THE SPECIAL STAGE

THE SPECIAL STAGE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.24
XML
カテゴリ: NISSAN

MATCHA MANJIS|S14シルビアが舞うニュージーランドの峠ドリフト


(2025/6/21記事再構成)

D1NZプロドライバーのConnor Halliganと、Drift Mastersでも知られる 秋葉琉誠(Ryusei Akiba)による、ニュージーランドの田舎道を舞台にした峠ドリフト作品『MATCHA MANJIS』。その熱量と映像美は、ドリフトファン必見です。…ふたりのアイコンタクトがたまらないね。


目次

    • 🔹 MATCHA MANJISとは?
    • 🔹 登場する2人のドリフトスター
    • 🔹 舞台はニュージーランドの峠道
    • 🔹 シルビアS14のポテンシャルが炸裂
    • 🔹 この動画から得られるドリフトの極意


🔹 MATCHA MANJISとは?


MATCHA MANJIS(マッチャマンジス)は、 ニュージーランドのベイ・オブ・プレンティ地方の田舎道を舞台に、2台のマシンが織りなす峠ドリフト映像作品です。
映像・音楽・演出ともにハイレベルで、まるでショートフィルムを観ているような感覚に包まれます。

🔹 登場する2人のドリフトスター


Connor Halligan(コナー・ハリガン)

D1NZプロドライバー。ニュージーランドのドリフトシーンを代表する若手で、アグレッシブな走りと正確なライン取りに定評があります。

秋葉 琉誠(Ryusei Akiba)

Drift MastersやIrish Drift Seriesでも活躍し、 日本×ヨーロッパを股にかけるレジェンド級の存在。シルビアを操る姿はまさに芸術です。

🔹 舞台はニュージーランドの峠道


撮影地はニュージーランド北島のベイ・オブ・プレンティ地方。緑あふれるカントリーロード、切り立つ谷、そして絶妙なコーナー構成──。
その中を、ドリフトマシンが追走する姿は、まさに 「峠×ドリフトアート」
道路のグリップ感や空気感まで伝わるような映像表現が魅力です。

🔹 シルビアS14のポテンシャルが炸裂


主役マシンの一つは、 日産シルビアS14
今や貴重なこのマシンが、ニュージーランドの峠で 全開ドリフト
おそらく SR20DETに大径タービンを組んだ仕様で、鋭い吹け上がりとトルク感が映像から伝わってきます。
ホイールはBG Wheelsがサポートしており、見た目も走りもこだわり抜いた一台です。

🔹 この動画から得られるドリフトの極意


観ていただければわかるように、この映像は普通のショーではなく、「テクニックの教科書」なのです。

- 荷重移動を活かした進入
- 切り返し時の舵角とカウンター維持
- 後続との間合い調整による追走芸術

ドリフト好きなら「どのラインで入って、どこで抜けたか」──そこに注目して観るだけで、走りが変わるはず。

🎯 この動画の見どころまとめ


- S14シルビアが主役!
- プロドライバー2名の峠ドリフトバトル
- ニュージーランドの自然美が走りを引き立てる
- 編集・音楽・映像クオリティの高さ


🚘 あなたもS14を操りたくなる?

昔の車だけど、ドリフトにおいては 今も第一線のS14

この動画を観れば、「やっぱりFRって最高」と思えるはずです。

あなたの愛車と比べてみてはいかがでしょうか?

ラリー動画とは違った楽しさがドリフトにはあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.21 16:23:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: