わんこといっしょ!!

わんこといっしょ!!

2011.12.05
XML
カテゴリ: ジェフ日記



 昨日の夜からマークでしたが
 夜まではなんとか荒れずに済み、
 飛行機も無事に飛んだので、
 ユナパパは何とか東京に戻ることができました
 これから厳しい雪の季節、
 交通機関を利用する人たちにとっては
 いろいろと気をもむ季節だな
今日はさむそうだな
今日はさむそうだな posted by (C)yasupon

 先週の火曜日、
 おじいちゃんが庭の柵を外しに来てくれました。
 yasuponままがやると半日仕事になってしまうのですが
 さすが元大工さん
 30分くらいで外していってくれました
ひろくなったな
ひろくなったな posted by (C)yasupon

 柵がなくなって、解放感があるのか
 ジェフくんのテンションあがります

 柵を外してもらった次の日に
 雪が降りました
ほんのりと雪
ほんのりと雪 posted by (C)yasupon

 なんとGoodなタイミングだったのでしょう
 心配の種はなくなったので
 もう、根雪になっても大丈夫だな

 日曜日は雨交じりの雪。
 今日も気温が高めなのか、パウダーではありません。
 雪の塊が、水分をたっぷりと含んで
 水色の塊に見えます
 この時期の雪の色、白じゃなくて水色
 なんだか、素敵でしょ
みずいろのゆき
みずいろのゆき posted by (C)yasupon
 写真では、わかりにくい

 先日の新聞に
 「雪の日はに傘をさすか、ささないか」という記事が載っていました。
 記事を投稿されていたのは年配の男性
 雪の日に傘をさしている光景は、なんだか不思議な感じがするそうで…

 北海道育ちのyasuponままは、傘ささない派です。
 (単純に、手に物を持つのが好きじゃないので
 たぶん北海道育ちで、yasuponまま世代より上の世代の方々は
 「雪の日に傘をさす」という習慣はないのだと思います。
 確かに雪の日の傘って、なんだか違和感があるんだなぁ。

 雪の日の傘を見かけるようになったのは
 yasuponままがずいぶん大人になってからだったような気がします。
 昔は、雪の日に傘をさしている人って見かけたことはなかったよなぁ。
 でも、地球がどんどん暖かくなって
 北海道の雪も、ほろったら落ちるような
 サラサラの雪ではなくなってきたのかも
 だから、雪の日の傘が増えてきたのかもしれないな。
 (yasuponままの勝手な分析)

 でも、今日みたいな日は傘は無理だな
 傘と一緒に飛んでいちゃうよ~
ゆきだるま
ゆきだるま posted by (C)yasupon

 皆さんは、傘さす派
 それとも、ささない派






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.05 13:23:13
コメント(8) | コメントを書く
[ジェフ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yasupon@ Re:You Tubeについて(09/19) りりぃさんへ ずっとブログを見ていなかっ…
りりぃ@ You Tubeについて はじめまして。こんにちは。 どうぶつ奇想…
http://buycialisky.com/@ Re:とおく とおく(10/22) can i take viagra and cialis at same ti…
http://buycialisky.com/@ Re:テント、初体験!!(07/11) 2cialis comparison levitra viagraviagra…
http://cialisvonline.com/@ Re:とおく とおく(10/22) cheapest cialis 20mg offercialis levitr…

お気に入りブログ

元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
チャチャとHapp… nenneさん
がんばるたけちゃん がんばるたけちゃんさん
ワンコと子供たち 晴のち雨さん
もも日記 momoka0810さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: