mizuho的茶館

mizuho的茶館

2008.07.23
XML
大阪コブクロ巡り




堺東より南海線で難波に戻ってきて、


まずは難波ウォークのCDショップ「みやこ」さんへ。

写真はさすがに遠慮しています。



このお店はデビュー前からコブクロを応援しているお店
インディーズ時代、CDを取り扱っていたそうです。

店内にコブクロコーナーがあって、
ほかのCD店にはめったに置いていないシングル



ここには何度も寄ったことがありますが、
そして、コブクロコーナーに「コブクロノート」と言うのがあって、
コブファミさんが足跡として書いた言葉に、
お店の店長さんがひとつひとつコメントを書いてくださっていました。

ファミさんの言葉
それに対する店長さんの一つ一つコメントに感動

思わず泣いてしまい、しばらく動けませんでした。



そして、道頓堀の商店街を北上

引っかけ橋へ。

道頓堀




ここでもお二人はストリートされていたんですよね。

同じ場所に立った私。





引っかけ橋原点。



いつもスゴイ人が流れていく場所
こんな場所で歌っていたなんて。

同じ景色を見て(橋は改修されていますが)、同じ空を見て

当時お二人は何を考えていたのでしょう?




さらに私は商店街を北上、心斎橋に向かいます。



(こちらも写真は遠慮しました)

かつてストリート時代、ギターの弦が切れて買いに走ったというエピソードがあるお店
その間、黒田さんはお客さん集めてトークで繋いでいた・・・


ここにあります。小渕さん使用のピック
またまたお買い上げです♪




そして、最後(実際は最初に寄ったんですが・・・)

わたしにとって夢の場所です。


大阪城ホール

大阪城ホール2



いつの日か、ここでコブクロライブ
参加できることを夢見ています。


次回のゆかりの地めぐりは9月7日、
はじめて一人ではなく複数の方と一緒にめぐりが出来そうです。

今から楽しみです。




おまけ

大阪城公園でとった1枚の写真
結構気に入っています。

ひまわりと大阪城ホール








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.24 19:18:57
[音楽♪・コブクロさん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: