全7件 (7件中 1-7件目)
1

2日目はメインイベント青の洞門です午前中の方がキレイらしく朝から超張り切って行ってきました2階建ての観光バスで周りながら遂に青の洞門に到着ですこの船に乗りました。出発旦那さんも私もすごく楽しみでした出発してすぐに2人ともあまりの船の揺れにビビリましたそういえば私こんな小さい船なんか乗ったことないです。ミシガン(琵琶湖の観光船)とかぐらいです青の洞門に到着するまでかなりギャーギャー叫んでしまいました10分ほどで着くのですが、超怖かったですこの辺は全然揺れずじっくり見れましたこの写真キレイでしょ感動しますよ 怖かったけどホントにきれいでした青の洞窟に行ったことないから分かりませんが、青の洞門サイコーです小舟が結構揺れますが旦那さんは最後は酔ってしまい無言でした3日目は朝は観光船に乗って海からマルタ島を楽しんで午後はまたまたバスツアーの予定ですとっても素敵な景色でした。クルージングは約2時間ぐらいでした。昨日は旦那さんが、今日は私が船酔いですこの後 体調を崩しホテルで寝てましたやっと夜はましになり最後の夕食をおしゃれな感じのイタリアンレストランです。たくさんの魚介類を食べることができ幸せでした体調崩してしまいましたが楽しい旅行でした日本からは直行便がないので行くのには時間がかかりますがおススメです是非行ってみてください気がつけばもう年末です今年はホントに早い1年でした。まさかドイツにいるなんて皆様お世話になりました来年もよろしくお願いいたします良いお年を~
December 31, 2009
コメント(0)

旦那さんがお休みに入り旅行に行ってきましたなかなか旅行に行けるようなお休みがとれないようなので、休めることが分かり急いで行き先をきめました最近フランクフルトが寒くてつらかったので、せっかく行くならドイツより暖かいところで、あまり時間のかからないところがいいないろいろと調べ、、、フランクフルトから3時間通貨もユーロ公用語がマルタ語と英語イタリアとアフリカ大陸に挟まれ、地中海のへそ と呼ばれるマルタに決定いままで全く知りませんでしたがイタリアの有名な青の洞窟ではなくマルタには青の洞門があるとのことで是非見てみましょうEUからEUの旅行ってすごい簡単でびっくりしましたパスポートもハンコ押さないし、出国審査もないんですね国内旅行みたいな感覚です。クリスマスに出発したので、マルタもドイツと同じくほとんどのお店が閉まっています。空港からバスに乗ろうと思いましたが、クリスマスなので2時間後にしかこないとTaxiのおじさんに言われ35ユーロでといわれて絶対にぼったくられるーーって感じですバス待ちますみたいな感じの態度とったら20ユーロになりましたスペシャルプライスみたいなことゆってました ほんとかどうかわかりませんけどねホテルはこんな感じでした目の前がとってもきれいな海です青いですお店があまり開いてないので最初の食事は、ピザハットお店で食べるのは初めてですできたてはおいしいですね夜は魚介類のおいしいお店ピザハットもこのお店も外観が素敵ですこのお店は2階にあるので景色は夜の海が見えてサイコーですお魚を久しぶりにたくさん食べました2日目はメインイベント 青の洞窟ではなく 青の洞門です次回につづく
December 30, 2009
コメント(0)

先週の日曜日は、旦那さんのお父さんと、お母さんがこちらにこられているので4人でロマンチック街道の北の起点ヴュルツブルグに行ってきました。フランクフルトからはICE(新幹線)で約1時間ほどですICEに乗って少し経つと外は、、、雪景色でした降りたらめっちゃ寒いまずは世界遺産のレジデンツマリエンベルク要塞も見たかったのですが、冬場はやってないので近くまで行き素敵な景色をマルクト広場はクリスマスマーケットでした楽しかったけど、寒かったですついにやってきたようです。マイナスの世界が
December 15, 2009
コメント(2)

今日の晩御飯はおでん~ってゆっても日本食材店でおでんセット買っただけですけどね旦那さん喜んでくれて良かった~セット買ったから安心してしまいうっかりして大根買うの忘れて慌てて買いに行った甲斐がありました今日のお勧め品おばあちゃんが作ってくれた毛糸のスポンジです洗剤の量も少なくてスミ、とっても使いやすく素敵なスポンジです。 (非売品)
December 12, 2009
コメント(5)

今日は日曜日。キッチンに旦那さんが立っています。私は。。。この前買ったDVD見てますドイツ語に慣れるかなと思って。。前の日にいきなり旦那さんが、明日は僕が作ってあげる とのこと。せっかくなので作ってもらっちゃいましたビーフシチューとオレンジゼリーです私はネットで料理のレシピを見ますが、旦那さんはDSのお料理ナビで作ってくれましたしかもビーフシチューはルーを使わずにスゴーーイ 私はルー使います旦那さんも使わなかったんじゃなくて、家にルーがなかったからだけなんですけどね。。そんなわけで、4時開始7時半に完成のビーフシチュー&オレンジゼリー味は、、もちろん サイコーー旦那さんはもう作らんわ。。。けっこう疲れたみたいですありがとう
December 7, 2009
コメント(1)

前回の答えは、、、3 市場 でしたクラインマルクト市場です室内で2階建てでした。お花 肉 魚 卵 野菜 果物 アジア系のお店 ソーセージ チーズなんでも揃ってます結構家から近かったので今度からはここで買い物しよっかな~豚肉が買いたかったので頑張って対面販売に挑戦です思ってたより量を多く買ってしまいましたが、一応買えたので ヨシッドイツ語分からないので対面販売は緊張しますがんばろ~っと
December 6, 2009
コメント(1)

何屋さんだと思います??1 服屋さん2 郵便局3 市場最近の夜ごはんなすがとても大きいのでなすごとグラタンにしました。ボリューム満点鶏肉甘辛煮アボカドオムレツ(マヨネーズかけたのは旦那さんです)至ってフツーなごはんですさてさて気になる問題の答えは。。。。来週につづく!ヒント
December 4, 2009
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1