合監督的にもヤバイと思ってるんじゃ?

 しかしコレには賛成。

 昨年中日は12球団一、一軍登録選手が多く
 1,2軍の入れ替えが活発だったはず。



 今まで頑ななまでに動かなかったこと。
 2軍で土谷、森岡、小林らがいくら好成績を上げても
 1軍に上げなかったこと。

 これには「あえて」しなかったのでは?
 という期待が持てる。

 1軍選手に危機感をもたせるという意味でも効果はあると思う。



2.中継ぎ投手の役割分担再構成

 今、阪神が成功している理由、
 それはリリーフ陣の厚さであろう。

 江草、橋本、藤川、ウイリアムス、久保田・・・

 計算できる中継ぎの多いこと多いこと。
 (この好調さがシーズン終了までもつ訳ないとは思うが)


 で、我が軍。

 クローザー  岩瀬 
 セットアッパー 高橋聡
 同点or僅差で負けている 岡本


 くらいじゃないか、ハッキリと言えるのは。


 投手王国も今は昔。

 平井、落合、遠藤、久本、石井、鈴木、川岸・・・

 ああ帯に短したすきに流し・・・

 まだ残り試合のあるうちに
 もう一度役割分担をはっきりさせるのは必須だろう。


 ここでもやはり「予備軍」のチカラ。
 小林、チェン、金剛、長峰らの抜擢に期待したい。


 個人的には・・・
 山井、久本、小笠原はダメだな・・・
 (たとえるなら小山、藤王かな?)



落合監督はかねてから
「勝負は8月以降」
と言っているが、そうも言ってられなくなってきたっぽい。

どんな勝負手を打つのか
楽しみである。


勝ち方、負け方のイメージ的にはかなり弱いチームの戦い方のなのに
なぜか貯金はある。

この不気味さがある限り阪神独走ってわけには
行かないんじゃないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.08 01:24:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同情するけど  
はじめましてドラゴンズはまだいいです。カープはどうしたのって感じ。8日からのジャイアンツ退治に燃えるよ。オールスターファン投票で黒田と前田が選ばれたのは、かなりうれしいー。投票で選出されるのは何年ぶりだろー (2005.07.08 02:01:57)

やはり  
ねっぴぃ  さん
交流戦のオリッ鉄戦で躓いてしまったのだろうか?
川上なんて、2回登板して2回ともKOだったし。
しかし、遅かれ早かれ阪神には抜かれていた
だろうね。やはり、あそこは戦力のバランスが良い。
中継ぎの充実度なんて、まさに仰るとおり。
一方、中日はというと、下手するとウチよりも
頼りないのでは。……言い過ぎ? (2005.07.09 01:19:06)

Re:同情するけど(07/07)  
キジー  さん
カモメの止まり木さん

こちらこそはじめまして!
カープファンですか!
その時点で好感度UP。

>オールスターファン投票で黒田と前田が選ばれたのは、かなりうれしいー。投票で選出されるのは何年ぶりだろー

そうですね。
2人とも実力は間違いなにところなので
よくぞ!選ばれたって感じですね。

ちなみに2001年金本以来みたいです。

金本・・・

広島ファンにとっては知らなかったほうが良かった
事実でしょうか・・・

またのコメントお待ちしておりまーす。 (2005.07.09 14:18:29)

Re:やはり(07/07)  
キジー  さん
ねっぴぃさん
>交流戦のオリッ鉄戦で躓いてしまったのだろうか?
うむ。
今思えばアレがケチのつけはじめだったかも。

>やはり、あそこは戦力のバランスが良い。
確かに戦力的にはかなりそろってのは
みんなが認めるところ。

昨年はそれを打ち消す岡田監督の負の力があったんだけど、
今年は選手の力がそれを上回っている感じ。

ただこのまま独走・・・ってはどうも思えないんだよな。
イヤ、追走するのが中日ならいいんだけど・・・


(2005.07.09 14:26:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キジー

キジー

Favorite Blog

ねっぴぃ野球倶楽部… ねっぴぃさん
Baseball Room johnny54.さん
のほほん野球日記 しけたろうさん
師匠のHP 師匠えぽなさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: